- ベストアンサー
友達の結婚式での挨拶について
- 友達の結婚式での挨拶の出だしについて相談です。新郎新婦へのお祝いの言葉だけでなく、親族へのお祝いの言葉も言ったほうが良いでしょうか?また、友達の結婚相手のことをどのように呼べば良いですか?
- 友達の結婚式での挨拶の出だしや新郎新婦へのお祝いの言葉について相談です。高校時代の同級生という関係なので、呼び方についても迷っています。
- 友達の結婚式での挨拶について相談です。新郎新婦へのお祝いの言葉だけでなく、親族へのお祝いの言葉も言った方が良いのでしょうか?また、友達の結婚相手の呼び方についても教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も高校時代の親友の披露宴でスピーチをしました。 あくまでも私の場合、ですが・・・ 『○○さん(新郎の下の名前)、○○さん(新婦の下の名前)ご結婚おめでとうございます。また、ご親族のみなさまにおかれましても誠におめでとうございます。』 で始めました。その後のスピーチは特に断りもせず、 友人のことを○○(いつものように下の名前を呼び捨て)、新郎のことを○○くん、と言いました。 来賓のスピーチならともかく、友人の余興的(?)なスピーチだったら、くだけていいと思います。堅苦しいより楽しい方がいいですしね(^^
その他の回答 (3)
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
sesami2002さん、こんにちは!! 明日、お友達の結婚式なんですね~~。 挨拶を頼まれているんですね。ちょっとドキドキ☆しますよね。 >○○君、○○ちゃん結婚おめでとうございます・・・ みたいな感じだとは思うのですが、新郎新婦以外に親族の方とかにも お祝いの言葉を言ったほうがいいのでしょうか? とくに、「ご親せきのかたがた、おめでとうございます」などは言わなくてもいいんじゃないでしょうか。 かえって、気を使いすぎ・・というイメージがあります。 普通に「○○くん、○○さん(○○ちゃん、でもいいと思う)、おめでとうございます♪」 というのが一番いいと思います。 >ちなみに新郎新婦とも高校時代の同級生なのですが、一言の時新婦のことをなんて呼んだら よいのでしょう? あだ名はダメですよね?いつも下の名前を呼び捨てにしているのですが、 とても仲のいいお友達みたいですので、呼び捨てでもかまわないと思います。 でも、同級生以外の招待客の方もおられますから、「○○ちゃん」とか 「○○さん」のほうが自然かな? ひな壇を見て、新婦さんに話しかけるようにスピーチするのであれば、 「○○、幸せになってね!!!」という一言で締めくくると、より親近感が出て、いい雰囲気じゃないかと思います。 いよいよ明日なんですね~~。 うまくスピーチできたらいいですね!! お友達の門出を、精一杯、お祝いしてあげてくださいね!!!
何度も出し物をやったり、出席してみている経験者です。 新婦がおかしくないあだ名であれば(?)いつもよんでいる親しみある あだなでお祝いを述べた方がなんとなくお祝い気分が盛り上がるような気がします。 大抵は・・・ 「○○さん、△△(あだ名)、結婚おめでとう!幸せになってね!」とか 簡単な一言で始めます。下の名前の呼び捨て・・・どうかなぁ、 呼び捨てとなると「さん付け」の方がいいんじゃないかしら。 今まで「ゆっか」とか「トモっち」とかだったからなぁ・・・。
楽しみですね。 長くなるとだれるので簡単な挨拶でいいと思いますよ。 今日を楽しみにしていたとか、練習がんばったよ。とか。 呼び方は、いつも呼んでいるとおりでもいいと思いますが、まず受付をしたら席次を見てください。このとき会社関係者が多いようなら無難にくん、さんづけがいいでしょうし、友人・親戚のみならかたくならず○○ちゃんでもニックネームでもいいのでは?