- ベストアンサー
お勧めする専門学校
こんばんは、某私立のビジネス情報科に通う高校2年生です。 将来は、オフィス関係を利用した仕事、最悪の形でもデスクワークに就きたいと思っています。 また、webデザインが自分の行きたい専門学校の資格習得内にあるのですが、デザイナーの仕事状況などもお聞きしたいです。 オープンキャンパスにいきましょうは、この際前提ということでお願いいたします。 自分が今、調べていていいなと思った場所はここです。 東京電子専門学校 http://www.tokyo-ec.ac.jp/ 創立も長く、いろいろと企業と結びつきもあるようで そしてここの情報処理科は、今の自分の情報科の延長にもみえるため、ここに進みたいと思っています。 つまり、この学校の情報処理科の2年制に入ろうと今考えています。 いろいろと、在校生の書き込みなどをいくつかと周って見ていますと ちょっとスレッドが荒れててまじめな情報などが探すのが困難な感じでしたが 教え方が悪いなどといった愚痴などは書き込みを見て感じ取れませんでした。 この学校に関する、回答者様の評価をここでもお聞きしたいです。 そして、ここじゃなくてこんなのはどうかな? というところなど、ありましたら是非教えてください。 そして、自分はこの場所は東京なのですが 就職は東京ではなく、おそらく大阪周辺になります ないとは思いますが、一応お聞きします、近場のほうが就職有利なんてのはないですよね・・・? その他、回答だけに限らず、助言など関わることを話していただいても大いにかまいません。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
東京電子専門学校など色々な分野を扱っている総合校ではそれぞれ 強みのある分野があります。 東京電子専門学校は臨床検査技師など医療系に強い学校です。 個別の学校評価をオープンですることはご勘弁いただくとして, 情報処理系の学校を比較するときは,経済産業省が行っている 情報処理技術者試験の合格率を比較する方法もあります。 2年制のコースであれば基本情報技術者試験の合格率になります。 一般の人の合格率が20%前後ですので,それを上回っていないと 教育内容や教育方法,入校させる学生の質に問題があります。 オープンキャンパスは宣伝の意味があり優秀な学生がアシスタントに 入ります。その意味では割り引いて見なければいけません。 もし時間がとれるのであれば,平日の授業をやっている時間や お昼休み頃に学校周辺を見てみたり,学校訪問をしてみると 真の姿が見られて良いですよ。 また,大手の情報処理関連企業では最近は専門学校よりも大学からの 採用が多くなっています。専門学校からの場合は,最低でも基本情報 技術者試験に合格していることを条件にしているところもあります。 多くの専門学校の場合,全国展開をしている企業よりも地元の 中小企業が就職先になっています。卒業後は大阪で働くのであると 就職先の選択が非常に狭く,厳しいものになると思います。 その点を考えると,情報処理系を目指されるのであれば4年制の 大学を選ばれる方が良いと思います。大学生を東京で採用して 大阪勤務させるという大手の情報処理関連企業に応募する機会が できます。 Webデザインであると,情報処理の資格よりも創作物がポイントに なります。また,一般の集力活動とは異なり,就職先は先生が 大きな影響をおよぼします。 このあたりを考えながら進路を決めていかれるのはいかがでしょうか。
その他の回答 (1)
- jjon-com
- ベストアンサー率61% (1599/2592)
大阪の企業としては日本全国どこの応募者でも受け入れるけれど,大阪の企業とのコネクションが薄いところへは積極的に求人票を送っていないんじゃないですか。大阪の学校に求人票を出してそれで求人が充足しているのであれば,あえて東京の学校へは求人票を出さないかもしれません。 大阪の学校と大阪の企業との間で,毎年安定して学生供給と内定採用がおこなわれている,というコネも普通に見られると思います。この不況で今後どうなるかは分かりませんが。 その専門学校が大阪の企業からの求人票を得ているか,確認してみてはいかがでしょう。 まあ,その学校に求人票が来ていなかったとしても,大阪の就職情報誌を個人的に入手したり,インターネットで個人的に調べたりすれば,代わりにはなりますけれど。