• ベストアンサー

精力剤の偽者について

はじめまして皆様。 恥ずかしい話なのでネットで質問をさせてください。 私の夫は同じ歳(38)なんですがここ数年(もう3年くらい)セックスしていません。私はそれほど苦にもならないのですが、旦那のほうは悩んでおり先日、シアリスをネットで購入してみました。ハッキリ言ってほんの遊び心だったんですが、遊びでは気持ちが治まらず書き込んでます。後で知ったこのサイト(http://www.ed-care-support.jp/index.cfm)で偽物とされる内容がそのまま当てはまる品物をネット購入してしまったんです。「シアリス 副作用」と検索して探し、ある会社へネット注文。送られてきた送り状は個人名でしたが気にせず飲ませたところ頭痛がするとかと胃が痛いと言い出す始末。勿論、効果はありません。普通、偽物といっても効果がないだけで被害にはならないと思うんですが私の購入したのには副作用がありました。多くの人は「副作用」と気になるキーワードをつけて検索すると思うんですが、そういう人にヒットしやすいよう作られたサイト・・・悔しくて悔しくて、殆ど愚痴みたいですがこういうのは薬事法などで罰せられないものでしょうか? もしコレが精力剤ではなく子供の飲むものであったら?と思うとインターネット自体に疑問を感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi1007
  • ベストアンサー率32% (66/202)
回答No.3

30代既婚男です。 どんなに悔しくても自己責任です(苦笑) その手の薬の粗悪品(ニセモノ)はネット販売の8割とも9割とも言われていますね。 ED治療の薬を検索するときに、なぜキーワードが『副作用』なのでしょうか? 逆にそんな人は少数ですよ。 副作用が出る話をどこかからの知識として頭の中にあったのだと思いますが、副作用については注意書きで記載されていますから、検索でのフィルター効果は期待できませんよね。 それよりも薬品名だけで検索すれば、製造会社が解ります。 そこで薬の内容を調べることができるでし副作用についても知ることができます。購入方法も書かれていることもあります。 何より『ニセモノに注意!』って注意喚起がされているではないですか。 まぁ、次からは同じ失敗はしないと思いますし反省して次に進みましょう! ご主人の悩みを解決してあげようとする貴方の姿勢はとっても微笑ましいです^^ 今まで薬に頼らない方法で解決を試みましたでしょうか? 奥様からアクションを起こしてみたり、そのニセ薬に使ったお金・・・その予算で素敵なランジェリー買って着て見せたり^^ あ、質問内容とズレちゃいました^^; ご主人、普段はそれほど深刻じゃないフリしているかもしれませんが、期間3年ともなればかなり悩みは深いと思います。 薬を試してみたいのであれば、恥ずかしがってないで一度病院で処方してもらってはいかがでしょう? ご主人がそこまでの勇気が出ないなら、貴方が恥ずかしさを半分引き受けてあげたら? 『???』って思いました? 一緒に病院について行ってあげるんです。受付して待合室までですけどね(笑) 「待ってる間私も恥ずかしかったんだから~」って^^ 貴方のそんな姿見たら、愛おしさ倍増で治っちゃうかもしれませんよ^^ 貴方はなくてもいいとおっしゃいますけど、夫婦にとってはやっぱり必要なことだと思いますから。 どうぞお幸せに^^

tm1551
質問者

お礼

ご解答、アリガトウございました。 気持ちがラクになり深く くか~く反省して次に進みます♪  >薬品名だけで検索すれば、製造会社が解ります。 そうですよね! そういうセンスがなかったな~

その他の回答 (2)

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2205)
回答No.2

まず最初にその手のクスリをお使いになるのなら怪しげなネットでは無く必ず「病院」で処方して貰う事をオススメします、悪質なネット業者は人の弱みに付け込んで商売しますからね・・・ それとその業者はクスリ自体(箱など)に「効能・効果」を書いていましたか?簡単な説明ですが薬事法では効能・効果を明記出来るクスリを医薬品と定めています、認可された医薬品(例えば市販の頭痛薬)でしたら箱に書いてあります、多分買われたクスリは箱など無かったのではありませんか?購入された方の意見、とか体験談みたいな事を書いていませんでしたか?「凄く効いた」とか「次回も購入します」とかね・・・ その様な表現であたかも医薬品と思わせるのが彼らの手口です、意見や体験談を宣伝文句にする事を罰するのは難しいんでね・・・ ただしハッキリと「効能・効果」を書いてあったなら話は別ですよ、その箱とか説明書を厚生労働省に持って行けば相談に乗ってくれますよ、おそらく無いと思いますが・・・ 話が長くなってしまいましたがそのクスリは「医薬部外品」いわゆる健康食品みたいなモノだったのでしょうね・・・今後は騙されない様に気をつけて下さい。

  • chosan55
  • ベストアンサー率19% (22/112)
回答No.1

たぶん、医薬品では無いのでしょう。 医薬品は、厚生労働省の許認可です。 サプリメント(食品)として販売した場合は、法的にはどうしようもありません。

関連するQ&A