- ベストアンサー
沖縄での体験ダイビング、シュノーケルについて質問です
12月下旬に北海道から沖縄に旅行に行きます。 体験ダイビングについて悩んでたので投稿させていただきました。 去年に1度沖縄に旅行に行き、青の洞窟でシュノーケルをしたのですが、あまり魚を近くで見ることができず、今回は慶良間諸島で体験ダイビングか、シュノーケルをしたいと考えています。 前回よりも魚を近くで見たいと考えたので、はじめは体験ダイビングを考えていたのですが、よくよく考えてみると前回のシュノーケルの時に、海で足がつかない状態を怖いと思っていたことを思い出しました。シュノーケルでさえ怖いと思っていた人間が体験ダイビングをするというのはやめたほうがいいでしょうか? 慶良間諸島は海がとてもきれいと聞きましたので、もしシュノーケルだけでも十分魚を間近でみることができたり、海のきれいさを堪能できるのであればシュノーケルでもいいかなとも思っております。 アドバイスよろしくお願いします。 また、今回3泊4日で沖縄に滞在しますが、3泊とも喜瀬ビーチパレスに滞在します。海で遊ぶ日を、できれば半日から一日確保したいと考えております。 慶良間に行くツアーを探してみたのですが、那覇発のツアーしか見つけられませんでした。やはり、慶良間に行くためにはホテルから那覇に移動し、そこから慶良間に行く方法しかないのでしょうか? 長くなってしまいましたが、ご意見やアドバイス、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 家の家内も海大好きだけど深いの怖い人なのですが、ダイビングにはまって今年だけでも体験ダイビングばかり6回も参加しちゃってるヘンな人なんです。 体験ダイビングもショップさんによって色々でした。 水深5~6mの浅い所で底を這うようなスタイルとか 体験でも水深12mぎりぎりまでファンダイブの人と同じポイントでイントラさんに軽く手をつないでもらって泳いでいくとか。 一番最初はプール講習のあとボートで体験でしたが、深い=恐怖感でギブ。自分でロープを伝って潜行もできなかったそうです。イントラさんがずっと抱えて5mくらいまで連れて行ってくれたそうなのですが、恐怖心から耳抜きも上手くいかずにそれ以上は無理だったとか。 でもその時 海の中の綺麗さに感動して 何とか自分で潜りたいと思ったのがはまるきっかけになったようです。 家内はいきなり深いのが怖いので2回目ビーチからエントリーする体験ダイブに参加しました。この時はめちゃ浅いビーチでの体験でしたが、ニモなど可愛い魚達にいっぱい会えて全く恐怖心を感じなかったそうです。それからは、ボートエントリーも平気になったので10月には慶良間で2回体験ダイビングをしてきました。 前置きが長くなりましたが、家内もシュノーケリングでも足がつかないのが怖い人だったので 最初にいきなり慶良間で体験していたら楽しむより恐怖感が大きかったのではと思ったので・・・。 最初にマスククリアなど簡単な練習をするのですが、足がつかない所で練習するのはちょっと怖い感じがするかもしれませんね。 レギュレーターで呼吸する練習も最初にしっかりしておいた方がコツがわかって安心なので、深い所に恐怖心がある人だと 足がつかない所でこの練習する時ちょっと心配かも。 家内は2度目の体験時 足がつくビーチで最初のこの練習をかなり時間をかけてやってもらいました。これが上手く出来ていないと深くなるにつれて苦しくなっちゃうからと言う事でしたが、この練習がとても良かったみたいです。コツが分かってからは体験でも40分以上平気で潜っていますよ。 慶良間へはやはり那覇からが便利です。 これからの季節海は透明度が増してますます魅力的になりますが、風の影響で船が揺れる確率が高くなると思います。 自分達が行った時もポイントまで40~50分で到着でしたが、船酔いした事が無い家内は酔い止め飲まずに行ったらゲロゲロでした。 ファンダイブの人達と同じ船で行くので彼らがポイントを変えて3本ダイブする間に私達も体験2ダイブ&シュノーケリングをしました。 待っている間も船は揺れるので家内はお弁当も食べられずゲーゲー。 でも、海に入ると綺麗さに感動っていう感じで楽しかったと言ってましたけどね。 なので船に弱い場合はこの季節ちょっと不安もあるかもしれません。 恩納村のショップさんでも慶良間へ行くツアーやってる所ありますけど 那覇出航より時間がかかるので船酔いは大丈夫かな? 慶良間方面でもチービシまでなら那覇から20分前後なのでこちらの方が良いかもしれませんね。これは午前と午後発に分かれてます。 喜瀬からだと許田ICから高速利用して集合場所の那覇まで行くことになりますが平日の朝はIC降りてから道が混むので かなり朝早くホテルを出発する必要ありですね。 なのでどうしても慶良間へ行きたいというのでなければ恩納村での体験ダイビングをお勧めしたいです。 シュノーケリングは海の上に浮いている状態なので魚が寄ってきてくれないと接近できませんよね。また、青の洞窟内はそんなに可愛い魚はいないので洞窟の外のポイントの方が魚を沢山見る事ができます。 餌付けされてるのでツバメウオとかロクセンスズメダイとかわしゃわしゃ寄ってきましたよ。 ダイビングの方が近くで魚を見る事ができるので是非体験ダイビングをお勧めしたいです。深いのが怖い人向きの3mくらいの水深で楽しめる体験やってるショップさんもありますよ。 こちらは普通の人には物足りないかもしれませんが、ニモなど沢山の魚を浅い所でしっかり見せてもらえるので 深い所怖い人が最初に体験するにはぴったりかも。 この季節風さえ吹かなきゃ海の中はウエットスーツで大丈夫だと思います。自分の感覚ではむしろ3,4月の方が冷たい感じがしました。 そのかわり海から上がるとめちゃ寒く感じます。 特にボートで慶良間に行ったら上がった後は寒いと思いますよ。 沖縄のショップさんはスタッフも親切でフレンドリーだし、事前の問い合わせにも丁寧に回答してくれる所が多かったです。 少人数でとか2人に一人イントラさんがついてくれる所を選べば安心ですよね。 ボートで行く慶良間は天候や海況に左右されるので初めてチャレンジするなら本島内の方が安心かな?という気もします。 私達が行った時の慶良間は波が高くてシュノーケリングの方がきつかったです。流れも速くて泳ぎが苦手な家内はイントラさんにコバンザメ状態でした。ダイビングの方が潜ってしまえば波の影響が少ないので楽でした。 若干時期が早いですけど冬の慶良間は途中でクジラに遭遇なんていう嬉しいおまけもあるかもしれないそうですよ。 どうしても慶良間で体験したいと思われるのでしたら、酔い止め&防寒着持参でチャレンジしてみてください。 とりとめなく長い体験談を書いてしまってすみません。 ただ冬の沖縄でも海を楽しめるのは間違いないので ぜひ体験ダイビングにもチャレンジして楽しんで欲しいなと思います。
その他の回答 (1)
- wand88
- ベストアンサー率20% (409/1958)
え?沖縄で半日~1日、海を見てボーとするんですか?(^_^; 想像してください、北海道で9月から10月の気温 海に入りたいと思いますか?(^_^; そんな気温、水温なんで昼間の1、2時間入れればいいほうで、やっぱり沖縄でも冬は寒いんだ、と痛感しますよ(^_^; まあ、氷点下な北海道から沖縄に行けば熱帯地方みたいに感じますけどねぇ(^_^; 日陰とか風が吹いたら寒いです、夕方とかも。 慶良間まで行けば暖かいけどね http://www.tabinchu.net/basic/p1.asp
お礼
アドバイスどうもありがとうございます☆ そうですよね! 沖縄は冬でも海に半日から1日くらいはいられるほど暖かいと勝手に思っていました。いくら沖縄といえど冬は冬ですよね。 防寒はしっかりしていこうと思います! どうもありがとうございました。
お礼
ご丁寧にアドバイスいただきまして、本当にありがとうございました!! 体験ダイビングといっても、色々なスタイルがあるんですね。とても勉強になりました。 アドバイスを読ませていただいて、やはりいきなり本格的なものを求めるよりも、段階をおって経験をつんでいく方がいいかなと感じました。 私も前回のシュノーケルの時でさえ、浮き輪にしがみついて離れることができなかったので、いきなり足がつかないところで練習するのがは不安です・・・。 ただ、慶良間への憧れも大きいので、事前にショップなどに連絡して相談をしてみようかなとも思います! 渋滞すごいんですね!慶良間にいくのなら早起きして頑張って渋滞回避しようと思います。そして酔い止めも忘れずに飲みます! どうもありがとうございました。