- 締切済み
どっちが幸せ?
結婚して2年たってもラブラブだけど一生子供が出来ない私と子供は授かったけど1年と7ヶ月で離婚したアンナとではどっちが幸せ?ちなみに私は子供大好きです。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
子供は本当に楽しいです。 血のつながった家族ですし。 産む時間にも限界があります。 なので子供がいれば離婚してでも幸せではないでしょうか? よって子供がいる方が幸せ
アンナと同じ状況の私です。 幸せですよ。子どもも二人居て、一度は結婚に失敗はしたけど、もう一度人生やり直すことだって出来る。第一、子どもがいてくれる。それだけで十分。子どもには申し訳ない事したけど、十分愛情はかけてるし、素直に育ってくれています。周りの人も協力してくれ、私も息子も、みんなの愛に包まれています。 私たち離婚経験者、バツイチ子持ちは皆幸せではないと思われるのが凄くしゃくにさわる。 放っておいて欲しいよね。 幸せは比べられない。 子どもを産めない人は不幸だと思う。 言ってはいけないこと言わせるくらい失礼な質問ですよ。
- sky-eyes
- ベストアンサー率0% (0/2)
結婚して二年経ってもラブラブのGm555が幸せに決ってる。 夫婦とも働いていて月安定収入がある暮らしに、ラブラブで有ればそれほどの幸せは無いと思います。 子供を授かって離婚したアンナは一番可哀想です。暫らく女性の一人での育児は地獄だと思います、赤ちゃんは可愛いが育てるのは大変です。 離婚後、離婚相手から請求できる月の生活費に寄って暮らしが天国と地獄の差があるはずです。二人の愛情結晶にあたる赤ちゃんに対する愛情や思いやりがあるかどうか?一番の犠牲者は赤ちゃんです。私も父親の居ない人、母子家庭だったので、生活面の不利と差別は一生の付き纏われてました。離婚した後のアンナは自活できるかどうか?これも問題です。 大体、デフレや不況で会社のリストラはほぼ安定したが、今度は賃下げが業者同士の挨拶言葉として、流行ってます。賃金下げは普通の様に行ってきて、今までの月収入から十数万~半分以上減収した会社もどんどん急増しているのが現状です。 従ってアンナの離婚は一歩間違えれば人生の破滅につながります。 もし、ディンクスで生活的余裕あるor親元で暮らす金銭的に余裕のある夫婦であれば、こんな比較のしかたはアンナに対して失礼だと思います。 寧ろ、困ったアンナに対して思いやる気持ちで対応して、ゆとりがあれば救済や協力をした方が人間として真ともだと思います。
アンナもつらかろう・・。そしてgm5555さんもおつらいでしょう・・。なんか、そんな風にしか答えられません。 他の方もおっしゃっていますが、人に誰かの幸せを比べてもらうって寂しい感じがしちゃって・・。私は幸せだよ!って言える人生を歩いて生きたいですよね。
アンナは今、他の自分より不幸そうな人をみて、この人と私どっちが幸せ?って聞いてはいないと思います。 芸能人は、離婚しても、仕事はあるし、子供は、親がみていてくれるでしょうし・・・ なので、私が逆に、質問者様の心が、悲しく思います。 アンナに仕事が無かったら、きっと、彼女のほうが不幸でしょう。そして 出戻っても温かく迎えてくれる親がいないなら。 そしてこんなに急に、わかれもしないでしょうし。
- papapiko
- ベストアンサー率35% (128/359)
幸せは比べるものではないと思っている私です。 私が、gm5555さんで、友人がアンナさんなら、どっちが幸せか考えるより アンナの気持ちを考えます。 大丈夫かな?サポートしてあげたい。そう思うと思う。 昔、知人がいってました、幸せは心の中にあるって、 人それぞれ、幸せの基準は違うのだって。 いま、ふと思い出しました。 私も、心の幸せを増やそう。。。 幸せを 不幸に置き換えて質問を見ると、違うものが見えますね、不思議。 答えます。 どちらとも、口にできません。なんだか。
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
どっちも幸せなんだと思います。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
gm5555さん、こんにちは。 それはもう、あなたにのほうがずっと幸せなんじゃないでしょうか・・ アンナ・・・可哀想ですよね・・ なんで離婚しちゃったんでしょうね・・せっかくかわいい赤ちゃんもいるのに。 多分、アンナはとても傷心だと思います。 ラブラブで心が満たされているあなたのほうが、ずっと幸せだと私は思います。
- mamasou
- ベストアンサー率22% (215/975)
幸せって自分自身が判断する様な所もあるので何とも 言えないですね。 子供がいるのも女性の幸せでしょうが、人生を共に 歩いていくと誓ったパートナーを間違えてしまった 事は客観的に見て幸せかわかりません。 今のアンナさんは幸せという顔はしていない気がします。 ただ今は幸せで無くても長い目で見て今後の幸せの為に 不幸があるとの考えもあるので、アンナさんのこれから の幸せはの生き方次第かと思います。 子供さんを授かる事の出来ないつらさは向井亜紀さんの ドキュメンタリーなどで少し理解したくらいで私には わからない部分かと思いますが、それでも恵まれた パートナーに出会えた彼女は幸せな女性と言う方も いると思います。 結婚して子供もできて幸せそうに見えても熟年離婚 して私は幸せではなかったという女性も多い時代、 どんな状況下でもポジィティブに生活できる事が一番幸せ かなぁと思う今日この頃です。
- kounotori3
- ベストアンサー率20% (122/587)
確かに言えることはアンナより貴方の方が幸せです。 地球上に生存する総ての動植物は、後世に子孫を残す為、種々な手段を経て本能的 に行動するものです。 子供を作り育てること自体が人間として生まれ、死に至るまでの自然の営みとも 言えます。 又子育てに依り親として、夫婦として人間としての成長があると思います。 貴方の場合、この一連の子育て作業に参加出来なかったことを不幸と決め付ける こともないでしょう。 子育てに要する膨大な時間と経費に加え精神的な消耗は大変なことです 私の周囲を見回すとき、子無しの人も結構多く、確かな目的を持ち快適な暮らしを 見ると羨ましいと思うこの頃です。 50年前の50歳代の女性は、老後を子供に見て貰うと答えた人が60% 現在の50歳代の女性は10%と様変わりです 夫婦ラブラブであれば最高です、仲良く楽しい人生設計をされることを望みます。
- 1
- 2