複数 PC でメール環境をフォルダを含めて共有したいが,IMAP サーバがもうすぐ満杯
仕事で,複数の PC からメールを読むことが多く,これまで IMAP を
用いてきました.ところが,IMAP サーバにメールが溜まりすぎて
容量が逼迫して来ました.
過去のメールもどうしても読めるようにしておきたいので,とりあえず
一定日数以上経ったメールはサーバから削除するように設定し,これまで
溜まったメールをフォルダ構造ごと Thunderbird「ローカルフォルダ」に
コピーしましたが,今後,ときおり各 PC ごとに一通一通コピーすると
いうのはあまりに非現実的です (IMAP サーバ上にフォルダをたくさん
作っているため,一括でコピーすることができません).(※1)
現在はしょうがなく,社内のファイルサーバ (社外より接続可) に
Thunderbird のプロファイル (IMAP フォルダ情報,ローカルフォルダ
情報の両方を含む) をマスタファイルとして置き,各 PC で
Thunderbird の使用前・使用後には各 PC 内のプロファイルと
ファイル同期させるという方式でかろうじて環境を保っていますが,
複数の PC で同時に立ち上げると不整合が起こりそうなのと,同期が
それなりに手間なのが欠点です.(※2)
要は,複数の PC で,フォルダ環境も含めたメール (IMAP 容量以上)
を,できるだけ簡便にシームレスに共有したいということになります.
なお,GMail やプロバイダメールへの転送は会社で認められていません.
また,独自に大容量の IMAP サーバを立てることもほぼ不可能です.
POP も考えましたが,フォルダ構造が共有できないのが致命的です.
MailStore というアーカイブ作成ソフトも試してみましたが,なぜか
一部のフォルダしかアーカイブできませんでした.
USB メモリへの保存は,失くしそうで怖いのでできれば避けたいです.
何か妙案はあるでしょうか.
(あるいは (※1) (※2) 部分を楽に行う手法でもかまいません)
MUA は使い慣れた Thunderbird が望ましいですが,他に所望の動作が
可能なものがあれば,別の MUA でも OK です.
お礼
できました.ありがとうございました.