• ベストアンサー

ICOCA、Pitapaで岡山~総社間を利用すると?

近々、岡山~総社を旅行する予定なのですが、大阪在住なのでICOCAやPitapaを利用して岡山の在来線を乗ることにしています。 ところが、岡山~総社間を「伯備線」の利用で¥480、「吉備線」の利用で¥400と料金が異なります。 ICOCAやPitapで改札を通ると、どちらの料金が適用されるのですか?岡山駅か総社駅の吉備線ホームに中改札みたいなのがあって、判別しているのですか? ネットでも調べてみたのですが、わからないのでどなたか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.4

 No.3さんの回答と同じですが、少し補足します。  ICカードが導入された区間は、近郊区間に設定して、最短距離で運賃計算をするようにしているところが多いです。近郊区間の場合は、切符を買う場合とICカードを使う場合でも運賃は変わりません。  岡山地区は、その設定がありませんので、切符の場合は乗車経路で計算しますが、ICカードでは最短距離で計算する事になります。  岡山-総社間の場合、ICカードを利用すれば伯備線経由で行っても、吉備線経由で計算されます。これは規則ですので黙認ではありません。

023595
質問者

お礼

やっぱり「規則」なんですね。根拠までわかり解決しました!一番の良回答でした!ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • Amanjaku
  • ベストアンサー率30% (219/716)
回答No.3

乗車券の場合は実際の乗車経路で計算します。 ICカードの場合は最短経路で計算します。 ICカード乗車券取扱約款第19条第2項 参照 >元駅員です。 >鉄道の運賃はいつでも最短距離で計算します。 こまった元駅員だね。

参考URL:
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/covenant_iccard.pdf
023595
質問者

お礼

ご丁寧にURLまで添付頂き参考になりました。 有難う御座います。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.2

>鉄道の運賃はいつでも最短距離で計算します。 このようなルールはごく一部の都会でしか適用されていませんので、誤りです。通常は乗車ルートで運賃を計算するものです。東京から大阪経由で札幌まで最短運賃で乗れるわけがありません。 さて、岡山-総社間は最短ルート適用の特例が適用されないので乗車ルートの運賃を支払うのが正解なのですが、自動改札の場合、それが判別できないので黙認という形で最短ルートの400円で精算されるようです。

023595
質問者

お礼

よくわかりました。「黙認」なんですね。 有難う御座いました!

回答No.1

元駅員です。 鉄道の運賃はいつでも最短距離で計算します。 この場合で行くと吉備線経由の400円です。