- ベストアンサー
マイボート釣りでのマナーについて
現在20Ftの船外機艇で週末を利用して釣りを楽しんでおります。 プレジャーが入っては行けない区域があってそこでは慎んでいます しかし、乗合船などがポイントが重なると 「むこうにいけ」 と怒鳴られます。 もちろん職業船からは離して邪魔にならないように気を付けています。 しかし、遠くからわざわざ近寄ってきて、怒鳴られるのです 禁止区域に入ってるプレジャーも有るので、ひとくくりにみられているのです。 わざと大きな引き波を立てられ転倒しそうになることもしばしばです。 せっかくの週末釣りをしたいのであって、けんかはしたくありません。 なんとか対策はないものでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
対策:とにかく近づかないようにする 相手は商売ですから、理屈なんて通用しないです。 プレジャーボートに接触して事故、なんて事態が起きないと行政も動かないですから。 マナーとか主義というのは、他所から何かしらの力を受けて変わるものではなく、本人の心の問題です。
その他の回答 (2)
- kottinQ
- ベストアンサー率37% (220/587)
そうですね。地域、海域がわからないと、アドバイスになるかどうかわかりませんね。 乗合船の船長とかは、きっと漁業権者だと思います。職業漁師が遊漁船を追い回すということは、私の地域にもあります。良い真鯛のポイントがあり、無免許のものは普通行かないのですが、逃げ足の速いモーターボートで釣りに行く輩もおり、あなたのおっしゃるとおり、釣り人全体の印象を悪くしています。 私も、気持ちよく釣りをするために、どうすればいいかと考えるのですが、出来るのであれば、釣り仲間を作ることが良いと思います。 私の友人の船は、係留場所でクラブを作って、みんな目印の旗を立てています。私の船は、場所が違うのでクラブには入れないのですが、友人のおかげでみなさんと顔なじみになり、海上でも手を振り合えるようになっています。 そのクラブの人たちは、真鯛のポイントには行きません。 別のポイントでは、職業漁師と一緒になりますが、トラブルはありません。主にアジを釣りますが、さすが漁師はポイントをよく知っています。一番のポイントに自分たちの船を何艘かつなぎ、食いの渋い日でもぼんぼん釣り上げます。さすがです。私たちは、その周りでおとなしく釣っているわけです。ある時、その良いポイントに、先に掛けることが出来ました。後から来た漁師は、「おい、掛けさせてくれ」と、私の船に掛け、次々に私を含め4艘が並びました。錨が持つか心配でしたが、楽しく釣れました。さすがプロはうまい。同じポイントに、先に入っているのに、みるみる追い越されました。 もう一つ、漁協に行くことをおすすめします。出来れば仲間と一緒の方が良いでしょうが…。 漁師さんには、気の荒い人もいるので、どこも同じとは言えませんが、漁の邪魔をせずに、気持ちよく釣りを楽しむためにどうしたらいいのか、実情を話し、エリアの確認など求めれば、私の地域の、私の知っている組合長なら、気持ちよく相談に乗ってくれると思います。 でも、なにかあれば、お金にしようとする人もいるらしいので、あなたの地域の人がそんな人だと困りますね。でもまあ、まず話すことでしょうね。
- GpZep
- ベストアンサー率57% (41/71)
どこの海域・地方の話ですか?。 具体的に地名や海域が分かればお役に立てるかもしれません。
お礼
ありがとうございます やはり 近づかないことですよね しかし、遠くからわざわざからポイント移動の際やってきて 怒鳴り いずれかへ立ち去るのです それなら、わざわざ来て怒鳴らなくても・・・と思ってしまいます 中には6角オモリを投げつける船長もいるとか 困ってしまいます・・・