- ベストアンサー
写真をカテゴリー分けしたフォルダでCDに入れたら他PCで文字化け
大量の写真をCD-Rに入れて配布しようとしています。 色々なカテゴリーがあったので、10個程度のフォルダに分けて 名前を付けてその中にそれぞれのカテゴリーにあった写真を 保存しました。 自分のところで見るとキチンと入れた通りの名前が入っている のですが、他のPCから見るとフォルダ名が化けてしまって内容 が分からなくなってしまいました。(フォルダ名は日本語です) 爆...2?? とかまったく意味のない言葉の羅列になっています。 数が多いだけにフォルダ分けしたいのですが、どうすれば文字化け しないように日本語で名前を付けることが出来るのでしょうか? 写真個々のファイル名も日本語の物は化けてしまっています。 どちらのPCもWinXPです。 書き込んでいるのはDrag to Discと言うドライブに付属してきた ソフトです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本語は使わないのが最善なのですが、どうしても使いたいのであれば、書き込み使っているソフトを変えてみて下さい。 自分はWinCDRを主に使っているのですが、文字化けの経験はないですね。
その他の回答 (1)
- kentan384
- ベストアンサー率35% (781/2203)
>書き込んでいるのはDrag to Discと言うドライブに付属してきた ソフトです。 標準の書き込み方法でやってみてどうなりますか。 選択したファイル、ファイル群を右クリック、送る、ドライブ選択。 通知領域に書き込みの準備できたファイルがあります。のバルーンをクリック。 これらのファイルをCDに書き込む。次へ データを渡すときには、パケットライトを使って書き込んだものは、 なるべく渡さないようにしましょう。今回のようにトラブルの元です。 (まぁ、普通は、ちゃんと読み込めるのですが) 相手のPC環境に配慮することも大事になってきますよね。 だって、お相手のPCにDrag to Discが入っているとは到底思えませんもの。 ついでにパケットライトとは、 http://www.nttpc.co.jp/yougo/%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88.html ね。
お礼
アドバイスありがとうございました。 書き込む方法によって違いがあるなんて初めて知りました。 今回他のソフトを使って書き込んで文字化けしないフォルダを作ることが出来て無事にちゃんとした物を渡すことが出来ました。 >データを渡すときには、パケットライトを使って書き込んだものは、 >なるべく渡さないようにしましょう 分かりました! とても勉強になりました。 ありがとうございました。
お礼
ようやく他のソフトを使って文字化けしないフォルダを作ることが出来ました。 ソフトによってそんな現象が出るとは知りませんでした。 勉強になりました。 ありがとうございました。