- ベストアンサー
マイクロソフト「パーソナル ウェブ サーバーの設定のアクセスできません」
デルのノートPC INSPIRON1300にオフィス2000プロフェッショナルをいれて使っています。HDのバックアップを取ってから初期化をして、入れ直したところ、メールができなくなりました。多分、迷惑メールの発信者がいたずらをしてどこかを壊したのかと思います。初心者クラスなので私にはお手上げ状態です。どうしたら直るのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
デルのノートPC INSPIRON1300にオフィス2000プロフェッショナルをいれて使っています。HDのバックアップを取ってから初期化をして、入れ直したところ、メールができなくなりました。多分、迷惑メールの発信者がいたずらをしてどこかを壊したのかと思います。初心者クラスなので私にはお手上げ状態です。どうしたら直るのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。プロバイダのサポートを見て設定しました。受信はできるようになりましたが、送信ができません。設定が不十分なようです。
補足
O.E.を開いて、送受信をクリックすると、「ログオン」の画面がでてきまして「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください。」とでます。ユーザー名は自動で表示されます。「パスワード」は手元にある「メールパスワード」と認証パスワード、どちらを入力してもだめなんです。