• 締切済み

エアコンの室外機のペラが回りません。

暖房にエアコンを使っています。 ここのところ、寒いので、プロペラの下にたまる水が凍ってペラまでも氷に捕まって動きません。雪が降って吹き溜まりができる場所でもあります。 こんな状態でも動作的に問題は無いのでしょうか。 モーターが焼きついてしまうとか、暖房しないとか。 また水がたまって凍らないようにしたいのですがいい方法を教えて下さい。

みんなの回答

  • daiseikai
  • ベストアンサー率24% (38/158)
回答No.2

下の方の言われるとおりです。即刻使用を中止して下さい。 エアコンの機種によっても異なりますが、室外機のファンが回らなければ、熱を交換することが出来ず、コンプレッサが壊れます。 (一部には、自分で判断して、運転を止めるものもあるようです。でも、その場合暖かくなりませんね) 基本的に室外機は冷たくなるので、凍ります。凍るので、霜取り運転をします。通常の寒さでは、これで溶けて流れて行きます。 でも、雪が吹き込んだり、強い風が当たっていると、十分に霜取りできず、氷の固まりになってしまいます。 ですので、(1)室外機を地面から上げてやる。(2)風が当たらないように防風板を設ける。ということで、凍りにくくすることが出来ます。 使用の環境などで対応などが変わりますので、エアコンを買ったところに相談するのが一番と思います。

  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.1

非常に危険な状況です。 室外機のファンが動かないのならエアコンを使わないでください。 最悪、ぶっ壊れます。 フロンガスの有害性なども含めて、今の状態では使用しないで電機店などに見てもらいましょう!!

関連するQ&A