ドライアイスと保冷車 VS 冷凍車どっちが安い?
中古車の保冷車か冷凍車の購入を検討しております。
保冷車とドライアイス VS 冷凍車どちらが安いか、ご意見を教えて下さい。
調べたところ、中古の保冷車と冷凍車の値段は40万~100万近くのピンキリで、
保冷と冷凍ではそこまで変わらないように感じました。
(当たっているのか分かりません。。)
ドライアイス業者のHPをみたところ、ドライアイスの値段は1kg 160円~300円で、
80lの冷凍庫分を20~24時間冷やしたい場合、25kgのドライアイスが必要だと書いてありました。
そこで、保冷車に必要なドライアイスを計算してみました。
軽の保冷車の内寸が長さ175cm 幅130cm 高さ115cmだとして、
大体2.6m3となり、
そうすると保冷車全体を24時間冷やすためには、810kg必要な計算に。。。
運ばれて来たときに30%減るとしても、570kg。。。
スイカ100個分以上。。。
明らかに何かが違う気がしています。
ドライアイスに詳しい方、保冷車・冷凍車の知識がある方、ご存知の情報を教えて頂けると非常に助かります。(ネットで調べてもあまり情報が載っておらず、困っています。)
よろしくお願いします。
お礼
早速のご返答を頂き、ありがとうございます。僕が知っている氷屋さんが28日に休みです。もしPmmPさんが28日に休まない氷屋さんがあれば、是非教えてください。よろしくお願いいたします。