つい先月10ヶ月の子供を連れてプーケットに行きました。何も問題無く楽しい旅行ができましたが、それなりに準備しました。
水に関しては、日本を立つときに小型のペットボトルを1,2本持っていくといいです。着いてすぐに探すのは大変なので。でも、スーパーなどで水は簡単に手に入ります。タイ製のものに比べて輸入(Evian, Volvic)などは5倍くらいしますが(でも200円はしない)、子供には輸入物を飲ませていました。まあ、タイ製の水でも問題はなさそうです。ホテルでも、オゾン+紫外線処理した水をくれました。
食事は、うちは米があればOKなので、ほとんど親の食べ物の一部をあげていました。白身の焼き魚などで味のついていないところをあげれば食べられます。レトルトやビスケットの類も持っていきましたが、かなり余りました。飛行機でもかなりたくさん乳幼児食がもらえますし、現地でも買えますからそれほど神経質になる必要はないです。
感染症についても事前に調べましたが、(サーチエンジンで「プーケット 感染症」などといれるといろいろ探せます)、蚊にさされずに食事に気をつければ問題ないだろうと判断し、蚊よけグッズ(虫さされ防止スプレー、長袖など)を用意しましたが、2月ということもありあまり蚊はいませんでした。
高めのホテルであれば問題ないです。食事も町にでてそれなりのところ(大人2人で3000-4000円くらい)で食べたので、大丈夫でした。子供の外人アレルギーのほうが問題だったかな。まあ、2日もすれば慣れましたが(笑)
お礼
早速回答いただき有り難うございます。 大変参考になりました。現地についた日の分くらいを持っていくことにします。 感染症もこれから探してみます。 ありがとうございました。