- ベストアンサー
「惑星」で1番すごい曲
みんなすごい曲だと思うのですが、あえて選ぶとすればどれでしょうか?私は冥王星だとおもいます。あの神秘で宗教的にも思える雰囲気はすばらしい。特に最後の女声合唱のエンディングに入る直前の合奏のグシャーっとした合奏の混乱するところはすごいと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 木星は大方の方が思うでしょうね。クラリネットとフルートが奏でる細かい裏旋律は大海原の波を思わせて心地よいです。 が、私的に一番は火星だと思います。 1・火星(重低音とトランペットの掛け合いが心地よい) 2・木星(上記理由) 3・天王星(ホルンを上手く使っている。シンコペーションも心地よい) の順に好きです。 質問者様が言われる冥王星のコーラス部分とエンディング前の部分は確かにすごいですね。 あと土星の途中に唐突に入るキンコンキンコンというベルの音が老年の星をうまく表していて、さすがホルストと思ってしまいます。
その他の回答 (2)
- m-tahara
- ベストアンサー率38% (383/983)
「冥王星」はコリン・マシューズという作曲家が「惑星」に合わせて作った曲で、組曲「惑星」の一部ではありません。 ただ、最後の女性合唱、というお話からすると、書かれているのは「海王星」のことではありませんか。「冥王星」の方を聴いていないので何とも言えませんけれど。 個人的には木星の中間部も昔から大好きながら、最近ちと使われすぎているので、あえて5/4拍子という変拍子を用いながら見事な音楽(しかもマーチ)を描き切った「火星」を推したいと思います。
お礼
すっかり、海王星を冥王星という意識になっていました。付けたしがあるのですか。火星はみごとですね。マーチは元気が出ますし。
- makosei
- ベストアンサー率21% (193/898)
「冥王星」がいちばんすごいと思います。 どんなに耳を澄ましてもきこえません。楽譜は全部無音かPPPPの指示だったのでしょうか。 ・・・・・・・・・ と冗談はさておき、冥王星が惑星からはずれていちばん喜んでいるのはホルストだったかもしれません。未完成?になった組曲が再び完成品になったのですから。 どの曲がいちばんすごいかあまり考えません。全体でひとつの流れで聴くことが多いので。雄大さの中にも、ハープ、バイオリン、女性の声などの繊細さが織り込まれ、全体として組曲のおもしろさがあると思います。
お礼
もちろん、冥王星はないということはわかっていながら、つい自然に「この曲は冥王星だ」という意識になっていました。ドッテンカイメイの刷り込みは恐ろしいですね。完成品になった、まったくこの曲のために惑星論争は貢献しましたねw 全体で聞くことをするべき曲なのでしょうね。
お礼
つい、冥王星が自然な曲名となってしまっていました。ドッテンカイメイの刷り込みですね。海王星を端とするという新意識が芽生えるものでしょうか。木星の細かい動きいいですよね。ああいう、音のアート感覚ってこの人はすごいものがあると思います。 火星ですか。元気いいのがなんともドライでいいです。 あのコーラス部とエンディングの混乱のきわみ見たいのは、すなわち宇宙の混乱を表現したかったんでしょうかね。すごいです。キンコンのベルも退廃的な雰囲気がすばらしいですね。