• ベストアンサー

IXY DIGITAL400の液晶がピンク色になることがある

IXY DIGITAL 400を5年程使っていますが、この頃液晶部分がピンク色になることが多くなりました。最初はちゃんと見れるのですが中心部からぼわっとピンクになり左右に広がって全体が縦線のようなピンク色になります。撮影はちゃんと出来ているのですが、画像が見れないので不便です。 主に卓上のガラス作品(大皿など)を撮るのに使っています。 (その写真で作品展の案内などを作ります) 買いなおすとしたら、800万画素位、広角対応のもの、CF対応、1回の充電で枚数が多くとれるもの、など考慮したらどの機種が良いでしょうか? 他の質問なども参考にしたのですが、いまいち良くわかりません・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.2

#1です。 > 大皿全体を撮りたい時などは今までのIXY400だと両側にゆがみも見られました 一般に広角側ではたる型の歪曲収差,望遠側では糸巻き型の歪曲収差がみられるのは,どの機種でも仕方がないところはあります。後でフォトレタッチソフトで直すか,最初から少しズームして撮る必要があります。Panasonicのデジカメは歪曲収差が比較的少ない機種が多いようですが,許容範囲かどうかはレビュー記事を見て判断されることをオススメします。 IXY Digital 920IS http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/10/9596.html Finepix F100fd http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/30/8351.html 広角端での歪曲収差はIXY Digital 920 ISの方が良いみたいですね。しかし,CCDの大きさがFinepix F100fdのほうが大きいので,画質的にはF100fdの方が有利な場合も多いと思われます。 「隣の田んぼは青く見える」といいますが,どの機種も特徴や弱点を持つものです。買い換えることによって不満点が改善される場合もありますが,今の機種で当たり前にできたことが買い換えた機種ではできないということもよくあることです。つまり,実際にある程度使ってみないことにはわからないことも多く,また,人間の方が機械にあわせてあげる(工夫する)ことも必要です。そうすれば,きれいな写真が撮れるようになります。 まあ気に入った方を買えば良いのでは?

ozmeg575
質問者

お礼

再度丁寧に回答をいただき、ありがとうございます。 ご意見を参考にして年内には購入いたします。 本当にありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

IXY Digital 400はCCDの不具合が発生する可能性があるのですが、きちんと撮影できるということはCCDの不具合ではないです。多分液晶パネルの故障でしょう。 > 買いなおすとしたら、800万画素位、広角対応のもの、CF対応、1回の充電で枚数が多くとれるもの、など考慮したら・・・ 画素数ですが、最近は高画素な機種が増えています。「画素数の少ない機種は売れない」ので、800万画素クラスを選ぶのであれば、中古品を見たほうがいいかもしれません。コンパクトデジカメで画質がいいのは、Finepix F31fd(またはF30)になりますが、連写に弱いとか、SDカードが使えないなど、他の要素はガマンする必要がでてきます。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/08/07/6767.html CFについてですが、最近のコンパクトデジカメで使えるものはありません。SDカードであれば、1GBでも数百円で入手可能です。昔のメモリカードはあきらめてください。 コンパクトデジカメは何を優先するのか、ということを決めないと選べません。例えば画質を優先すれば他の要素は不利になります。画質優先であれば、CANON IXY Digital 3000(または2000)が良いようです。価格が安いものがよければ、Fujifilm Finepix F100fdも良いと思います(比較的バッテリの持ちが短いのと、露出補正がやりにくいのが欠点だと思いますが)。

ozmeg575
質問者

お礼

tokpy 様 早速にありがとうございました。 参考URLも見まして、いろいろと検討いたしました。予算はあまり無いので 今の所、Finepix F100fd かIXY DIGTAL 910IS のどちらかにしようと 思っていますが(本日ですと、両方とも最安価格が\2,1000です) 室内で撮影することがほとんどなので、Finepix の方がいいのかな? と思います。ともかくいろいろと種類があるので自分では決めるのが難しいので、大変助かります。 30センチ位の大皿を2枚並べて大皿全体を撮りたい時などは今までのIXY400だと両側にゆがみも見られましたが、この2種だと大丈夫でしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A