- ベストアンサー
パワーアンプ この状態で使い続けてもいいのでしょうか。
オンキョーのM-506RSを6年ぶりに倉庫から出して、スイッチオンしたらメーターの針が右端に寄ったまま元にもどりません。 あれこれスイッチ類をさわってわかったことは、 (1) スピーカーセレクトスイッチの1または2をオンした状態では プロテクトが外れません。最初からオフにすると赤ランプから 青ランプに「カチッ」と変わります。 その後1または2にオンしてスピーカーに出力させます。 プロテクトが外れても針は右端に寄ったままです。 電源を切ると 左端に戻ります。 (2) スピーカーへの出力音量は、左右の出力ボリュームつまみを回しても正常で感動的な音質です。 (3) その他、異臭や異音、高温になるところは無いように思います。 大きなメーターが魅力のアンプですが、針が寄ったままではおもしろく ありませんが、このまま使い続けてもいいのでしょうか。 突然、ウンともスンとも言わなくなる状態だけは避けたいのです。 研究心としては、どこが悪いのか知りたいものです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DC漏れではないかと・・・ なるべく0に近づけるように調整出来るとメーターも正常になる可能性があります。 そのまま使い続けると発振してスピーカーが壊れるかも知れません。 回せる半固定抵抗の中にDCバランスの調整部分もあると思います。
その他の回答 (3)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
DCバランスの崩れでも起きますのでこちらも調整可能なら調整した方がいいかも・・・
お礼
回答アドバイスありがとうございます。 アンプには素人です。 回してみたい固定抵抗もたくさんあるのですが、 やっぱり素人です。 こんなのやってみました。 テスターをDCレンジにして黒い方をアース端子にあて、 赤い方をスピーカー接続端子の赤のほうにあてると 300mAをこえていきオーバーロードです。その状態でスピーカーセレクトスイッチをオンすると24mAぐらいなりました。 自分が何をやっているのか、どうしてそうなるのか、まったくわかりません。 またお気づきのことがあればよろしくお願いします。
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
メーターのレンジ切替のスイッチを切り替えても同じ状態でしょうか。 メータードライブにオペアンプを使っておりますのでメーター廻りの回路をチェックしてみて下さい。 アンプの出力回路とメーター回路は別々に設計されていますので、音だしには影響はないと思います。
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 帰省客の世話で疲れました。 はい、切替スイッチを入り切りしても右に寄ったままです。 チェックはまだしておりませんが、しばらくCDを数時間鳴らしておりました。 正面パネルを外しました。配線の結束バンドを各所外しました。 すると今度は、スピーカーセレクトスイッチの1または2を オンした状態でもプロテクトが外れるようになりました。 最初からオフにしていても赤ランプから青ランプに変わります。 針は相変わらず右に寄ったままです。 今日はここまでです。 しかし、なぜなんでしょう、わかりたいけど、わかりません。
- kt1965
- ベストアンサー率34% (116/339)
余りオーディオは詳しくないのですが、原因としては、パワーメータの抵抗が壊れているだけですね。正確には、パワーメータに並列に接続されている抵抗が機能していなくなっているといえます。 パワーメータの中身は電流計で、ここに抵抗を並列に接続して電流を分流することで出力を表示しています。さて、もしも電流を分流しないとなると、規定電流以下でも大きな電流が流れているかのように針が触れます。 よって、パワーメータ周辺の回路交換だけで治るでしょう。
お礼
回答本当にありがとうございます。 電気関係で相談する友人はたくさんおりますが、みんな強電関係で、 でもまあ、なんとかなりそうですね。 m-506も現在使っていて、やっぱりアナログの音は 好きです。いつまでも大事にしていきたいのですが、 どんどん古くなっていくのはしかたありませんね。
お礼
去年の質問に再度回答いただき本当にありがとうございます。 「自分で直す」と決めました。 決めると不思議にふる~い「トランジスタ技術」とか「半導体入門基本18章」とかいっぱいその手の本を貸して下さる人があらわれました。 道は遠いけど勉強をはじめます。 回答していだいた皆さんありがとうございました。 質問を締め切ります。