- ベストアンサー
出血しました。
お世話になっております。 27歳の主婦です。 前回の生理が12月30日から1月5日までありました。 たまに2日ほどズレることもありますが、ここ数年は31日周期で定まっています。 今月、主人と仲良くしたのが1月9日、16日、26日です。 今月は30日(昨日)が生理予定日で、生理前の胸の張りや眠気などがあり、生理が近くなると必ずなる下腹部の鈍い痛みもあり、今月も生理がくるな~と思っていたのですが、今日になっても生理はきておりません。 1日ほどのズレは想定内なので、特に気にはしていなかったのですが、夕方になって極わずかな出血していることに気付きました。 いつもの生理は、1日目の出血開始の段階からけっこうな量が出るのですが、今日の出血はちょっとシミになってる程度で、それ以降はまったく出ていません。 この出血が、着床出血の可能性はあると思われますか? もし着床出血だっと仮定して、妊娠検査薬で検査した場合は反応が出ますでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- michismile
- ベストアンサー率25% (111/430)
回答No.1
お礼
今朝も確認しましたが、やはり微妙な出血です。 トイレットペーパーにオリモノが混ざってるものが付く程度…。 merumo15さんも、微妙な出血があって妊娠していたとのことで、私ももしかしたらと期待しています♪ あと5日続いたら検査してみます。 ありがとうございました。