- ベストアンサー
韓国からしか出ていない直行便
海外航空券について、質問させて頂きます。 日本(成田、関西、その他各地空港)から直行便で行ける都市と、 韓国インチョン空港から行ける直行便で都市は、 日本の方が多いのでしょうか? 韓国インチョン空港から行けない都市(日本と国交はないが韓国ならあるということになるのでしょうか?)というのを、知りたいのですが、どうやって調べればいいのか分からないため、教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
仁川空港と日本の○○空港という1対1の比較なら簡単に できますが、もし日本全国ということであれば国土交通省 あたりから各空港の就航地を調べて、重複したものを消して いく方法しかないでしょう。仁川は日本語サイトから調べれば 簡単にでます。 単純に成田と比較すれば仁川の方が多いです。 大型機が離着陸できる3700m以上の滑走路が3本ある 仁川空港と、大型機の離着陸ができる滑走路が1本の成田、 スロットが満杯で就航を断り続けている成田ではその差は 明白でしょう。 こんなデータもあります。 成田 36カ国2地域 96都市(2008年) 仁川 40カ国 122都市(2005年) 日本の玄関口となる成田はハブ空港になることを国策で捨てた 空港です。当然関西もハブ空港を諦めたも同然の空港です。 アジアのハブを目指す仁川とは性質が異なるので単純に 比較しようとするのが無理なことです。 そもそも国交がなければ路線就航することは困難ですが、 仮に国交があっても需要がなければ航空会社が就航を 躊躇しますし、政府間交渉でも合意に至らないでしょう。 赤字路線や単なる外交の道具として就航させている路線とかを 持っていても意味がないとは思いますが。
その他の回答 (3)
- tefu1073
- ベストアンサー率51% (700/1363)
こんにちは。 仁川国際空港のHPで調べてみました。 中国(延吉・長沙・威海・三亜等)やロシア(サハリン・ヤクーツク等)への直行便がいろいろありますね。 また、コロールとかクラークとかどこ?って思うようなところへも就航しています。 あと、アンコールワットのシェムリアップへも直行便がありますね。 ただし、成田と仁川で比較するのでしたら、仁川発の日本各都市への便が20路線以上あると思いますので、成田発韓国行きが仁川と釜山と済州ですのでちょっと比較しずらいかもしれませんね。 なお、アメリカへの直行便は成田発の方が多いと思います。(仁川発成田経由というのもありますが)、
お礼
お礼が遅くなり失礼致しました。 日本からは就航しそうもないマイナーなところへも飛んでいるのですね。 インチョン空港はやはり日本で使うにはハブとしては最適なのか、ということがよくわかりました。 ご回答ありがとうございました。
- DOCTOR-OA
- ベストアンサー率15% (298/1891)
インチョン空港の方が多いですね。 日本はメジャーな都市が殆どなのに対しインチョン空港は マイナーな都市へも飛んでいます。近年其の傾向が増して います。 原因は政府です。日本は内政重視と言っても何もして ませんが、外交は世界で最低と言っても過言では ありません。
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 日本の国策でもあるのですね。 もっとオープンにしないと孤立していってしまうんでは、、と心配になります。 ご回答ありがとうございました。
- cobamax
- ベストアンサー率41% (157/381)
ICNよりの就航都市のリストがあります 日本と比較してください http://www.airport.kr/jpn/airport/ 就航都市をクリックしてください
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 やはりICBのほうが便利そうだということが、 HPでもわかりました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 具体的な数字を挙げて頂き、大変わかりやすいご回答ありがとうございます。 やはり方針と、設備的な観点からもインチョンの方が明らかに就航都市が多い事がよくわかりました。 ご回答ありがとうございました。