- 締切済み
ダイニチの石油ファンヒーターの故障について
実家の母が困っているのでお願いします。 2007年の12月くらいに購入したファンヒーターが今年になって 何もしていないのに突然消えてしまうという現象が生じたため まだ保証期間なので修理にきてもらい噴出し部分の右側の部品を 取り替えてくれたそうです。 しかしそのあとスイッチを入れるたびブワーのものすごい音がするように なって再度ダイニチに連絡するとそれはそういう物ですので 故障ではありませんと言われてしまったそうです。 ダイニチの担当者は1時間くらいたてば正常になるので大丈夫ですよと 取り合ってくれないそうです。 確かに50分くらい経つと音は消え正常になるらしいですが 修理する前はそんなことが一切なかったので母がすごく心配しています。 本当に大丈夫なのでしょうか? なんだか納得できないので新品と取り替えててもらいたいです。 母は一人暮らしなので年寄りなのでバカにされてるのかしら?と言っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jj-grapa
- ベストアンサー率33% (1188/3568)
あなたがダイニチの「お客様相談室」へメールで同じ質問、苦情等をされては如何ですか。 電話では適当にあしらわれた場合でも「メール」に対しては適切な対応をする事が多いように思います(三回程経験あります)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
50分くらい経つと音は消え正常になるのでしたらファンヒータは正常に動いているのですから新品と取り替えててもらいたいと言っても無茶な要求です。 ファンヒーターは内臓のコンピュータで動作をコントロールしていますが設定温度と室温の差が大きい時は早く暖めようとして火力を強くしてファンの回転を高くしますからブワーのものすごい音が出るのが普通です。 室温が上がって来て設定温度に近くなると火力を弱くしてファンの回転も下がりますから静かになります。 我が家ではこの音がうるさくて、いやなので居間ではファンヒータを使わないで石油ストーブとサーキュレータを使ってお茶を沸かす等、節約しながら生活できて快適です。
補足
ご回答ありがとうございます。 母も長年ずーっとファンヒーターを使用していているので室温が上がる時の 音はわかっていると思います。 それでも今まで聞いたことがないよう音がするので困惑しているんんだと思います。 修理する前は一切そんな事がなかったのにどうして急にそんな現象が起きるのかの説明がないので不信感を持ってしまいます。