- 締切済み
妊娠について、初歩的な質問ですが…
もう1年くらい避妊していないのですが、なかなか妊娠しません。基礎体温もつけているのですが、生活が不規則なせいか排卵日も特定しづらい感じです。 そこで、薬局で売っている排卵検査のキットを何度か使ってみたところ、生理終了後だいたい10日以上経たないと陽性反応が出ないことがわかりました。しかし、本によっては生理開始からだいたい10日目くらいから1日おきに1週間くらいするのが妊娠しやすい……と書いてあるものもあり、混乱しています。 ・陽性反応が出るのを待ってからの行為では遅いのでしょうか? ・排卵の間隔が通常よりゆったりめだとしても、だいたい生理開始から10日目くらい(生理期間が1週間だとすると、終了後3日目くらいから?)から行為をしたほうがいいのでしょうか? 経験者の方、アドバイスいただけたらありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#129050
回答No.2
noname#129050
回答No.1
お礼
再三、ありがとうございます。20日目頃というのは生理開始から、、ということですよね? 実は、あまり周期が一定していないのでなかなかむずかしいものがあります。ともあれ、参考になりました。 過去1年間のデータはとってあるので、一度それを持って婦人科に相談にいってみようかなぁ、と思います。