• ベストアンサー

神経質といわれてます

私は33歳で初の妊娠、今4ヶ月です 結婚後すぐに転勤で知らない土地にきて3ヶ月で妊娠しました こっちにはまだ友達があまりいなく 地元の友達はすでに子供が2人いたりして子育ての先輩です 帰省時など、 「そんなに神経質になるとストレスたまって赤ちゃんによくない」 とみんなに言われました 友達には ◎お店で食事したときについてきたコーヒーを飲まなかった時 (家ではノンカフェインのコーヒーや麦茶やほうじ茶を飲んでいることを言いました) ◎検診にはきっちり行っているか聞かれた時 (こっちで特に用事もないため、決まった日に行っているのでそう答えました) ◎長距離運転を避けたいからあまり頻繁には帰れないと言った時 実母には ◎タバコの煙を吸いたくないから、換気扇をまわしてほしいと言った時 ◎帰省時、母に10kgのお米と他の買い物を頼まれ、重いものを持ちたくないと言った時 ◎マグロのお刺身を食べなかった時 友達にも親にもまったく同じことを言われて、 赤ちゃんのため。。と思ってしてたことが、 赤ちゃんによくないと言われて、とてもショックな気持ちになりました 私自身、我慢している感覚はなくて ストレスになっているとは思っていないのですが 神経質すぎますか?? 赤ちゃんを大事にしたいのですが 逆に赤ちゃんによくないのでしょうか? 初めての妊娠で何もわからなく、雑誌などに頼っている部分もあり 赤ちゃんによくないことはできるだけしたくないと思っていました でも、みんなから「神経質」「赤ちゃんによくない」と言われるので どうしたらよいのかわからなくなっています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.1

赤ちゃんに良くないというのは、あなたがそれらに気をつけていることが苦痛な場合だと思います。あなたのされていることは私も妊娠中、どれも当然だと思ってやっていたことばかりですよ。 気になったのですが、妊娠中の娘に10キロのお米を頼むとか、そっちの方がオドロキです・・。私は実母、義母共に「高い所のものを取ったり重いものを持ったらダメ」「安定期でも、常にお腹には赤ちゃんがいると思って過ごしてね」と言われたものです。 ノンカフェインは当たり前、長距離の移動や副流煙は早産の恐れがありますし、マグロの水銀も妊婦が控えるのは常識。ただ、マグロが好きな人は量を減らして食べるとか、つわりの関係で食べれるものは食べておくとかはありますけどね。 理由なく検診決まった時に行かない人の方が、心配です。お母さんになる自覚あるのかな?と。たまに煙プカプカの居酒屋にいる妊婦とか見ますが、眉をひそめます。 もっと神経を使う人は、冷たい飲み物は飲まない、和食以外は食べない、毎日モーツァルトを聞きストレスがたまるような人とは会わないなど、いっぱいいます。 神経質と言われようが、何かあって生まれてきて誰も責任はないし、あなたが後悔するだけです。今からできるだけのことを赤ちゃんにしてあげるあなたはもうしっかり「いいお母さん」です。 10ヶ月の間、周りが何を言ってもあなたの納得する妊婦生活を送ってくださいね。きっとあなたと相性のいい子供が生まれてくるハズです。

milk-pokky
質問者

お礼

ありがとうございます!自分の生活にとても自信がもてました なんだか涙がでてしまいました 今はいろいろと制限していますが、私は全然苦痛じゃありません でも、経験者のまわりに言われたので不安になってしまいました 帰省時に「神経質」「赤ちゃんによくない」という言葉に妙に敏感になってしまい、言われるたびに落ち込んでいきました 夫はよく気遣ってくれて、イライラしたり、ケンカしたり、涙したりすることも全然なかったのですが、 帰省時、初めてどうしようもない気持ちになり布団の中で泣いてしまいました 「いいお母さん」と言われて嬉しかったです 誰に何を言われても、自分が納得する妊婦生活を送ります! ありがとうございました

その他の回答 (7)

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.8

私からすると、全然神経質じゃないですよ。 milk-pokkyさんと同じことしていました。 食事に関してはもっと上かも・・・。 性格にもよるとは思うのですが、、、 私は「赤ちゃんに良くない」と言われる事をする方がストレス になるんです。 たとえば、学生時代の受験勉強に関しても、 ずーっと勉強ばかりじゃストレスが溜まる、息抜きも必要、 と良く言われますが、 私は、本来、勉強しなきゃいけないのに、息抜きという名目で、 すべきことから逃げている、という風にストレスがたまるんです。 なので、勉強し続けた方が、気が楽になります。 そうゆう性格じゃ、ストレス溜まるでしょ?と言われたことはありますが、逆にこうゆう性格なので、、、何かに失敗しても、「やれる事はやったから。努力しても自分に無理な事は無理」とすっぱり気持が切り換えられる方です。 中途半端に息抜きする人の中には「あの時もっと頑張っていれば」とクヨクヨしてストレスを溜める人もいますし。 また、たとえば、整理整頓に関しても、 部屋が汚いとストレスがたまる人 (=掃除という家事がストレスじゃない人)と、 掃除をマメにすることがストレスになる人 (=部屋は多少、散らかっててもストレスにならない人) と居ますよね? 後者は前者を「神経質」と言うだろうし、そんなに「神経質」だとさぞかし色々な事にストレスを溜めるだろう、というでしょうが、汚い方がよっぽどストレスなんだから仕方がない。 ストレスの感じどころは人それぞれなのですから、、、気にする事はありません。 これから、子供生まれ、育児をすることになると「正解」が無い問題にたくさん直面します。 その時にも、自分の良かれと思う事をされてください。 一番ストレスがたまらないのは、ちゃんと自分で考えた結果・・良かれと思う事を迷わないことです。周りの反対意見は適当に受け流す、これが一番です。(良かれ!と思うまでは柔軟に!ですが)

milk-pokky
質問者

お礼

knock123さんとまったく同じのようです 母にマグロを食べなさい!といわれ、口にしたり 友達にコーヒーの1杯くらい大丈夫だから、飲めば?と勧められたらなんだかとってもストレスに感じてしまったのです 親も友達も妊娠を喜んでくれていたのに、とても不安定な気持ちになって自宅に戻ってきました 確かに、人それぞれですよね 本に書いてあることも正しいような気もするし 経験者がいうことも正しいような気がして、 どうしてよいのかわからず、悶々としていましたが 答えはないのですよね。。。なんだかつかえていたものがとれました 質問にのせて、本当によかったです ありがとうございました

  • dropsky
  • ベストアンサー率18% (21/113)
回答No.7

2人目妊娠中で間もなく5ヶ月に入ります。 娘は2歳でまだ抱っこをせがむ時期なので 短時間だけ抱くことはあります。(9キロです) 少しなら重いものを持っても平気だけど 自分が持てないと思うなら持たなくて良いと思いますよ。 私は月に何度か回転寿司に行ってるのですが 刺身は普通に食べてます。 娘が生まれる前も結構行ってました。 娘は健常児で生まれました。 過剰摂取はダメです。 毎日お刺身とか・・・ たま~に食べる程度なら大丈夫ですよ。 カフェインも取りすぎなければ大丈夫です。 私は烏龍茶を毎日飲んでますけど赤ちゃんは大丈夫です。 周囲に喫煙者がいる場合は注意が必要です。 妊娠中でも注意は必要です。 娘は友人宅(ヘビースモーカー)に行った際 その日に喘息になり救急外来を受診しました。 現在も治療で通院してます。 このことで友達を責めてませんが、親である私にも責任があるので。 タバコは一番神経を使って良いと思いますよ。 その他は普通のことなので、 周りがどう言おうが気にしなくていいです。

milk-pokky
質問者

お礼

タバコは一番神経を使ってよいのですね 夫や友達は、換気扇の下で吸ったり、私に煙がかからないようにしてくれていますが 実母は私の目の前で、普通に私に向けて煙をはきました 止めてほしいとまでは言ってないのですが、換気扇をまわしてほしいとお願いしたら「お腹もまだ出てないし、まだ生まれてもいないじゃない」って感じでした 孫の前では吸わないと考えてるみたいですが 妊婦の私にはさほど影響があるとは考えてないみたいでした 自分がその場を離れる等、するようにしたいと思います その他は気にしないようにしますね マグロは大好物だったのですが、なぜかおいしく感じませんでした 無理な我慢につながることはしないようにしたいと思います ありがとうございました

noname#77520
noname#77520
回答No.6

32歳 妊娠8週目です。私も初妊娠です! 私も質問者さんと同じですよ!やっぱり、初めての事だし、多少神経質になってもいいと思います。それがすっごいストレスになるなら、多少気を抜いた方がいいかもしれませんが、赤ちゃんのためにって努力する事って、全くストレスにならないですよね!とはいえ、私はお酒が飲めないのはストレス感じますけど(笑) 私は、心拍の確認がとれたものの、まだ初期段階ですし、少量の出血があったりするので、やはり色々な事に気を使っています。 カフェインは3日に1度くらいとりますね。コーヒーを飲みます。でも、1杯だけです。 お刺身なんかは一切食べてません。というのも、どの魚がよくないとかわからないし、調べるのもめんどくさいのでw 重いものも持ちません!(全部旦那まかせ)そして、走りません!ゆっくり歩くようにしてます。 タバコは私はもともと吸いませんが、会社で室内禁煙にしてもらいました!社員は快く協力してくれて、助かっています♪ こういうのって周りから見ると、やっぱり多少は神経質に思われてしまうのかな?でも、こうやってやる事自体に幸せを感じるんです。自分のお腹に赤ちゃんがいて、私が守らなきゃって思える事が幸せです。 きっと、お友達や両親は、「もっとリラックスして!」って言いたかったのかもしれません。リラックスするのが一番赤ちゃんにもいいでしょうからね! またそういう風に言われた時には「そうだね!リラックスした方が、赤ちゃんにもいいよね!」って返したらいいと思います。きっと質問者さんの事を思って言ってくれてるんでしょうから! 重いものを持つのを断る時は、「妊婦だから重いものは持ちたくないんだ」ではなくて、「実は腰痛がひどくて持てそうもなくて・・ごめんね。どうしよう?」って感じはどうですか?理由があれば、相手だって「あらそうだったの!」って納得できると思うし、先に謝っちゃえば、相手は何もいえないと思いますよ~先手必勝です(笑) 全てのことに「赤ちゃんのために」とやっていると、周りからは神経質に見えるのかも知れません。時には何らかの理由をつけた方が、「それならしょうがないよね」って思ってもらえると思います。自分の中で妥協したくない事は、理由づけした方がいいですね。 例えば、コーヒーは絶対飲まない!と決めているんだったら、「妊娠して以来、コーヒーとか苦手になっちゃって・・」みたく。 これだったら、赤ちゃんのために神経質になっているのではなく、妊娠による変化のせいだなって思いますから! では、お互いに初の妊娠生活を楽しみましょう♪そして、元気な赤ちゃんを産みましょうね!

milk-pokky
質問者

お礼

そうなんです 気持ちをわかってくれてありがとうございます 周りからみると神経質に見えるのかもしれませんが、私としては全然ストレスじゃなくむしろpukomilkさんと同じくこうしてること自体も幸せです ノンカフェインのコーヒーで充分ですし、マグロのお刺身もなぜか大好物だったのに、食べたいとすら思わなくなりました タバコももともと吸わないし、お酒もつきあい程度なので、まったくストレスありません 自分の中でリラックスしてるつもりだったので、周りの言葉がとてもショックでした 経験者の言葉だったので、なおさらです 理由づけ、とっても参考になりました!! 気にせず、さらっと返せるようにしたいと思います お互い妊婦生活を楽しみましょうね!! ありがとうございました

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.5

拝読させていただいた限り ぜぇ~んぜん神経質じゃないですよ。 云われた時の たまたまタイミングが合わなかっただけじゃないでしょうか。 余程心を許した親しい御友達なのでしょうね。 私一人で飲むのはつまらないじゃない・・・ 10キロの お米を年寄りの私が持つの? 御腹がまだ出ていないから 若い人が持たないで年寄りに持たせてるって思われるわよ・・・ 見たいな ほんとに軽い気持ちのような気が致しますので 気になさらなくても良いと思いますよ。 タバコの煙は 当然排除で良いですし スモーカーの私が言うのも可笑しな事ですが 私自身孫の所(他の子供も妊婦さんも同様) では一切吸っておりません。 当然の配慮だと思いますし。 お刺身も。 きっとね。 度が過ぎたら駄目ですよ・・・ そう言いたかっただけかもしれません。 絶対に何が何でも駄目は無いと思いますから。 多少触れて食して 赤ちゃんに抗体を作っておく事も 無きにしも非ずですから。 余り囚われずに気持ちをラクにして マタニティーライフを満喫して欲しいです。 二人目になれば経験済みの事ばかりのような気もしますが 実際は15kgの御子様を脇に抱えて なんて事はショッチュウですし 上の御子様を追いかけて走り回る事も沢山ありますし ネ・・・。これはきっと初体験でしょ。 でも何とかなっているのですもの。 初めての御子様に神経を使わない妊婦さんは 居ないのですから 悩み過ぎないようにネ。

milk-pokky
質問者

お礼

momoitukaのおっしゃるとおり、タイミングというか、私が過敏すぎたのかもしれません 母は、「レジ袋2つ分くらい買い物するでしょう?あれだって、2つで10kg近いわよ」 「お母さんのときは、弟がお腹にいながら、あんたをおぶってお米を買いにいったわよ」という感じです 「妊婦は病気じゃないんだから」と、疲れて横になったりすると起こされたり。。 安定期前ということもあって、よけい私は気を遣っていたのですが、 母にしたら「お腹をかばいすぎ」という感覚のようでした 友達の言葉も軽い気持ちだったと思いますが、私が過敏になりすぎたのだと思います 実家ではとても厳しい言葉の連発でした(笑) マグロのお刺身も「大丈夫だから食べなさい!!」といわれ、 結局2切れ口にしましたが、大好物のはずなのになぜかおいしいと感じませんでした。。。 逆にとても苦痛に感じてしまったのです 経験者のいうことは間違ってないと思っていたので、ショックでしたが悩みすぎないように生活したいと思います ありがとうございました

回答No.4

ここに書き出しているものをみれば、普通ですが、 お友達とお母様と両方に言われるのであれば、 書き出していない何らかの理由があるのでしょうね。 カフェインは確かに妊婦は避ける物ですが、 知り合いは妊娠希望してからカフェインをやめ、 タバコはもともと吸わず、 お酒もやめましたが、 産んだ子どもは二人とも奇形でした。 一人目を奇形で産んでからは、やはり神経質になっていたようです。 産婦人科で聞いてみてください。 タバコも体重増加も生レバーも禁止にはなりません。 こちらから聞けば「うーん。減らしたほうが良いね」 位の物がほとんどです。 姉が子宮筋腫や卵巣嚢腫の手術後、 流産を経験し、先日待望の第1子を授かりました。 39歳の高齢から考えて、さぞや神経質になっているだろうと 思っていましたが、 二人の子どもを育てた経験のある私よりも 肝っ玉母さんでした・・・ はたからみるととても安心できますよ。 本やネット、周りの言葉に迷わされず、 自分の正しいと思った道を進んでください。

milk-pokky
質問者

お礼

書き出してない他の理由があるとしたら、思い出せないのですが しいて言うなら、コーヒーとマグロのお刺身は、妊娠前にとても大好きなものでした だから帰省時、母はマグロのお刺身を用意してくれたのだと思います lovesickneのいうとおり、妊娠がわかったときに先生に気をつけることを聞いたら「長距離運転」のことしか言われませんでした 食べ物の話はありませんでした 食べ物に関しては、病院で配られたパンフレットや、雑誌を見て気をつけるようになりました 今は、我慢している感覚はないのですが、はたからみると。。。 安心できなかったのかもしれませんね 今後もまだまだ続く妊婦生活の中で、自分の納得のいく道を進もうと思います ありがとうございました

  • sawamula
  • ベストアンサー率30% (43/139)
回答No.3

こんにちは。妊娠おめでとうございます。 質問者さんの書き出している項目、 普通だな~ としか思えませんでした。 私も検診にはきちっと行くし(当たり前だし) 長距離の運転は避けたいし、 タバコの煙は来ないでほしいし、 10キロの米は持ちたくないし、 マグロの刺身はあえて食べたくないし… ちっとも神経質とは思えません。 重いものは持たなくていいですし、 タバコは吸わないでもらっていいくらいです。 周りの方が少々、雑な印象です。 あなたのペースで、健やかなマタニティライフを送ってください。 健康に気をつけるのは大切な事です。 それが親子の命を、守る1番の方法なんですから。 なにか言われても気にしない! あなたは間違ってないから。 寒い時期ですから、体を大事に過ごしてくださいね。

milk-pokky
質問者

お礼

私もこれが基本だと思っていました 我慢・苦痛の感じもなかったのですが、経験者から言われると神経質すぎるのかなと悩んでしまいました お刺身などは気をつけていますが、基本、好きなものをたべていますし、今の生活でとても満足していたので・・ 帰省して、初めて妊婦・子育ての経験者の友達や親と話して、 「神経質」「赤ちゃんによくない」といわれたので、 過敏に受け取ってしまっていました でも、ここでみんなに大丈夫!と言われて自信がもてました 友達の子供を見てきて、「私にもいつかこんな日がくるのかな?」と思っていたので、とても嬉しくて大事にしたいのです 私のペースで頑張ります!ありがとうございました

  • omusubi33
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.2

ご懐妊おめでとうございます! 楽しみですね♪ 私は1~15歳までの子供が4人おりますが、やっぱり一人目の子の妊娠時には、わからないだけに色々な雑誌や本を片っ端から読み、アレコレ気をつけたように思います。周りの方も気を遣って下さいましたしね(^^;) でも...二人目、三人目...と段々そのようには(本に書いてある通りには)やってもいられなくなり、四人目ともなると、お腹の子供にかなり危険な事でない限り、あまり気にせずに、結構無理もしちゃいましたね~(..;))) 産んでからも考えられないくらい(^^;A まあ、妊娠中は、これだけは..と思うもの以外は、大まかでしたね~。 お酒は一杯くらいならたまに飲んでいましたし、カフェイン入の飲料もそんなに過度でなければ飲んでました。ただタバコだけはなるべく直には副流煙を吸わないようには気をつけましたけど。 貴女の気をつけてらしゃることは普通じゃないですかね~。 それが、自分にストレスやイライラになったり、周りの人に厳しくしたりしない程度ならいいんじゃないのかな~。 確かにストレスやイライラはお腹のお子さんにはよくないようです。 お母さんが穏やかで優しい気持ちでいることがお腹の子にはとっても気持ちがよくていい環境には間違いないです。 なかなか子供の人数が増えるとそうもいかないことも多いですけどね。 でも、お腹の中で赤ちゃんを大事に育てるときから母性は育ってきますから、ご自分がいいと思えば大事にしてあげたらいいと思いますよ。 なんせ、初めての自分の子なんですから(*^^*) 妊娠中だからこそ、周りの言葉にも過敏になりがちですが、なるべくおおらかな気持ちで妊娠期間を楽しんでくださいね。

milk-pokky
質問者

お礼

友達の子供の上の子はもうだいたい小学校にあがっています 友達の中では私が一番最後ですが、妊娠を喜んでくれて集まってくれました そこで、「私の時はこうだった」「私の時はあーだった」という話になり、上記の会話になりました お酒やタバコ、やめなかったよ コーヒー好きなように飲んでたよ 長距離運転、普通にしてたけどね・・等々 確かに二人目は、自分の体を気遣うどころじゃなかった と言ってました 検診も全部で6回くらいしか行かなかった  とか omusubi33さんの言うとおり、私が友達の言葉を過敏に受け取ったのもあると思います 私は今の自分の生活がおおらかでいれるので、まわりにながされずに妊娠期間を楽しみたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A