- ベストアンサー
RAMが足りません
WindowsXPのMediaCenterEditionを利用しています。 最近外付けのハードディスクを購入し、マイドキュメント等、ファイルの保存場所をCドライブ以外にしました。 その後くらいから、フォトショップエレメンツやWordなどを利用中にRAMが足りません(メモリが足りません)等のエラーが多数出るようになりました。 解決方法もわからず、保存先フォルダを別のフォルダにしてくださいなどのヘルプが出ますが、まだ保存していない作成段階のファイルがどこに保存されているのかもわからず・・・困っています。 年賀状の季節なので、フォトショップとWordを使って作成したいのですが、どちらも利用できずに困っています。 PCに詳しくないため情報があまりにも少なく、お答え頂けないかもしれませんが この情報だけでなにかヒントをくれる方、お願いします><
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
>実メモリ1GB、仮想メモリ3GB、Cドライブの空きが65GB。 >普通の作業で、リソース不足になることが考えにくいです。 そうなんですか・・・何がおかしいんでしょう?(´・д・`) 外付けのHDDに仮想メモリがあるというのはあまり好ましくないのですか? というか、仮想メモリというもの自体、どういうものかあまりわかっていないのですが、もし外したほうがいいというのであれば、外し方を教えていただけないでしょうか? 常駐ソフトはもしかしたら多いのかもしれません。 使わないようなものは削除してみます。 画像や文書が大きいということはないと思います。 大きいといっても、外付けに替えるまでは同じ状況で開いていたものなので、他に原因があるんじゃないかと思います。 お答えいただきましてありがとうございます(*´ェ`*)