- ベストアンサー
100V対応の電気スタンドを改造して240Vの地域で変圧器なしで使えるか?
日本で購入した電気スタンドを電気ケーブル、またプラグを改造して240Vの地域で変圧器なしで使えるものでしょうか? 仕組みとしてはプラグ、ケーブル、ソケット、電球の構成のみのはずなので単純に240Vの電圧に耐えうる線に交換してプラグを変えればよいと思ったまでなのですが(線とプラグが見つかるかどうかは別の話ですが) 最高60Wの電球までの対応でいちいち変圧器をつけて使用するの面倒くさいのでひょっとしてと思いついたのですが専門知識がある方に教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答番号:No.3 6120NAです。 やはり、回答番号:No.6 回答者:elekichi さんのとおり改造すれば実力的には使用できますが、日本の2.4倍の電圧が家庭にきている状況は通常の日本人には経験がありませんので、安全面で何らかの見落としがあるかもしれないと考えたほうがよさそうです。 追伸: 「お礼」欄への疑問へお答えします。誤解、勘違い等あればご容赦願います。 >電球自体はどこの国のものでも同じものだという前提があったのですがそうではないのでしょうか? →電球は、同じ明るさが得られる100V100Wの電球と240V100Wの電球では、それに流れる電流値は100V用電球は1A、240V用電球は約0.42Aと異なります。、つまり、各電球の抵抗値も異なりますので、電圧仕様と口金の規格が合ったとしても、そのまま異なる電圧の国では正常に使用できません。100V用電球は240Vで使用すると一瞬でフィラメントが切れます。240V用電球は100Vで使用するとおよそ1/6の消費電力(明るさ)になります。 >スタンドの仕組み(白熱球のみ対応です)も単純なので回路などというものはどこにも見当たらないのですが課電圧がかかった場合の影響する箇所はケーブルしか思いつかないのですが。 >他の方にもお伺いしましたが240Vの地域で売っている電気スタンドは逆になんで耐えれるのでしょうか? >ケーブルのみが240V対応のものだったりするかではないのでしょうか? →ケーブル以外にも、電球のソケットやスイッチなども絶縁耐力、開閉可能電圧が異なる可能性はあります。当然、その国で製造される電化製品は100Vよりも高い電圧(240V)に耐える絶縁性能があるパーツを使用しています。 >ちょっと外れますがこの電気スタンド自体イタリアから輸入したものでスタンドの金属のボディに100WMaxと書かれているからにもかかわらず貼ってある日本の記載のあるシールには60Wと書かれています。 >これは単に無難に低めの電力を記載してあるのみのでしょうか? →その可能性はあります。国毎に異なる電気設備の技術基準があるのですから、同じ100電球による、器具の許容温度上昇限度に国毎の差異があるためのかもしれません。 >イタリアで100W使えるのならそこより電圧の低い日本では以上の計算からすると100Wは十分耐えれるはずなのでは? →ここの「計算」は違います。先ほど記載したとおり電圧が異なる100W電球毎に電流値は違いますが、消費電力100Wは同じです。つまり、イタリア製の100W電球と日本製の100W電球の効率・発熱量に差がない限り、器具は同じだけ温度上昇が発生します。従って、「十分耐えれる」ではなく「同様に耐えれる」ということです。
その他の回答 (9)
- happi1
- ベストアンサー率53% (118/221)
電気スタンドは特別な専門デザイナーがデザインしたものや 家具調の高級品でないかぎり 世界中どこでもいつでも安く手に入りますから 現地でお買い上げになったほうがよろしいです。
お礼
ありがとうございます。ところがその例に挙げられているデザイナーのデザインした5万円する電気スタンドについてなんです。(笑) 日本で買って240V地域に持ってきたのでこっちで同じものを買いなおす経済的余裕がないのです.....
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
基本的には同一口金サイズの地域電圧球に交換して使います。 器具自体の構成部品の表示等は取得規格上240V等は表示されていませんが実力はあります。
お礼
ありがとうございます。 他の方の回答を拝見したところいろいろな部分での改造が必要らしいのでもう少し慎重に検討してみようと思います。
トランスを内蔵させる改造をすれば可能です! あ、失礼。 この質問では、変圧器を使ってはいけないルールでしたよね? 100V仕様の、昔ながらの電気スタンド(インバーター式等は無理かも)を3台用意して、直列に接続するように無理やり改造すれば安全に使えます。
お礼
ありがとうございます。 変圧器を使わない前提の質問だったのですが皆さんの回答を検討しているうちにやはり変圧器を使うのが時間、労力、費用の点でベストかもしれないと傾き始めています。
- elekichi
- ベストアンサー率64% (191/295)
電験三種有資格者です 60Wの白熱電球(普通の電球)に限って日本の仕様で作られた電気スタンドを改造して、電源電圧240Vの地域(海外と思います)で使えるかと言う事でしたら、電球と電源スイッチ、電源ケーブル、電源プラグの改造で対応可能です、ケーブル等の参考URLを以下に示します。 http://buffalo-kokuyo.jp/product/dengen/tap/cable/agpe01.html 但し、この改造を行ったスタンドは使用する国の安全規格を満たすと言う事にはなりません、あくまでも電気スタンド全体として其の国の安全規格審査を受ける必要が有ります。 違法行為として発覚した場合はその国の法律で処罰されますし、最悪の場合火災等の事故の発生原因ともなりかねません。 従って御使いになる国で新しく電気スタンドを購入するか、其の国の安全規格審査に合格したトランスを使用する必要が有ります。
お礼
elekichiさん、的を得た回答ありがとうございました。
素人ですが 電力=電圧×電圧÷抵抗 なので、電圧が高い場所で電力を同じにするには抵抗を大きくすればよいだけ。 電圧の高い国の電球は抵抗を高くしているのでしょう。 逆に 海外の物を日本で使ったら電力が足りなくて暗いと思いますよ。
お礼
より高い電圧に対応した抵抗。そうですよね。そんな気がしていましたし他の方の回答を頂いて納得しました。ありがとうございます。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
電球とプラグを取り替えれば使えます 電球の大きさは器具に指定された電力を超えてはいけません
お礼
ありがとうございます。 他の方の回答でプラグ以外のケーブルやスイッチ等が対応していない可能性があるという指摘があったのでもう少し慎重に検討してみます。
- 6120NA
- ベストアンサー率44% (22/50)
結論から言うと、使用できません。 コンセントに差し込んだ直後に、一瞬明るく光って白熱灯または安定器式蛍光灯のフィラメントが切れます。また、インバータ式の蛍光電球や蛍光灯も一瞬光って、内部基板の半導体が即焼損して消えるでしょう。 通常、電気回路は100Vで所定の機能を発揮するよう回路定数(抵抗値、消費電力等)が選ばれています。そこへ無理やり100Vの2.4倍の電圧を掛けるのですから、電流が(2.4倍に)流れすぎてしまい、消費電力などが超過し、機器や部品が焼損します。
お礼
回答ありがとうございました。 電球自体はどこの国のものでも同じものだという前提があったのですがそうではないのでしょうか?スタンドの仕組み(白熱球のみ対応です)も単純なので回路などというものはどこにも見当たらないのですが課電圧がかかった場合の影響する箇所はケーブルしか思いつかないのですが。他の方にもお伺いしましたが240Vの地域で売っている電気スタンドは逆になんで耐えれるのでしょうか?ケーブルのみが240V対応のものだったりするかではないのでしょうか? ちょっと外れますがこの電気スタンド自体イタリアから輸入したものでスタンドの金属のボディに100WMaxと書かれているからにもかかわらず貼ってある日本の記載のあるシールには60Wと書かれています。これは単に無難に低めの電力を記載してあるのみのでしょうか?イタリアで100W使えるのならそこより電圧の低い日本では以上の計算からすると100Wは十分耐えれるはずなのでは?よろしくお願いします。
- zapply
- ベストアンサー率23% (3/13)
専門知識のある者ほど、そういった危険なことは避けます。 100V仕様の60W電球に240Vを印加すれば、消費電力は2.4の2乗で5.7倍の 342Wほどになります。 電球やスタンドの中のケーブルが耐えられません。 火災になる危険があります。 やめましょう。
お礼
回答ありがとうございました。 電球自体はどこの国のものでも同じ60Wのものだという前提なのですがそれでは240Vの地域で売っている電気スタンドは逆になんで耐えれるのでしょうか?ケーブルのみが240V対応のものだったりするかではないのでしょうか? ちょっと外れますがこの電気スタンド自体イタリアから輸入したものでスタンドの金属のボディに100WMaxと書かれているからにもかかわらず貼ってある日本の記載のあるシールには60Wと書かれています。これは単に無難に低めの電力を記載してあるのみのでしょうか?イタリアで100W使えるのならそこより電圧の低い日本では以上の計算からすると100Wは十分耐えれるはずなのでは?
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
日本では電気機器は法律により基準がありますし勝手な改造はダメよ と言うことになってます。 物理的に問題はなくとも、その海外の国の法律をお調べください としか。
お礼
ありがとうございました。 URDさんのおっしゃるとおりです。
お礼
6120NAさん、丁寧な回答ありがとうございました。 電球の抵抗の件、ありがとうございました。勉強になりました。 またケーブル以外にもソケットやスイッチの部分についての説明ありがとうございます。 あと「同様に耐えれる」という解釈ですが理解できました。 時間をかけて回答していただき感謝しております。