• 締切済み

ワードファイルの文字数制限ロックの解除方法

人から送付してもらったワードファイルの質問状に、回答を書き込んで返信する必要があるのですが、回答欄に文字数制限のロックがかかっており、限られた字数でしか回答が書き込めず、困っています。 なんとかして、この文字数制限を解除したいのですが、全てコピペしようにも、それも操作が出来ません。 送付者に質問しても、返答もなく、提出期限も迫っており、弱っています。 どなたか、こういった際の解除方法をご存知でしょうか。

みんなの回答

noname#99913
noname#99913
回答No.2

 おそらくフォームフィールドを使っているのだと思われます。この場合はテキストボックスフォームフィールドですね。  ワード2003の場合、メニューの「表示」、「ツールバー」、「フォーム」をクリックすると、フォームツールバーが表示されます。テキストボックスフォームフィールドをクリックし、フォームツールバーの左から4番目、「フォームフィールドのオプション」をクリックすると、設定ダイアログが開きますから、そこから最長文字数を変えられます。  ただ、最長文字数が設定してあるということは、なんらかの事情があると考えられますから、製作者に変えていいか確認したほうがいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.1

お早うございます。 どの様な書式か分かりませんが。 ページ設定で「文字数と行数を指定する(H)」のチェックを外せば良い のでは。(「行数だけを指定する(O)」か他をクリックすれば良いです)

dekimusu
質問者

お礼

早朝からありがとうございます。 それが、私にも書式がよくわからないのですが、なんらかのロックがされているようで、「ページ設定」自体がクリックできない(「ファイル」の「ページ設定」の項目が灰色文字で表示され、選択できない)ようになってしまっています。 困ってしまいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A