• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚するとひどくなるタイプ?)

結婚しても変わらないタイプはいる?

このQ&Aのポイント
  • 半年、同棲している彼女が風邪をひいたとき、病院に一緒に行ってくれず、食事の用意もしてくれなかった経験があります。
  • また、彼女は朝も起きずに寝ていることが多く、自分が仕事に行くときも見送ってくれないです。
  • 逆に自分なら病院に一緒に行ったり、朝も見送ってくれるし、少し寂しかったと感じています。このような行動は結婚しても変わらないタイプの人なのかと疑問に思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sshohcx
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.14

いろんな方の回答と質問者様の書き込みを見て思ったのですが 異論があるとは思いますがこの内容は、話し合いで調整をはかるべき内容ではなく、常識の範疇じゃないのかと私は思いました。 やはり、朝は挨拶すべきだし、相手の体調が悪い時は何らかの補助をしてあげるべきです。(彼女自身も買い物に付いてきてくれないことを不満に思っているぐらいですから) 価値観や育った環境が違うから話し合わないと通じ合わないという内容のレベルではないと思いました。

その他の回答 (14)

回答No.4

24才女性です。 >彼女は裕福なので仕事はしていません。生活費や遊びのお金は9:1で私が負担しています 9:1って質問者様が9ってことですよね!? そうだとしたら、同棲していると言うか彼女はあなたのその優しさに漬け込んでいるのではないですか? お金もあるしやさしいしって利用されてはいませんか? 彼女が裕福だったらもっとお金は出してもらうべきです。 逆に私だったら、男性にいつもお金の面でお世話になってるのなら ご飯も作るし、洗濯もしているし、仕事が頑張れるように手助けをします。というか半同姓の彼氏にそうしています。 でも質問者様は彼女に何か他の魅力があるからお付き合いしているんですよね?? あなたの意見もちゃんと言ったら彼女に伝わるかも知れません。 ただ彼女はそれが当たり前だと思ってしている行動かもしれませんよ。 まずは質問者様の気持を伝えてみてはいかがですか??

ppllmm
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ちなみに病院から帰ったきたあとに買い物に行ってもらったのですが いつもは休日に一緒に買い物をするからだとは思いますが買い物から帰ってきて一言目が”雨降ってるし、しんどくても付いてきてくれると思った”でした。

回答No.3

それは、ちょっと悲しいですね。 私は女ですが、大事な彼氏(同棲)が熱を出したときは、 一晩中看病して、翌日だって講義さぼって病院に嫌がる彼を連れて行きました。 まだ結婚していないのにそんな関係じゃ悲しいじゃないですか! それに、私なら、自分の生活費を9割も負担してくれているのなら、申し訳なくて、 何かと、食事作ったり、見送りしたりしたいと思います。 (あ、でも、朝は苦手なんで、たまに、私の朝講義がない日は起きたら彼がいなかったりします。汗) さて、「人のことは人のことって割り切ってしまうタイプ」というより、面倒だとか、そっちの方かな?と思います。ただ、外に出たり、朝起きたり、食事準備したりするのが面倒。それは、他人だけでなく、自分にだって、よっぽど必要なければ、起きないし、食事とらない、とういうタイプの方なのでは?と思いました。 もし、「人のことは人のことって割り切ってしまうタイプ」ならば、そこには愛はありません。人のことを考慮し、自分にその人のために何ができるのか考えることが愛ですものね。考えているのに、行動に移せないのか、本当に考えていないのか。。。 どちらにしろ、今のうちにそこは修正しないと、結婚後はきっとひどくなります。だって、習慣ですもん。 あと、キツイ言い方をしますと、私は、そういう人大っ嫌いなんで、分かれます。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.2

私は昔、身体が弱いほうで、よく調子を崩しましたが 夫は割とすぐ「病院に一緒に行こうか」と言ってくれて それは当然嬉しいのですが 自分的にはそういうのはよほどの時の最終手段なので 面食らった経験があります。 自分の実家では (体調の悪い場合には、構ったほうがいい場合もあれば、そうでない場合もあるし 何がいい悪いの判断は他者からは難しいから 基本、病人のほうが周りにお願いをする) だったんです。 実際、私は肺が弱いのですが ほどよいお世話って難しいと感じること多かったです。 中には世話する側の押し付けもあって 心理的にも体力的にも余裕のない時に「断る」のも これはこれでかなり難しいことなんです。 なので夫が病気の時は、家では割と世話するほうですが 頼まれないのに病院についていこうか?という発想は 全くなかったです、よほど見るからにそうする以外に有り得ない時以外は。 一度それで夫が(期待を外された)っぽい表情をしたことで 話し合ってみて、夫的には自動的に尽くされモードが嬉しいらしいと気づきましたが のちに私は自然療法の勉強をするのですが 病気の中身によってや、人の性格によって 「病気の時ほど無駄に構わないでくれたほうが有り難い」 「病気の時ほどあれこれ尽くされたい」 どちらも有り得るのだと知りました。 ですから質問者さんも、ここで想像しているよりは 目の前のパートナーとコミュニケーションに励んで下さい。 「私なら」といくら思っていても、念力で相手から変わってはくれません。 逆に同棲って、相手がどういう人か見極めるだけでなくて 自分が相手に上手な表現ができるタイプなのかという試験期間でもありますよ。 結婚するとケンカが増えるというのは 互いに「私の実家ならそれが常識だった」「普通はそうじゃない」 と自分の少ない経験や、小さな価値観の枠に拘るからです。 でも違う生き方をしてきたんだから、「違う」ことにこだわって嘆く意味がないのです。 自分はこう思う、彼女はこう思う、あ、違うねサヨナラ ・・・じゃなくて 自分はこう思う、彼女はこう思う、どっちが正しいか ・・・でもなくて 自分はこう思う、彼女はこう思う、じゃあ二人のルールを作ろうか これが正解です。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

してほしいことは自分の口で言いましょう。 言わなければ理解できません。 性格は皆違います。 優しくお願いしましょう。 http://meigen.shiawasehp.net/prov/045.html

ppllmm
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 たしかに言わないとわからないのかも知れませんね。 ただ、以前ある事で彼女に言わなくても人の気持ち考えれば理解できるでしょう?って言われたことがあるので。

関連するQ&A