• 締切済み

メモリ sonic stage

 dellのinspiron mini 9とsonic stage cpとメモリ増設についての質問です。  先日購入した inspiron mini 9にsonic stage cpを入れて使用しています。しかし保存曲数が3000曲を越えたあたりからsonic stageが不安定になり、頻繁にフリーズしてしまうようになりました。sonic stageの音楽の保存先には外付けのHDDを指定しています。    この問題に対してメモリの増設は解決策となりえるでしょうか?日頃からメモリの不足を感じているので増設を考えています。 もしもメモリの増設がsonic stage の問題の解決策ともなるならば私には嬉しい限りです。  また私自身パソコンの知識が少なくどの種のメモリを買うべきなのか分かりません。もし分かる方がいらっしゃいましたらどうかご教授下さい。購入したいメモリは2GBのものです。   ―PC環境― PC inspiron mini 9 メモリ1GB SSD16GB 初めての質問です。 何か至らないところがありましたらどうかご指摘お願いします。 ではどうかよろしくお願いします。   

みんなの回答

  • CMLT
  • ベストアンサー率40% (143/357)
回答No.4

ジャストシステムのBeatJam、ケンウッドのMuliaなど。 Mulia(ミューリア)については良くは知らないが、 OpenMGを扱うのであればBeatJamは普通にお奨めできる。 BeatJam(Wiki) http://ja.wikipedia.org/wiki/BeatJam ATRACの新しい可逆圧縮形式(AAL)とやらについては知らなかったのでご自身で調べてくだされ。

r1ku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早速BeatJamの無償提供版を使用してみました。 BeatJam素晴らしいですね。ソニーウォークマンも使用することができました。CDの録音をsonic stageでして、その後はBeatJam上で作業しようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CMLT
  • ベストアンサー率40% (143/357)
回答No.3

sonic stage自体が重く不安定です。 3000曲くらいならまだいいですが、ATRAC3/ATRAC3plus以外の形式へ変更する機能もないので、ATRAC3/ATRAC3plusに対応した他のソフトへの乗り換えを推奨します。

r1ku
質問者

お礼

ATRAC3/ATRAC3plusが使えるソフトが他にもあるのですね。 初めて知りました。sony walkman派使えるのでしょうか?? 早速調べてみたいと思います。どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monyuonyu
  • ベストアンサー率32% (25/77)
回答No.2

とりあえずメモリの増設をして損をすることはないでしょう。 某クチコミサイトのinspiron mini 9に関するメモリの増設のクチコミです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X117220/SortID=8431177/ クチコミを見るとSO-DIMM のPC2-6400(DDR2-800) と、PC2-5300(DDR2-667)で動作確認されているようです。 BUFFALOだと http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=917 上海問屋もおすすめです。(Amazon) http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%95%8F%E5%B1%8B%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-SODIMM-DDR2-800-PC2/dp/B001DHEKVY 値段の違いはおそらく信頼性と品質でしょう。 安くてもまず問題はないですが...

r1ku
質問者

お礼

参考URLまでいただきありがとうございました。 monyuonyu様に教えていただいた上海問屋さんで早速メモリを購入したいとおもいます。  

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.1

>sonic stageの音楽の保存先には外付けのHDDを指定しています。 外付けHDDの使用率が著しく高いとかではないでしょうか。 つまり使用率99%以上なんて状態です。

r1ku
質問者

お礼

なるほどHDDの使用率は考えたことがなかったです。 ご回答ありがとうございました。 HDDの使用率を気にしながらしばらく様子を見てみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A