• 締切済み

VISTAのサポート期間について

マイクロソフトのサイトを見ると、VISTAのHomeEditionとUltimateは延長サポートが表記されていませんが、最終的にはもBusinessなどと同じサポート期間になる可能性はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.8

Windowsのサポートライフサイクルわかりづらいですね。 XP Homeも途中から延長サポートありにしたのが余計にややこしくしてる気がします。 正直私もよく分かってませんが、分かっていることをまとめると ・WindowsXP HomeEditionは現在メインストリームサポートフェイズです。 メインストリームサポート終了日が2009年4月14日(Vista発売+2年) 延長サポート終了日が2014年4月8日(メインストリームサポート終了+5年) 要望が多かったため特例としてHomeEditionも延長サポート適用。 本来HomeEditionはホームユース(一般消費者向け)なため延長サポート対象外。 ・WindowsVistaは現在メインストリームサポートフェイズです。 メインストリームサポート終了日が2012年4月10日(Vista発売+5年) もしくは、次期OS(Windows7)発売から2年後。どちらか長い方。 延長サポート終了日は2017年4月11日(メインストリームサポート終了+5年) メインストリームサポート期間が延びるなら延長サポートも伸びる。 延長サポートはビジネスユースのBusinessとEnterpriseのエディションに適用。 ホームユースのHomeBasic、HomePremium、Ultimateのエディションは延長サポート対象外。 SP2のリリース予定がありますが、これによりサポート伸びることはおそらくありません。 XPのサポート期間が長いのはVistaの発売が遅れたからです。 新製品が出たら乗り換えてもらって、旧製品のサポートは終了する。 OSも他の一般的なソフトウェアと同じ考え方なんでしょう。 毎月のように修正パッチがあるので勘違いしそうですが 1年や3年というように有効期限がある(=サポート期限を買う) アンチウィルスソフト等とは違いますからね。

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.7

話が「延長サポートの可能性はあるか?」から「延長サポートされないのはおかしい」に変わりつつありますよ。注意してください。 98SE/Meのライフサイクルについては#6で言われてる通りですが、SPサポート期間について若干誤解があるようですので。 > NT系OSはSPのバージョンアップに伴い段階的にサポート期間が延長されてきましたので もともとNT4以前ははライフサイクルポリシー適用前ですから置いておくとして、2000のサポート期間は発売からメインストリームサポート5年+延長サポート5年の延べ10年、SP4まで出ていますが全く延びていません。 http://support.microsoft.com/lifecycle/?p1=3071 またXPのサポート期間はVista発売後のメインストリーム2年+延長5年の7年で、同じくSP3まで出ていますがこれまた延びていません。 http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=1173 #SP3のサポート期間は備考欄と↓参照。要は「XPのサポート終了か(出るとして)SP4が出てから2年のより短いほう」ということです。 #http://support.microsoft.com/gp/lifecycle#sp XP SP1a以前がサポート終了しているのはSP2が出てから既に2年が経過しているからであってSP2が出たことでXPのサポート期間が延びたわけではありません。

pm2202
質問者

補足

>話が「延長サポートの可能性はあるか?」から「延長サポートされないのはおかしい」に変わりつつありますよ。注意してください。 わけの解らない突っ込み入れますね。 私の質問は「延長サポートの可能性はあるか?」ではなく、HomeEditionもビジネスモデルと同じサポート期間になる可能性はあるかです。当然HomeEditionも延長サポートされると思っています。あくまで期間の話です。 回答者の皆さんが、VISTA Home Editionの延長サポートに無関心なのに驚いています。 今のままなら、あと3年ちょっとですべてのサポートが終了してしまうんですからね。 次のOSが出るまで、WindowsのクライアントOSは基本的にVISTAしか選択できないのに、それがそんな短い期間しか利用できないということなんですからね。 >XP SP1a以前がサポート終了しているのはSP2が出てから既に2年が経過しているからであってSP2が出たことでXPのサポート期間が延びたわけではありません。 MSの定義をそのまま受け取れば上記の通りですが、XPにしろ発売当初から現在のライフサイクルだったわけではないですからね。私はサポート期間とSPとの関連性は非常に密接だと思っています。今度VISTA SP2が出るようなので、その後サポートが延長されるのではないかと予想しています。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.6

>延長サポートのなかったWindows OS 過去にありましたでしょうか? #2に記載したURL見ればわかるけど、NT Workstation 3.1なんかには延長サポートは無い。 っていうか、現状の日本市場でライフサイクルが実施されたのが、2002/10/17です。 尚、2004/06/02に改訂されて当初のサポート期間より延長されたんだけどね。 http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=1932 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20040122plife/plife.html 尚、旧ライフサイクルでの延長フェーズは  OEM 正規販売代理店経由と、ボリューム ライセンス プログラムで利用可能なダウングレード権を使用する形態でのみ提供 なんで、市販のOSパッケージ等には適用されてない。 http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/lifecycle_phase1.mspx >ソースがあったら教えてください。 #2で記載したURLのマイクロソフト サポート ライフサイクルに記載されてます。 尚、XP以前のME等はコンシューマ製品/ビジネス製品の区別が無く、企業モデルでも使われてたのでビジネス製品扱いになってるだけ。 NT系は元からビジネス製品だし。 >VISTAだけが例外になるとは考えにくいです 例外には成ってませんよ。 サービスパックのサポート終了日の規定はVistaでも同じです。 >Vistaの販売末期で購入したユーザーは・・・ MSとしては、次期OS(仮称:Windows7)にアップグレード出来るようにするので、問題は無いと考えてるでしょうね。 まぁ、PC側のスペックが対応可能かとか、各PCメーカーがサポートするかは別問題ですけど。 企業側としてはいつまでも古いモノ使われたんじゃ、新商品売れないから。

pm2202
質問者

補足

>NT Workstation 3.1なんかには延長サポートは無い。 インターネット環境とはほとんど縁のなかったNT3.1を例にあげてもしょうがないでしょう。 >尚、XP以前のME等はコンシューマ製品/ビジネス製品の区別が無く、企業モデルでも使われてたのでビジネス製品扱いになってるだけ。 NT系・9x系と別れていたときのほうが逆に明確でしたよ。NT4.0 など個人で使うユーザーはほとんどいなかった。XPで統合されてから、NT4.0・NT5.0の後継であるXPProの個人ユースが大幅に増えています。 別にWin98だけが企業で使われたわけではありません。XP以降のHome Editionタイプも企業で結構使われています。 >MSとしては、次期OS(仮称:Windows7)にアップグレード出来るようにするので、問題は無いと考えてるでしょうね。 大いに問題でしょう。無償でアップグレード版を提供されたとしても、すべてのユーザーに行き届くわけではないですし、末期モデルのVISTAを購入した大多数のユーザーは、買って1~2年でセキュリティの脅威にさらされる羽目になるんですから。

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.5

>現在は未定になっています いえ、HomeBasic/Premium、Ultimateの延長サポート有無は未定ではなく 「延長サポート対象外」と明記されています。 変更にならない限りは、残念ながら メインストリームサポート期間で終了するのは確定です。 元々、延長サポートは企業向けの製品にのみ適用されてきた物なので 一般消費者向け製品では延長サポートは無い物と思った方が良いです。 問題は、Ultimateが企業向けか一般消費者向けかの判断です。 http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=11732

pm2202
質問者

補足

>「延長サポート対象外」と明記されています。 それは無印VISTAの話ではないですか? XPにしても、SP1以前のバージョンはすでに延長サポートさえ終了しています。 NT系OSはSPのバージョンアップに伴い段階的にサポート期間が延長されてきましたので、 VISTAだけが例外になるとは考えにくいです。近いうちにSP2も出るようですし。 >元々、延長サポートは企業向けの製品にのみ適用されてきた物なので それは初耳です。ソースがあったら教えてください。 不評で販売期間も短かったホームユーザー向けのWindowsMEでさえ、数年の延長サポートがありましたが。

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.4

実はメインストリームサポートの期間は製品発売から5年より次期製品(Windows7)発売後から2年の方が長い場合はそちらになります。 http://support.microsoft.com/gp/lifepolicy すでにWindows7のβ版が出ていることから大きな遅延が出ることは考えづらいですが、メインストリームサポート期間自体が伸びる可能性がない訳でもないのです。 もともとUltimateはHomeとBusinessの全てを含む最上位エディション扱いだったのでサポート期間でBusinessの下に置かれるのは若干納得いかないような気はしますが、現時点でのMicrosoftの見解が「Ultimateはホーム向け」である以上延長サポートが提供される可能性はそれほど高くはないかと。 #まぁ個人的にはUltimate使ってますけど7が出たらそっちに乗り換えてそうなんですけどね。

pm2202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は知人に頼まれ、以前VistaのUltimateを購入しましたが、その時は確か延長サポートは2017年まであったはずだったのに、現在は未定になっています。ひどい話ですよね。法的にも問題ありだと思います。 少なくともVistaはまだ2年以上は販売されるのではないでしょうか?もし延長サポートがなかったら、Vistaの販売末期で購入したユーザーは 買って1年ほどでセキュリティサポートすら受けられなくなってしまいます。こんな事はまず有り得ないと思いますが。

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.3

No.1さんの情報は古いです。 現時点でVistaUltimateは延長サポート対象外です。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070423/269263/ http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=11732 今のところはビジネス向けのBusinessとEnterprise以外は延長サポート対象外です。 XPのHomeEditionが延長サポート対象になったように後から変更になる可能性はありますが Windows7が予定通り来年発売となるなら延長サポートされない可能性が高いかもしれません。 XPのHomeEditionはあくまで特例です。 ただ、はじめの頃はUltimateの扱いがビジネス向けか一般消費者向けかであやふやでしたので Ultimateだけは変更になる可能性はあります。 ですが、今のところ予定はありません。

pm2202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >延長サポートされない可能性が高いかもしれません。 それはちょっと考えにくいと思いますが。 そんな形をとればクレームは必至だと思います。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

http://support.microsoft.com/gp/lifecycle#sp http://support.microsoft.com/lifecycle/search/?sort=PN&alpha=WINDOWS+VISTA XP-HOMEの延長が異例であって、Vistaでの可能性は殆ど無いと思いますけどね。 既に時期OSのWindows 7のベータも公開されてますから。

pm2202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 延長サポートのなかったWindows OS 過去にありましたでしょうか? 私はMSがまだ期間を決めかねているだけだと思うのですが。

  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.1
pm2202
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A