• 締切済み

これは意味があるのかなー

※回答の種類 いずれかひとつをチェックしてください。 アドバイス … 回答というより、自分の経験からの助言 回 答    … 質問・問題の解決につながる投稿 補足要求  … 回答するために不足している情報などを質問者に質問する ※あなたはどんな人 いずれかひとつをチェックしてください。 専門家 … 質問に関連した職業に就いている、もしくは専門的知識を持っている方 経験者 … 専門家ではないが実際に経験した体験をもとに投稿したい方 一般人 … 専門家でもなく経験もないが、参考になりそうな内容を投稿したい方 ※回答に対する自信 この回答への自信についてチェックしてください。 自信あり … 投稿する回答に確かな根拠がある時に選択 参考意見 … 回答内容に根拠または自信はないが、参考としてほしい時に選択

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (766/5721)
回答No.10

私にはあまり意味はない。 毎回、選択するのが手間なので、 もう、初期値で選択されておいて欲しいくらい。 意味があって使うとしたら「補足要求」ぐらいかな。 時々、選択し間違えてしまうから、私は、なくてもいい。

  • limusic
  • ベストアンサー率15% (26/165)
回答No.9

僕のないと思いますねー。 そんな自信があるとかないとかなんて,個人個人で違うと思うし。

noname#80178
noname#80178
回答No.8

こんにちは(^-^) ♯5の方のご意見 良いですね~。だいたいこのアンケートカテゴリに回答する時って 暇人の時ですもん。(ごめんなさい^-^;) 『どんな人』の所はあっても経験者くらいでいいかな…って思います。 このサイトを良く理解していない時にあるカテゴリで『専門家』なんて名乗っちゃって 未だに回答する時迷う事が多く『この項目嫌だな~』って思いますね。実際自分が質問した時には 全くこういう項目は参考にしませんし。 どなたかが仰っているように、どんな人か…が肝心ではなく内容が肝心な訳で。 後は 質問をされた方が内容を判断すれば良い事なので 回答者の自信度も全く意味ないでしょうね。 回答種別だけは、捕捉要求の必要性を考えたら、回答か捕捉要求か…は区別したいですけどね。 という事で。 ※どんな人: 暇人。 ※自信:全くなし。 と させて頂きます。

noname#76684
noname#76684
回答No.7

「自信」は無い方が良いかな。 自信ありが根拠どころじゃなく主観的なものに付けられていたり、統計を上げているのに謙虚に参考意見だったり。 挙句の果てには、ローカルルールや、個人的な体験談を根拠に「自信あり」とする回答まで現れる始末。

回答No.6

このサイトを作成した人の思いこみだけで作られた項目と判断して良いです。 私も過去に同じ質問をしたのですが、みなさん、控えめな所にチェックを入れられているようです。 専門家の所にチェックを入れても、耳障りの良い回答にお礼をされておられ方もおられるようで。 どちらにしろ、正解がどの回答であるのかが、質問者には判らないということがこのサイト基本理念ですので、左のチェック欄は殆ど意味がありません。 又、あきらかに間違っている回答に対して批判を入れると、削除するというのがこのサイトの規則らしいです。 あなたが質問されているこのアンケートの項では左欄は殆ど日本語にならないチェック欄ですよね。 このサイトの自己満足の象徴でしょう。(つまり飾り) 良識な回答者ほど、低位な所にチェックを入れておられるようです。 無視する方が良いのでは。 ちなみに左欄に最強のチェックをつけてみました。 ガキンチョがチェックしたようで笑ってしまいます。 ご愛敬ということで。 どちらにしろ、回答の内容で判断出来ますよね。 と云う事であるのなら、むしろ邪魔かも。

  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.5

■次のようにする ※回答の種類 いずれかひとつをチェックしてください。 回答・助言    … 質問・問題の解決につながる投稿 補足要求  … 回答するために不足している情報などを質問者に質問する 釣り  … 回答というより、質問者を冷かす内容を投稿する ※ あなたはどんな人 いずれかひとつをチェックしてください。 専門家 … 質問に関連した職業に就いている、もしくは専門的知識を持っている方 経験者 … 専門家ではないが実際に経験した体験をもとに投稿したい方 一般人 … 専門家でもなく経験もないが、参考になりそうな内容を投稿したい方 暇 人 … 専門家でもなく経験もないが、参考になりそうもない内容を投稿したい方 ※ 回答に対する自信 この回答への自信についてチェックしてください。 自信あり … 投稿する回答に確かな根拠がある時に選択 参考意見 … 回答内容に根拠または自信はないが、参考としてほしい時に選択 自信なし … 投稿する回答に確かな根拠がない時に選択

noname#100277
noname#100277
回答No.4

全ての項目が必要無いと考える。 専門家の筈なのに的外れの回答をしてる人を結構見掛けたりしてます。 単純に一人の「意見」とするのが良いと思いますからね。 結局は回答が本当に役に立つのかは質問者に全て委ねられるからです。 又、専門的なカテゴリでの回答でのコピペの如く接頭句を付ける人もどうかとも考えてますが、個人的な考えなので詳細は割愛。 一応此の書き込みには無難な方法で投稿します。

noname#85674
noname#85674
回答No.3

そういえば、以前に回答の項目に関しての質問がありました。 結構興味深い意見が出ていると思います。 参考URLに目を通されてみては如何でしょう?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4470949.html
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.2

専門家 … 質問に関連した職業に就いている、もしくは専門的知識を持っている方 これが一番いらないと思います。 自意識過剰や知ったかぶりの回答が多いように感じます。

  • Rowon
  • ベストアンサー率18% (19/101)
回答No.1

私は意味がないと思います。 緊急関係なく題名と内容を見て、興味のあるものに回答をします。