- ベストアンサー
早期妊娠の切迫流産について(胎嚢が子宮からはがれていると言われました)
32歳妊娠未経験の妻が、12月24日に産婦人科で妊娠2ヶ月で順調だと診断されました。しかし12月29日、仕事中に妻が出血し急いで産婦人科へいったら「胎嚢が子宮からはがれている。心拍は確認できるので緊急入院してください。入院しないと流産の可能性が高いです。しかし入院しても厳しいかもしれません。」との事でした。 一応最悪の場合も覚悟しているんですが、もし同じような症状で無事に出産されたケースをご存知の方、または残念ながら流産してしまった方でも、その後どんな治療をしたのか、再び妊娠して無事出産できたかとか、どんな情報でもよいので教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
>>HOPinDEER様 丁寧なお返事本当にありがとうございました。 今日妻の出血が相変わらず続き、エコーで確認したところ胎嚢が確認できず、残念ながら流産してしまいました。 そのままソウハ手術となり、明日の朝には退院予定です。 妻もだいぶショックをうけていましたが、先生から 「おかあさんの体に異常があるわけではないので、次はきっとうまく行きますよ。またがんばってチャレンジしてください」 とはげまされ、少し元気になったみたいです。 HOPinDEER様もつらい経験をなさっているのにわかりやすく教えていただいて、とても感謝しています。 本当にありがとうございました。