• 締切済み

式場の人ってこんなもん?

式場の人って、それが毎日の仕事だからルーティンワーク化しているのか、あまり親身になって相談に乗ってくれる人がいないような気がします。どうも気が利かなかったり‥。某所では失礼な態度をとられた際のいいわけが「私たちも会社側に押しつけられたノルマがあって大変なんですよ」というものでした。関係者の方、経験者の方のお話を聞かせてください。

みんなの回答

  • kazunea
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

お怒りごもっともです。その式場はお断りして本当によかったですね。 私は、5年間式場のブライダル担当として働いてきた者です。できたばかりのホテルで何のマニュアルもないまま始めた最初のスタッフでした。年齢も若く、たくさんのお客さんに怒られ、迷惑を掛け、日々学ばしていただいたと思います。 一生に一回のことで勉強させてもらうなんて、本当に申し訳なかったです。nabetanさんの怒りが身にしみます。 でも、私たちスタッフがこれだけはと考えていたのは、一生に一回のこと、特に同じ女性として大切な楽しい思い出になるように当日まで頑張ろうということでした。 今、これからお探しでしたら、若い女性の担当で、しっかりした男性が裏にいるようなところをお勧めします。 おじさんやおばさんのスタッフは経験はありますが、情熱とセンスがないため、無理を聞いてくれないし親身になってくれることも少ないですので。ただし、当日までご自分でもしっかりリサーチして、経験を補うように頑張ることがひつようになってくるのですが・・・。 結婚したら大変なことがいっぱいあるので、結婚式って心を支えてくれるほんとに大切な思い出になります。頑張ってくださいね。

nabetan
質問者

お礼

そうですね。部長クラスの方に接待されたこともあるのですが(こちらが希望したのではありません)センスがないというか、やりたくないこと等、こちらの希望を伝えても「普通は皆さんこうです」という感じで、ごり押ししようとしました。また、最近はブライダルフェアなどに行っても、テキトーというのがもろに出ているところが多いような気がします。昔のように誰もが式場を利用するというわけでなくなったせいか、経費削減に走っているのかなぁ? 大切に考えてくださる関係者の方が一人でも多くいるというのはとてもうれしいのですが、組織全体でそういうふうに考えて下さるともっとうれしいし、ありがたいなと思います。 実は、今年3月にやろうと思っていたのですが、そんなこんなで式場を探すのがイヤになってしまい、今に至っています。とほほ‥。

回答No.6

お気持ちはすごくよくわかります。 私自身、7年半ほど某ホテルの宴会婚礼サービスマンとして従事しておりました経験上、様々な婚礼を見てきました。 確かに、大安の週末などは1会場で1日に3回転させねばならず、それはもう分秒を争う状態でした。当然、黒服級のサービスマンはトイレに行く事も食事をとることもできず、尋常では無い状態でした。 ただし、私個人的には「一生に一回の大切なイベントを盛り上げよう」「来賓者に喜んでもらおう」と一生懸命にやっておりました。涙する事もしょっちゅうありましたよ。 しかし、人に感動を与えたり、人に喜んでもらえたりできるすばらしい仕事なのに、悲しいかな誇りを持てない人もいるんですよね。 質問の内容とは少し食い違っていますけど、どうか、式場のスタッフみんながそうで無い事だけはわかってくださいね。私の後輩も、一生懸命頑張っていますから。

nabetan
質問者

お礼

どんな会社でも同じ事で、いい人もいれば嫌な人もいるっていうことなんでしょうね。いい人に当たればいいのですが‥。 関係者の方のお話を聞け良かったです。ありがとうございました。

  • tez3
  • ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.5

御立腹ごもっともです。ただでさえ大変なのに、さらにそういう態度に出られると怒りを通り越してただ呆れるばかりですよね。 担当の方によっても変わりますが、「私たちも…」なんて言われた日には『ノルマこなせないお前が能無しなんだろ!!』と思ってしまいますよね。 私たちの時も、式上の予定表を自分だけ見て「むりですね」とだけ言いながら、にやにやしている担当者にあたったことがあり、その時点でその担当者との話は切り上げ、主任責任者を呼び、それまでの経緯を直接話をさせてもらったこともありました。(それまでにも、衣装・メイクなども含めいろいろあったんですが…) その後は担当も変わり、いろいろと無理を聞いてもらったりも出来るようになりました。 …で、経験からの結論。 決して弱気にならないこと。 失礼な行動があったらその場でただすこと。 不明点を作らないこと。 不明なところはもちろん、判ることでも確認の意味も込めて重箱の隅までつつきまくること。 ノートを一冊作り、全ての打ち合わせ内容を書類にして残すこと。 …など こちらがきっちりとした態度をとっていれば向こうも不用意な態度はとれないはず。また、仕事とは言え相手も人間ですから熱意が伝われば見返りもあると思いますよ(期待はしませんでしたが…)。 辛いのももうしばらくです。二人で協力して乗り切って、思い出に残る式を作って下さいね。ご多幸をお祈り致します。

nabetan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます!

  • pofly
  • ベストアンサー率14% (68/459)
回答No.4

ホテルや大きな結婚式場などでは日常茶飯事ということも あっていまいち関係者の方の利用者に対する応対がなって いないところが多いようです。私の場合は海外挙式だった のですが、某旅行会社へあらかじめお願いしておいたにも 関わらず、新婚の私たちの席が通路を挟んで座ったり、参 列した両親の機内席はばらばらなど最悪でしたよ。しかも、 滞在先のホテルでは部屋が義父母の真隣。あれほど、一部 屋空けるなり、階を別にしてくれるように頼んだのに…。 (もちろん、帰国後すぐクレーム送りました) レストランウエディングの方が利用者の立場やお願いを 聞いてくれますよ。すぐに応対してくれるし、オリジナリ ティーがあるし。今後、何かで大きなことをする場合は レストラン貸切を勧めます。知り合いの2次会がレストラン ウエディング形式だったんですけど、とても親身で良かった ですよ。

nabetan
質問者

お礼

それはひどい!海外も考えていたのですが、そういうことを聞くと気持ちが萎えてしまいますね。入金してしまえば、こっちのものという感じがします。大きなイベントなだけに、良くも悪くも思い出になるというのに‥。

noname#1125
noname#1125
回答No.3

 超むかつくことじゃないですかー!こっちにとっては一生のうちの大切な セレモニーなのに、自分にとっては面倒な仕事でも親身になって欲しいもの ですよね。  といいながら、わたしは某千葉県舞浜のリゾート(?)ホテルの 結婚式でとてもよい思いをしました。無理な注文に親身に協力してくれ、 いかにこっちが安く(ホテル側には損?)にできるか何度も見積もってくれるし、 当日は本当に気持ちよく、まるでお姫様(おいおい)かなにかのような 扱いでした。トラブル(外注したブーケが遅刻した)が起きても円滑に 披露宴ができるよう、写真撮影の時間を大幅にずらしてくれたり、代えの ブーケをすぐに手配してくれたり、本当にお世話になりました。  淘汰されるべきというのは大賛成です!安くない出費ですもの、 気持ちのよいところでやりたいですよね。企業によって違うのか・・と 心底思いました・・。

nabetan
質問者

お礼

いい思い出ができて良かったですね。うらやましいです。

  • TEKITOU
  • ベストアンサー率21% (67/316)
回答No.2

冠婚葬祭屋については、あまり心を込めたところ聞きませんね。 CMではまったく別のこと叫んでますが(爆) タカリ産業なんでしょうね、業界の体質が業界もそれでいいと考えてる? ようだし、かえって、神社、教会とか質の高いホテル、レストランとか、 マナーに心のこもった業界が変われない業界にとって変わるといいと思いますね。こんな書き方は過激ですがインターネットの世界でもっと消費者や口コミ情報が力をもつべきだと思いますね。 ぼちぼち消費者が企業を淘汰してもいいころでは?

nabetan
質問者

お礼

本当ですね。なかなか本質をかえるのは難しいと思いますが‥。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

私も某有名ホテルで嫌な思いをしたことがあります。 披露宴の受付をしていたのですが、受付は初めてで要領がわからない私に誰も説明してくれない状態で私は1人1冊、席次を渡してしまいました。当然席次は足りなくなります。 気付いた式場の人は「渡しちゃったんですか?!」と私を責めるようにいいました。もちろんフォローはしてくれません。 このホテルは全体がそんな感じで、どの宴会でも嫌な思いをします。 かと思えば、対応がすばらしいところもあります。 よいところは全体においてよい印象を受けます。 式場の人はこうって一概に言えないですよね。 そんな態度のところでしたら別の会場に今からできないんですか?

nabetan
質問者

お礼

私が行ったところは無名の式場だったので、だからかな?と思ったのですが、知名度はあまり関係ないみたいですね。会場はお断りしましたので大丈夫です。そんなところで当日を迎えるなんて、怖くて出来ませんから。