ヨーロッパ 個人旅行のプランについて
こんにちは。ご質問をさせてください。
来年の5月下旬に夫とヨーロッパ へ2週間の新婚旅行に行きます。
ヨーロッパ への旅行は初めてですが、
一度行ったら次いつ来られるのかわからないと思うと、
いろんな場所に行きたくて悩んでます。
一応自分でプランを考えてみたのですが、アドバイスをいただけないでしょうか。
プラン自体のこと、航空会社のこと、観光のことなど何でも構いません。
ネットで調べながら作ったので、実際は思ってる以上にハードなのかな、とは思っています。
プランの内容は夫婦共の好みで、
「自然,絶景」>「美味しいもの」>「世界遺産」>「美術館」>「ホテル」
という優先順位で決めています。予算は40万円前後+ご飯とお土産、という感じで考えています。なるべく宿泊はなるべく節約した方がいいかなと思いますが、サントリーニ島は良いホテルが良いなと思っています。高級なディナーにはあまり興味がありませんが、その街の方たちが食べる美味しいものには興味津々です。
これやらなくて後悔した、とか、これやって最高の思い出になった、とか、
何でも良いので実際に行ったことがある方のお話を聞かせていただきたいです。
*******************
1日目:朝日本からパリへ(エアチャイナ:エコノミー)。
18:40パリ到着。その後21時から現地ツアーでパリのイルミネーションバスツアー23:15解散。
2日目:現地ツアーで9:15-11:30までセグウェイでパリ市内観光、解散。解散後、パリのどこか観光か街歩きをする。
3日目:現地ツアーでモンサンミッシェルへ1泊2日。
4日目:朝早く起きてモンサンミッシェルにかかる日の出をみる。夜にパリに戻る。夜ご飯はパリで。
5日目:パリ→ジュネーブ(格安航空)14:20離陸-15:25到着。ジュネーブから鉄道でツェルマットへ移動。ツェルマットで宿泊。
6日目:朝早く起きてゴルナーグラード展望台へ。向かう列車で朝焼けのモンブランをみる。
7日目:ツェルマットからチューリッヒへ移動。チューリッヒからブダペストへ、夜行列車で21:40~翌朝9:09分到着。
8日:ブダペスト観光。夜は現地ツアーのクルージングツアーで夜景をみる。
9日目:ブダペスト→ローマ13:25-15:35(格安航空)。ローマ宿泊
10日目:現地ツアーでローマ観光8:00-17:00。ローマ→ナポリへ1hで鉄道で移動。ナポリ宿泊
11日目:ナポリ、現地ツアーで青の洞窟へ。夜に戻り、ナポリ宿泊。
12日目:ナポリ→サントリー二島移動8:15-11:10。サントリーニ島宿泊。
13日目:サントリーニ島宿泊。
14日目:サントリーニ島→アテネ移動(格安航空)7:35-9:20 アテネ宿泊
15日目:アテネから日本へ帰国
お礼
ありがとうございます。 はい、私は女子です。 ホテルに現金を置いておくか、 身に着けているか、 どちらがより危険か?安全か? というのはどちらとも言えないですよね・・・ ご指摘のように分散保管しかないですかねえ・・・ 9割をTCで持っていって、毎朝現金化するつもりなので、 TCと現金を混ぜてホテル、身につける、ってのがいいかな。 残念ながらクレジットカードはあまり使わないほうがいいと聞きました、アテネ。 詐欺が多いそうです。 金額の桁数を増やしたり。 ランニング用のウエストポーチ(体に密着する薄いもの)がいいかなと思い当たりました。 >特に旅券は貸金庫に入れるか 旅券とは? 飛行機のチケットのことですか? 今イーチケットというので、なくしても登場出切るそうです。 コピーを複数取っておきます。 ちなみに貸金庫って、ホテルのセーフティボックスのことですよね? >大声を上げて周りに知らせることが一番です。 そうですね!! 防寒にも気をつけます。