パソコンの購入について。
たびたびの質問 すみません。
今使ってるのがノートパソコンで、家族用なので自分用のを新しく買おうかと思っております。
用途・・・
オンラインゲーム
ハンゲーム(かんたんゲームの麻雀等からじっくりゲームのMMORPG等)他、
このPCでは動作が遅かったオンラインゲームやこれから出る新しいゲームなど色々やってみたいです。
音楽鑑賞、保存(現在600曲程) 動画観賞、保存
あとは、ネットサーフィンやメール等 ぐらいです。
願わくば、オンラインゲーム等をストレス無く遊べるもの・・・
(1)
OS Windows(R) XP Professional SP3 日本語版
ロゴシール Windows Vista(R) Premium 正規版 ロゴシール
リソースDVD ドライバ&ユーティリティーズDVD
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
メモリ 2GB(1GB x2) 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
ワイヤレスPCIカード Dell1505ワイヤレス WLAN (802.11a/b/g/n) PCI-e カード 外付けアンテナ付
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
グラフィックコントローラ ATI Radeon(TM) HD 3450 256MB (DVIx1/ HDMIx1/ VGAx1=DVI>VGA変換コネクタ経由)
フロッピードライブ なし
モデム V.92対応56Kbps PCI Data/FAX モデムカード
カードリーダ 19メディア対応カードリーダー/ライター
(2)
OS Windows Vista(R) Home Premium SP1 64ビット 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) i7-920 プロセッサー (2.66GHz, 8MB L3 キャッシュ)
メモリ 6GB(1GB x 6) トリプルチャネル DDR3-SDRAM メモリ
ハードディスク 750GB SATA HDD (7200回転)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
グラフィック ATI Radeon(TM) HD 4850 512MB (DVIx2/TV-out付)
メディアカードスロット 19-in-1 メディアカードスロット
ワイヤレスLAN Dell Wireless(TM) 1505 ワイヤレスLAN PCIeカード (802.11a/b/g/n対応, 外付けアンテナ付)
どうせ買うならやはり良いものを・・・とは思うのですが、
(2)はむしろ良すぎて 宝の持ち腐れ になりそうな気がします。。。
どちらも予算内なのでどちらでも大丈夫なのですが
欲を言えば安い方が良いので、もし(1)でも全然問題無く使用出来るのなら
(1)を買うつもりですが・・・
やはり、私の独断ではなかなか決めれないのです(´・ω・`;A)
当方、知識不足なため、アドバイス等して頂けたら・・・と思います。
よろしくお願いします。