• ベストアンサー

チークのラメを取る方法

ちょっと無理な質問ですが、先日間違えてラメ入りのチークを買ってしまったのですが、ラメだけを取る方法ってないですか? 顔につけてからとか…;;アドバイスお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • applemind
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

チークがそんなに高価なものでないなら、 買い直すという手もあるのですが… ラメであって、パールではないのですよね? ラメだけを取り除く方法は、たぶんないと思います。 ただ、ラメ感を少しでも抑えつつそのチークを使用したいと いう事であれば、チークをブラシに取る際に、軽くチークブラシを トントンと叩いて余計なチークの粉をはらい落としてから頬に乗せ、 チークをつけた頬の上からマットなお粉をはたき込むという方法が 最善かと思います。 もともとチークはそんなにがっつりつけるものではないですから、 うっすら頬が染まっているように見えればいいのではないでしょうか。 そんな訳で、根本的な解決にはなりませんが、お粉を上から 叩き込む、これが一番だと思います。 マットなお粉は、申し訳ないですがご自分で探してみてください。 その人の肌によりけりですから…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A