• ベストアンサー

IntelliPoint ドライバー

いつもお世話になっております。 最近、新しいノートパソコンに変更したら、 (WindowsXP、Office2007です。) VBエディタの検索・置換ダイアログボックスに 文字を入れると文字化けするエラーが発生してしまい大変困っています。 下記のHPをみてIntelliPointドライバーなるものを 更新すればいいことはわかったのですが、2点わからないことがあります。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;416637 1,自分の持っているパソコンにそもそもIntelliPoint ドライバーが入っているのかわからない。プログラムの追加を見てみたのですが、 サッパリわかりませんでした… どこで確認できるのか教えていただきたいです。 2,現在使っているマウスはドライバー不要のUSBのマウスらしいのですが、 IntelliPointドライバーが入っていない場合、インストールしても 問題ないのかどうか。 上記2点を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirishima
  • ベストアンサー率32% (155/480)
回答No.2

IntelliPoint は、マイクロソフトのマウス製品のドライバです。 特にマイクロソフトのマウスをインストールしていないのに入っているということはないと思います。 ですが、ノートパソコンですので、 タッチパッドなどを制御しているドライバが同様の問題を抱えているのかもしれません。 ノートパソコンのメーカーのホームページに行って、お使いの機種の マウス・タッチパッド関係のドライバの更新がないか調べてみてもいいかもしれません。 ノートパソコンの型番とか書くと具体的なアドバイスがもらえるかもしれませんね。

jellya_a
質問者

お礼

一度型番などから調べてみます。 丁寧なご解答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

ドライバは危機に合わせて入れるものです。 無闇に入れても機能しないですよ。 インストールしても良いですが、機能は使えない可能性があります。それどころか不具合が出る可能性もありますよ。

jellya_a
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、無理に入れたら不具合が発生する可能性がありますか… 不具合になるのはこまるので、 もう少し慎重に調べてみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.1
jellya_a
質問者

補足

ありがとうございます。 ただ、ドライバーのダウンロード先はわかるのですが、 PC内にドライバーがあるのかがわからなくて困っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A