• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けHDD転送後の処理に関して・・)

外付けHDD転送後の処理に関して

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDDを使用してコンサートなどを撮影する際の転送方法やファイルの変換方法について質問です。
  • SDカードを使用すると管理が煩雑になるため、内蔵ファイルを外付けHDDに転送する方法を探しています。
  • また、転送したファイルをDVDやBlu-rayディスクに書き込む方法や高画質でキャプチャする方法についても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.5

返信遅くなりまして申し訳ありません。 手軽さを考えるとBDレコーダーが便利です。 特にソニーやパナソニックの上位モデルはAVCHD再生をサポートしていますのでバックアップも便利です。 BDレコーダーはDVD焼きにもサポートしているのでどちらも焼けると思われます。 私が以前に経験した限りではソニーの初期のAVCHD対応モデルへの入力はマスストレージ接続で丸ごとバックアップのみ可能でした。 ただ編集機能はPCのそれに比べると低いと思います。 BDレコーダーへ掛けるコストを緩和したいと言う事でしたら、I/Oの外付けBDドライブと直接接続でバックアップもありです。 でもそうするとDVDにするときにPCを介してエンコードが必要になるのでコストが掛かりますね。 参考までに

dontakos
質問者

お礼

>手軽さを考えるとBDレコーダーが便利です。 >特にソニーやパナソニックの上位モデルはAVCHD再生をサポートしていますのでバックアップも便利です。 >BDレコーダーはDVD焼きにもサポートしているのでどちらも焼けると思われます。 何れをとってもレコーダーで取り込んだ方が便利で楽なことが良く分かりました。保存をBDで配布を既存DVDにしたりするにも重宝します。 手の込んだ編集は全くしませんので(単純なカット&連結のみ)、AVCHD対応レコーダーの中で候補を絞ろうと思います。 そろそろPCからレコーダー編集に移行したいと思います。 アイオーの外付けHDDとの相性とビデオカメラとBDレコーダーの相性を調べて、ベスト機種を検討したいと思います。 ここまで丁寧に色々教えていただきまして、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.4

(A)Evirio再生からHDMIで出力し、ハイビジョン画質でキャプチャー させてブルーレイディスクにするのは可能でしょうか。 可能か不可能を言うなら、ハイビジョン画質のキャプチャは対応したボードがでているので可能。 ただ、本来1時間あたり数百ギガバイト有るハイビジョン信号を1時間あたり数ギガバイト程度まで圧縮するのに不可逆変換して情報を捨てている。 これを繰り返すこととなるので、圧縮ノイズのかなりの増加が考えられる。 (B)HDDからPCに取り込んでソフトエンコするのと 手元にあるシステムによる。 万人が同じ環境というわけ無いですから、共通の答えはない。 C)また、放送局は未だに業務用ビデオテープに保存していて決してディスクにしないのですが テープは実績があるから。 また、容量あたり単価が他に比べて安いので、膨大な量になるとコストが違う。

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.3

大分安くなった。WinFast PxVC1100を買うと良いかも

参考URL:
http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc1100_1.htm
  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.2

もうひとつ すみません、質問内容が複数あるように見えて意味不明な回答になったかも知れません御容赦を。 I/OのHDDですがHD300と直接繋げてのbackupは可能ですが backupしたデータをBDやDVDに焼く場合は外付けHDDとしてPCにつなげるしか選択肢はありませんことを留意ください。 #backupしたデータHD300に繋げた状態での再生は可能ですが これをレコーダーなどに接続して転送とかは出来ません 編集作業をするPCは可也ハイエンドな環境が要求されますが 大丈夫でしょうか

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.1

最近のPC関連は詳しくないので分る所だけ回答します。 > 2:Evirio再生からHDMIで出力し、ハイビジョン画質でキャプチャー HDMIってTV出力の規格なので無理だと思います。 仮に関連機器が出ているとしても位置づけが微妙でここの規約に触れる恐れがあります。 解像度を落とさないでと言う事でしたらPCにマスストレージ接続で移せば良いと思います。 >>現行のDVDビデオ(12Mbps以内) DVDの最大ビットレートは映像と音声の合計が10.08Mbos以内で無いと成立しないのでDVD-VIDEOにしたいならレートを下げましょう >>HD画質ディスクの作成 JVCのカメラには付属ソフトが付くのでこれでエンコードは可能です。 SD画質のDVD-VIDEOでも、HD画質のBD-VIDEOでもです。

dontakos
質問者

お礼

丁寧な解説してくださり、ありがとうございます。 >DVDの最大ビットレートは映像と音声の合計が10.08Mbos以内で無いと成立しないので・・・・ 今までMyDVDで4.4~9Mbpsで既存のDVDを作成してましたが、9Mbpsが最大なのはそのためだったのですか・・。 >JVCのカメラには付属ソフトが付くのでこれでエンコードは可能です。 今までは使用したVideoStudioでもver.6~8程度で何故か音がズレてうのでMyDVDでキャプチャやDVD化してました。Ver.も「11」になってH.264にも対応になり、随分進化を遂げたようで、HD画質関連に関していま一つ遅れているようです。 別回答に紹介してもらったカードならかなり使えそうな感じです。この場合は、ハイスペックになるのでブルーレイ・レコーダーを購入してそちらで取り扱った方が楽なようにも感じます。 この場合は (A)Evirio再生からHDMIで出力し、ハイビジョン画質でキャプチャー させてブルーレイディスクにするのは可能でしょうか。 業務用で60万円くらい出すとHDMIのキャプチャボックスがあるようですが、ブルーレイ・レコーダーを数台購入した方が特に思います。 (B)HDDからPCに取り込んでソフトエンコするのと、可能ならEvirio再生からHDMIで出力し、ハイビジョン画質でキャプチャー させてブルーレイディスクにするのはどちらが手軽でしょうか。 (C)また、放送局は未だに業務用ビデオテープに保存していて決してディスクにしないのですが、大切な物はデジタルビデオテープに保存した方が長期保存に向いているのでしょうか。 色々質問して申し訳ございませんが、特に(A)が可能か否か教えていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。

関連するQ&A