Media playerでWMA音楽CDを作ったのですが・・・
MediaPlayer9を使ってmp3音楽をWMAとしてCDに焼いたのですが、PCでは問題なく再生できるのに車載オーディオで再生すると再生できる曲とできない曲があります。
車載オーディオ側はmp3、WMA形式の音楽再生対応で、機種はKENWOOD f-CD07というものです。
説明書には
プレイできるWMAフォーマット
f-CD07でプレイできるWMAファイルは以下のフォ
ーマットのものです。
Windows MediaAudio 準拠
サンプリング周波数:44.1 kHz,48 kHz,32 kHz
ビットレート:48 kbps~ 192 kbps
Windows Media™ Player 9以上の一部の機能を使用
すると正常にプレイできない場合があります。
また、コピープロテクト(著作権保護)されたファ
イルはプレイできません。
とあるのでビットレートはすべて192kbps以下のmp3データを焼いてみたのですが、ただmp3データをhighMATで転送しただけではだめなのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 ちょっと目的の物とは違いますね。 オーディオCDにデータは既に入っているのですが、 その中にある20KHzの周波数を切らずにWMAファイルとして作成したいのです。 ちなみに、wavやmp3で作る方法は知ってます。 今回は、WMAファイルである必要があります。