• ベストアンサー

結婚式のビデオをレンタルできる場所はないですか?

友人の結婚式の幹事になったのですが、いままで結婚式に参加したことがありません。 大学時代からの付き合いで気楽に引き受けたのですが、やはり実物を見てみたいと思っています。 そこで、結婚式のビデオを見れる方法はないでしょうか? どこかの代理業者などで借りることができるよとか、アドバイスを教えていただけましたら、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

結婚式のビデオではないのですが… BS朝日のテレビ番組「しあわせドキュメント結婚までの一週間」(木曜夜9:30~10:00)というのが参考になるかもしれません。 主に、結婚式1週間前からの花嫁さんの様子を追っていて結婚式や披露宴の様子も放送されています。結婚式の雰囲気くらいなら味わえるかなと思います。 幹事をするのは、結婚式二次会(式、披露宴が終わった後に行われます)のでしょうか?だったらあまり参考にならないかもしれませんが。。。 番組URLを載せておきます。

参考URL:
http://www.bs-asahi.co.jp/wedding/
123456zennsinn
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.3

結婚式のビデオのレンタルとは、どのような需要があるとお考えでしょうか。需要のないところに、供給はありません。各イベント(キャンドルサービス、花束送呈など)の部分というのはあるかも知れませんが、全体を通しての結婚式のビデオというのは、どのような人が借りたいか、というのが分かりません。また、レンタルするとなると、新郎新婦のみならず、出席者の許可も取らなければなりません。通常、結婚式のビデオというのは、一般的に編集されていますので、幹事をする上では、それほど参考にはならないと思います。 結婚式の幹事とは、どのようなことをやるのでしょうか。2次会でしょうか、それとも、発起人のことでしょうか。結婚式の幹事という言葉自体、初めて聞きました。具体的に、どのようなことをやるのかを聞かずに、引き受けてしまったのでしょうか。自信がなければ、今からでも遅くはないので、正直に話して、辞退した方が良いです。あなたは、気楽に引き受けたと書いていましたが、友人にとっては、一生に一度の大切な記念の日になるのです。それを、あなたのせいで台無しにしてしまう可能性もあるのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.2

youtube、結婚相談室などで、2時間半すべてじゃないですが多少は見られますよ。 さらに、模擬結婚式や模擬披露宴などありますから、ブライダルフェアに友達とでもいってみましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

結婚式の幹事ですか?二次会ではなくて。 具体的に何を頼まれたのですか? ビデオには個人情報が多く含まれています。 あなたのビデオが勝手にレンタルされていたら嫌ですよね。 だから、基本的に挙式披露宴を撮影したビデオを貸し出ししてくれるような所は無いはずです。 ビデオの業者が撮影したものを、お客様に許可を得て会場や店頭でサンプルとして見せてもらえるような事はあります。 (もしかしたら、簡単に短く編集したものをビデオ業者のサンプルとして配布している場合はあるかもしれませんが) 会場のブライダル等に出向いてサンプルを見せてもらうか、知り合いや親戚から式のビデオを借りるしかないのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A