• ベストアンサー

ベース選び

この前ギターで質問させていただきましたが、ベースに転向することになってしまったので、質問します。 (1)3万以内で、品質的に問題ない、ベースはありますでしょうか? (2)あれば、そのベースの詳細を教えてください。 (3)弾きやすいベースですか? (4)ライブなどで使用される大きなアンプで演奏すると、その価格帯のベースは他のものと比べると、音はやはり差がありますか? ちなみに言っておくと、好きなベーシストはストレイテナーの日向秀和です。 3万以内ではましなベースは無いと思いますが、どうしても予算がそれしかないので・・・ 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

あくまでも個人的な経験則ではありますが… >(1)3万以内で、品質的に問題ない、ベースはありますでしょうか? 私がベースを始めたン十年前なら、ないでもない…ってとこでしたが、今の店頭価格3万円くらいのものでは、メーカーにかかわらず『実際に弾いてみないとわからない』というのが正直な所です。 つまり、具体的に「このメーカーのこの3万円くらいのモデルなら大丈夫よ」などとは言えないということ。 たまには、「おっ、これで3万はなかなか…」と思えるベースも有りますが、隣の色違いの全く同じモデルを弾いたら「うーん?」ということがほとんどですね。それくらい、3万円くらいまでのモデルは、メーカーにかかわらず個々の製品のバラツキが大きいです。 実際に楽器屋で弾きまくって、『当たり!』なベースを探すしかないですね。 なので (2)あれば、そのベースの詳細を教えてください。 (3)弾きやすいベースですか? については 『自分で試して探すしかないです。何とも言えません』としか、私からは言えません。 (4)ライブなどで使用される大きなアンプで演奏すると、その価格帯のベースは他のものと比べると、音はやはり差がありますか? 前述のように足で探して、運良く「大当たり!」なベースに巡り会えれば、また話は変わってきますが、基本的には『3万以下では、他の物に比べるとメチャクチャ音に差があるのが普通』ですね。 経験的には、まずは深みのない「ペンペンした音」か、あるいはちょっと歪んだような「深みのない浅い音」の場合が多いです。 それでも、音作りの上手い人(そういう人は、当然ベースの演奏技術も高い)だと、安物でもそれなりの音に仕上げて人前で弾ける人も居たりしますが、それほどの人だと、ある程度の値の張るまともなベース持たせたら、もう『お見事!』という音になりますから、そういうシーンを見るに付け、やっぱり本体の音の限界は感じます。 予算がないのは私もわかるんですが、上に書いたようなことから、「ちょっとはまともなベースをご所望」ということなら、私の感覚では最低でも5万円級、できれば8万円級からでないと、なかなか「このメーカーのこのモデルならまぁ大丈夫よ」とは勧めづらいです。 参考になりませんですいません。

fozz110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いえいえ、とても参考になりました。 やはり実際に弾いてみないと分かりませんか・・・ 頑張って探してみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

自分もギターを弾いていましたが、バンドの誘いがベースだったので 転向したものです。 将来的に続けれるのか?とゆー不安もあったので予算は3万円でさがしました。 自分は、楽器屋に行って店員にいー物がないか相談したら、 エドワーズのジャズベ(ラメの入った派手な物で定価10万ほど)の新品が3万になったのでそれを購入しました。 今は、ナビゲーターのプレベ(定価28万くらい)を使用しています。 自分の意見としては、持って恥ずかしいのは論外ですが、ジャズベかプレベで安くなる物(余り人気の無いカラー、ちょい傷品等)を探すのがいいと思います。今のベースを買って思いましたが、当りの物もありますが、高いにはちゃんとした理由があると思います。 後は実際弾いてみることです。弾いてみたせいで予算オーバーする可能性もありますが・・・^^ いろんな楽器屋に相談してみては?

fozz110
質問者

お礼

安くなっているものですか・・・ 一番近くにある楽器店にはありませんが、他のところにあると友達が言っていたのでいろいろ検討してみます。 回答ありがとうございました。

  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.2

3万円となると#1の方の仰るように“当たり”な1本を探し当てるのはなかなか難しいです。 何十万もする高価な楽器でも同じシリーズなのに1本1本音が違ったりしますからね。楽器は木で出来ているので1本1本違います。それに部品の組み方の微妙な誤差でもぜんぜん音が変わってきます。 あるモデルを弾いて音が気に入ったものの好きな色じゃないので、好みの色のものを取り寄せるといった買い方をすると、届いてから音が悪くてがっかり、ということもよくある話です。 高価な楽器でもそんなかんじですので、安いランクとなるとさらに個体差は激しく、「このブランドのこのモデル」という指定でいい楽器を手に入れるのはほとんど不可能に近いです。 ですので、やはり楽器店で片っ端から弾いてみて探すしかないですね。 ただ店頭での試演程度ではなかなか判断はつきにくいものです。 それに値段が値段ですから、ここは逆に音は一切無視して見た目だけで決めてしまうという選択もアリかもしれません。 所詮当たりのものがあったにせよ3万クラスだとそう大したものでもありませんし、それならば思いっきり派手なグラフィックのものとか綺麗なカラーのものを選ぶのもひとつのやり方です。

fozz110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 成る程・・・見た目で決めるという選択肢もありますね。 検討してみます。