- ベストアンサー
辛山の家と兌宅の風水判断について
玄関の位置について質問させて下さい。 座山が辛山の家を現在、建築中です 御堂龍児の本を読んで辛山の家は「東方に玄関を開いて 旺気が入る」とあったことから東方に玄関を設けました。 その後、風水に興味を持ち八宅派の本を読みましたが この家は兌宅となり玄関のある東方は「絶命」で絶対に 避けるべきとありました。 流派があることも知らず建築を進めてしまいましたが 正反対の結果に判断を誤ったのではと複雑な心境です。 御堂龍児さんが何派かは分かりませんが、どちらを支持 される人が多いのでしょうか、教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- ruunut
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5
- norotunchi
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4
- norotunchi
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3
- melted cake(@meltedcake)
- ベストアンサー率82% (74/90)
回答No.2
お礼
丁寧な回答を頂きありがとうございます。 東方に玄関を設けたのも初めて手にした風水の本が御堂さん であった結果なのですがすでに建築中で変更も難しい事から 何かの縁と思いこのまま進めようと思います。 しかし八宅法の「絶命」という表現に心配を覚えずにはいら れませんでした・・・ meltedcakeさんの回答で冷静さを取戻すことができ感謝します。 ただ「化殺という方法」を記して頂いたということは学ばれて いる風水では辛山・兌宅の東方玄関は良い判断とならないので すね。