• ベストアンサー

エアコンについてですが・・・

広めのLDKにエアコンをどう設置するかで困っています。 ■今まで使っていたエアコン(8畳&9畳用)を、 リビング側とダイニング側に分けて設置するか、 ■新しく大きいものを1台買うか、です。 どちらも使い慣れれてしまえば勝手は一緒かと思います。 だだ、電気代などの方がきにかかり、 2台を同時に運転させた方がいいのか、 大きな1台だけを運転させた方がいいのかが分かりません。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

家の熱損失とエアコンの能力の関係、今まで使っていたエアコンと新しいエアコンの効率(APF、COP)がどのレベルか、使い方とあわせてケース・バイ・ケースです。 エアコンの効率は、使い方で大きく変ります。例えば、外気温の低い朝(外気の持っている熱が小さい)に暖房をスタートするような使い方(空気だけでなく建物を温めるために大きな熱量が必要)をすると、最も効率が下がります。 能力の大きいエアコンも室外機の大きさが同じ、自動車で言えばエンジンの大きさは同じで高回転させるため、高出力時には効率がかなり低めになります。 つまり、今までのエアコンの効率が悪くないものであって、大きな熱を必要とするなら(家の断熱性が悪ければ、連続運転でもこの状態が続く)、能力の小さいエアコン2台の方が、省エネなケースが多くなります。

その他の回答 (1)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

リビングとダイニングの全体(LDK)を同じ温度に保ちたいならエアコンの大きさに関わらず電気代は同じようなものでしょう。 ただし実際は人がいる場所を狙って空調したほうが効率的ですから、大きなエアコンを稼働させるより、小さなエアコンでピンポイント的に必要な場所を空調する方が電気代の節約になります。 まして現在エアコンをお持ちならそれを廃棄することはありません。

関連するQ&A