締切済み 路線について 2001/02/27 11:17 板橋区の高島平から、練馬、中野、世田谷方面にダイレクトに行く電車がありません。 どうしてですか??? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#2804 2001/02/28 01:43 回答No.2 国土交通省の『東京圏における高速鉄道を中心とする交通網の整備に関する基本計画について(答申)』では「今後整備につき検討すべき路線(B線)」に「区部周辺部環状交通(仮称)の新設」として触れられています。葛西臨海公園~赤羽~田園調布~羽田空港方面を結ぶ路線のようですね。 しかし鉄道の新線建設には用地買収等を含め最低10年ほどはかかります。また答申では他にA線(「目標年次~2015年までに整備を推進すべき路線」)もありますが、あくまでB線では「検討すべき」になっていますので、実現するとしてもまだまだ先になることでしょう。 もともと大昔には東武が西新井~赤羽~板橋間に新線を作る計画&路線免許があったのですが、膨大な建設費と関東大震災のため建設を中止したといういきさつがあります。この名残が現在の西新井~大師前間一駅のみの東武大師線です。この路線が全通していれば、東京の交通地図はかなり違ったものになっていたでしょうね。 参考URL: http://www.motnet.go.jp/koho00/tosin/kotumo/graphics/kotumo.pdf 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 north073 ベストアンサー率51% (536/1045) 2001/02/27 11:30 回答No.1 それは、たぶん採算の問題だと思うのですが…。都心に向かう人は多いですが、板橋から世田谷方面に向かう人はそんなに多くないので。 ただ、山手線から南武線・武蔵野線の間に環状公共交通がないのは不便だ、ということで、環8沿いに「エイトライナー」というのを走らせようという計画があります。下記参考URLをご覧ください。 高島平は通りませんが、志村三丁目のあたりを通るらしいです。実現するかどうかはわかりませんが。 参考URL: http://www.o-net.or.jp/8liner/ 質問者 お礼 2001/02/27 11:37 エイトライナーの事全く知りませんでした。 ちょっとスッキリした気分です。 ありがとうございました。Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks 実現しないですかねぇ( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会その他(社会) 関連するQ&A 板橋区、練馬区のプール 板橋区、練馬区で公営のプールにいこうと思ってます。 オススメのプールを教えて下さい。 板橋区だけでも、東板橋体育館、上板橋体育館、赤塚体育館、高島平温水プールがあり、どこがいいのかわかりません。 プールに行く目的はウォーキングと軽く泳いで心肺機能をの向上がメインなので、きれいな施設を希望します。 よろしくお願いします。 新婚カップルがアパート借りて住む東京何区がお勧め? 家賃は10万ぐらいで、 治安がよくて、便利って、 東京では何区が一番人気ありますか? 1 足立区 13 墨田区 2 荒川区 14 世田谷区 3 板橋区 15 台東区 4 江戸川区 16 千代田区 5 大田区 17 中央区 6 葛飾区 18 豊島区 7 北 区 19 中野区 8 江東区 20 練馬区 9 品川区 21 文京区 10 渋谷区 22 港 区 11 新宿区 23 目黒区 12 杉並区 なぞなぞ 田んぼの田 東京23区には、 田んぼの田がつく 区が5個あるらしいのです。 大田区 千代田区 世田谷区 墨田区 とあとひとつです。 誰か教えてください。 ちなみに目黒区 練馬区 中野区 とかは違うらしいのです。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム あなたが考える東京23区のランキングは?? あなたが考える、東京23区の順位を教えてください。 経済面、交通の便利さ、観光スポットetc... それぞれの区に、特徴がある用に、それらを加味して 自由にランキングを作って欲しいです。よろしくお願い致します! 千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・品川区・目黒区 大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区 板橋区・練馬区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区 葛飾区・江戸川区 上京で住む場所についての相談 上京をします。 勤務先がまだ決まっておりません。 勤務地が 世田谷・渋谷・新宿・港・目黒・千代田・中央・江東 中野・杉並・練馬・板橋・足立・町田市 と。 横浜市緑区霧が丘・旭区川井宿町・川崎市高津区 からどれかに配属されるそうです。 通勤ラッシュなど体験したことなく不安です。 無理なく通勤できる地域を教えてください。 家賃は6~7万円を考えています。 一人暮らしなので1Kくらいです 東京都内のコイン洗車場おしえてください。 意外に、探していると無いもので。 世田谷区または杉並区で、コイン洗車のできる所を教えていただけませんか。 または、調布市・三鷹市・練馬区・中野区・渋谷区あたりくらいなら行けるのですけど。 また、こういう情報はどう調べたら良いのかもご教示いただけると幸いです。 『タウンページ』も業種が思いつかなかったので。 練馬区と中野区 練馬区と中野区だったら 練馬区で物件を探した方が安いでしょうか? 練馬区も中野区も大して変わらないでしょうか? 歯医者さん 板橋区内で 板橋区内で良い歯医者さん 知りませんか?教えてください。 高島平周辺でも、成増周辺でも、板橋区内でしたら構わないので教えてください! お願いします! また、お勧めしない歯医者もお願いします! 西武池袋線の練馬・池袋間は快速と普通では到着はどちらが早い? 西武池袋線の池袋駅には多くの電車発車時刻などの電光案内表示があります。 そこには快速電車や普通電車などの種類の発車時刻が掲示されます。 しかし、その表示の通り乗車しても、練馬駅には最短時間で到着出来ない事に気づきました。 それは路線によって石神井公園の方面に行く電車と豊島園の方面に行く電車があるからです。 練馬駅はどちらの方面の電車に乗っても途中停車するのですが、それが故に電光案内には両方面の練馬駅先着時刻が反映されていません。 ですから、【石神井公園の方面に行きの快速が練馬まで先に到着】と案内が出ても、先発の豊島園行きの普通電車にのった方が練馬に早く着くことが多いのです。 こういった状況のなか、いつもいつもどの電車に乗ればよいか迷ってます。 練馬池袋間をご利用の方など、もちろんそれ以外の方でも皆さんのお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。<(_ _)> 東京23区をエリアで分けたい ある商業施設を区分けしてまとめたいのですが、下記のように区分けすることは違和感がございますか? 都心エリア…千代田区、中央区、港区 城東エリア…江東区、墨田区、葛飾区、江戸川区 上野エリア…台東区、荒川区、足立区 池袋エリア…豊島区、文京区、北区、板橋区、練馬区 新宿エリア…新宿区、中野区、杉並区 渋谷エリア…渋谷区、世田谷区、目黒区 品川エリア…品川区、大田区 ぜひご意見ご感想をお聞かせいただきたいです。よろしくお願いします。 例えば、中野区杉並区世田谷区で生まれ育った人は、 例えば、ほとんど、 中野区杉並区世田谷区で生まれ育った人というのは、 感覚的には、 1.東京都の中心は新宿 2.他に使って、池袋・渋谷 3.板橋区も足立区も埼玉みたいなもの 4.隅田川より東は東京でも千葉県と大差ない。 こんな感覚なのでしょうか? 千葉県 東京に一人暮らしするなら 今住んでる所は申しはけないけど書けませんが 千葉県 東京で一人暮らしするなら? 千葉市中央区 柏市 市川市 松戸市 板橋 練馬区 豊島区 中野区 色々書いてしまいましたがどこが良いですか? 千葉県の方が家賃は安いですよね? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 板橋区 西台駅~高島平駅周辺で本屋さん 板橋区 西台駅~高島平駅周辺で本屋をしりませんか? 西台駅に近くの本屋さんと、高島平駅の階段を下りたすぐある本屋さんは知っているのですが、その2つ以外にも本屋さんがあれば教えてください。 宜しくお願いします。 練馬~池袋 川越街道の渋滞回避できますか? 練馬区の光が丘方面にすんでいます。 平日九時過ぎから川越街道を通ってから首都高5号の北池袋~霞が関まで行く用事があり、よくこの行程で車で向かうのですが、練馬からインターまでがかなりの混雑で一時間くらいかかります。 首都高が混んでいるのは仕方ないと思っているのですが川越街道の混雑回避方法はないかと… 池袋までの抜け道はありますか? また、例えば高島平インターや西台で乗るという行程でいくほうが早く到着できそうでしょうか。 豊島区と練馬区と中野区なら 家賃の高さの比較 豊島区と練馬区と中野区なら どの順番に物件の家賃は高いですか? 中野>豊島>練馬 でしょうか? 日勤タクシードライバーさんへ 宜しくお願いします。 タクシードライバーに転職を考えています。 家庭の事情で日勤で働きたいです。 23区武三地区で日勤ドライバーさんに質問です。月収は30万〜35万円位欲しいんですが、 ①余裕で稼げる ②なんとかなるレベル ③厳しそう 私のスペックは 都内で30年バイク便をしています。 始めて10年程はあちこち飛び回っていましたが、以後20年は定期便で毎日同じ所しか走っていません。首都高も乗ってません。 江戸川・足立・世田谷・目黒・渋谷・品川・大田区辺りは自信ないです。それ以外は一通り解っているつもりです。 会社は練馬・板橋・杉並区辺りの大手 営業は練馬・中野・新宿・豊島・文京・千代田・中央・江東区辺りをメインにするつもりです。 まぁ、本人の頑張り次第でしょうが、 ざっくりで良いのですが、未経験、ある程度都内の道はわかる人間が日勤でどのくらい稼げるものでしょうか? 無痛分娩できる病院 練馬区平和台に住んでいます。近くで無痛分娩できる病院を探しています。もし、どこかご存知でしたら教えて下さい。 高島平の渡辺産婦人科と高島平クリニックという病院はネットで探し出したのですが、こちらはいかかでしょうか? また、この2つ以外にどこかありましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。 板橋区の産婦人科(渡辺産婦人科vs高島平クリニック) 板橋で出産できる産婦人科をさがしています。 今6ヶ月で7月末に板橋(高島平)への転勤が決まっています。 ネットで調べた結果、渡辺産婦人科(この辺りでは一番人気らしい)と高島平クリニック(元衛生病院の婦人科医長)で迷っています。 出産後のことも含めて、実際に出産された方やご近所の方で評判等をご存知の方は教えてください。 東武東上線&有楽町線沿線上で、子育てに良いエリアは? 初めまして。 主人が10月に埼玉県和光市へ転勤することになりました。 東武東上線沿線か、有楽町沿線で賃貸マンションを探したいと 考えています。 私が板橋区高島平(都営三田線)で生まれ育った為、 板橋区に馴染みがあり、東武東上線の上板橋、常盤台、 東武練馬、成増もしくは有楽町線沿線の小竹向原辺りが 今、漠然とですが、候補にあがっています。 けれど、上板橋や成増は、少し「治安が悪い」という情報も 耳にし、板橋区は治安が悪いのかな・・・と混乱してきて います。 (私は現在メキシコ在住で、板橋区を暫く離れています) 5歳の長男と、2歳の次男がおり、特に、長男は来年の4月に 小学生になるので、良い公立の小学校が近くにあるか、治安は 良いか等、子育てに良い&便利な環境かどうかが物件探しの 一番の条件です。 東武東上線沿線か有楽町線沿線で、お薦めの駅、評判の良い &悪い小学校、幼稚園情報、治安、子育て環境等々どんな 些細な情報でも良いので、何かありましたらどうか教えて下さい。 板橋区の評判が良くなければ、有楽町線・平和台、氷川台(練馬区) 付近も視野に入れています。 どうぞ、よろしくお願いします! 練馬区と板橋区の図書館を両方使えるエリア 小竹向原駅周辺だと練馬区の図書館(小竹図書館)と 板橋区の図書館(小茂根図書館)の両方が使えると 聞きました。 他にも。練馬と板橋の図書館を両方、 気軽に使えるエリアがありましたら、、 駅の名前などをおしえていただけないでしょうか? 小竹向原の場合は隣駅の千川にある 豊島区の図書館も自転車で使うことができるそうです。 おなじように、練馬/板橋区 と ○○区(あるいは埼玉県など)という感じでも いいので、情報があったらおしえてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 法律 行政・福祉 その他(社会) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
エイトライナーの事全く知りませんでした。 ちょっとスッキリした気分です。 ありがとうございました。Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks 実現しないですかねぇ( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン