• ベストアンサー

仮面ライダー龍騎 最終回とその前の回について

今回の仮面ライダー面白かったです。ついつい一年間見ちゃいました。(笑 ・・・と言ってもそうそう真剣には見ていなかったと言えばそうだし、見ていれば見ていたという感じなんですがね。 それはそうと、最終回前後について、いくつか質問です。 確か、今回の仮面ライダーの結末って、視聴者のアンケートで決定するとか なんとか言ってた記憶があるんですけど、どういう内容だったんでしょうか? それと、最終回前の週に龍騎が死んでしまいましたよね?あれはどうして死んだのでしょうか?技をかけられたんですか? 弁護士が変身するライダーと朝倉が変身するライダーとの戦いで、決着がついてみたら、緑のライダーの方が五郎ちゃんで、弁護士の人は亡くなっていましたが、モンスターと契約した人じゃないのにデッキさえあれば、五郎ちゃんでも変身できちゃうというのが不思議でした。 エンディングで、今迄ライダーになって死んでいった人達が生き返っていましたよね?あれはいったいどういうことなんでしょうか? あの兄妹は結局どうなってしまったんですか?終わってしまってからかなり気になりはじめました。次のライダーはもうちょっと真剣に見て見ます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.3

>エンディングで、今迄ライダーになって死んでいった人達が生き返っていましたよね?あれはいったいどういうことなんでしょうか? >あの兄妹は結局どうなってしまったんですか?終わってしまってからかなり気になりはじめました。 あの兄妹は、かなりの超能力者だったのだろうと思います。それに気づき恐れた両親から幽閉同然の扱いを受けていたのでしょう。 そんな生活のなか、自分たちの味方となってくれる強い「モンスター」のいるミラーワールドを空想し、それらに擬似の命を与えられるだけの能力があったのではなかろうかと思います。 しかし、妹は少女時代に一度死んでしまって、20歳までの限定的な命で生きながらえています。 兄はそれを知っていますから、必死に阻止しようとしますが、他人を不幸にしてまで生きたくないと妹に拒絶されます。 しかし、兄は性懲りもなく、「何度も」、妹の延命を欲して「タイムベント」、つまり時間のやり直しをしていたんでしょう。 それが、「おまえは、”また”拒む!」という台詞になるんだと思います。 昨年の映画も、テレビスペシャルも、兄が試みた「やり直しの世界」のいずれかだろうと思います。 でも、ついに、今回で、兄もあきらめたんでしょうね。 おばさんの営む喫茶店に飾られた写真は、あの兄妹がまだ少年少女の姿のものでした。 ですから、最後に出てきた情景は、兄妹たちが成長しない世界で、妹の死を受け入れた兄が、たぶん、一緒に死んでいる世界のものだと思います。 ミラーワールドも存在せず、誰もライダーにならずにすむ世界なのではないでしょうか。

その他の回答 (5)

  • kaneta
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.6

補足にすらなっているかわかりませんが、一応。 > 確か、今回の仮面ライダーの結末って、視聴者のアンケートで決定するとか > なんとか言ってた記憶があるんですけど、どういう内容だったんでしょうか? > > それと、最終回前の週に龍騎が死んでしまいましたよね?あれはどうして死んだのでしょうか?技をかけられたんですか? > No.1 の方の回答であっています。 ちなみに、視聴者アンケートを実施したスペシャル番組では、13人ライダーが総登場して短い放送時間中にゴチャゴチャと戦う、という部分以外は、各キャラクターの性格などは本編とほとんど同じでした。最後に、主人公・真司が『ミラーワールドを破壊して(この時はそれが可能な世界だった)ライダーバトルに終止符を打つ』か、『途中で死んでしまった蓮の意思を継いでライダーバトルを続ける』のどちらかから選ぶようになっていました。放送時は投票で後者の選択に決まりました。DVDとして発売されるこのスペシャル版には、両方のエンディングが収録されるらしいですので、ご覧になりたければ購入してみてはいかがでしょうか。(レンタルも出るかもしれませんけど。) > 弁護士が変身するライダーと朝倉が変身するライダーとの戦いで、決着がついてみたら、緑のライダーの方が五郎ちゃんで、弁護士の人は亡くなっていましたが、モンスターと契約した人じゃないのにデッキさえあれば、五郎ちゃんでも変身できちゃうというのが不思議でした。 > あれは、最初から特に「モンスターと契約した本人でないと変身できない」というような設定はなかったと思います。スペシャル版では蓮の後を継いだ真司がナイトに変身していますし、過去にそういった設定があるような描写はなかったと思います。真司が一番最初に龍騎のデッキを入手した時も、たまたま前の持ち主が契約していなかった、もしくは契約したが破棄されて喰われたので無効になった、というだけのことだと思います。 > エンディングで、今迄ライダーになって死んでいった人達が生き返っていましたよね?あれはいったいどういうことなんでしょうか? > > あの兄妹は結局どうなってしまったんですか?終わってしまってからかなり気になりはじめました。 > No.3 の方の回答であっていると思います。 世界を崩壊させたりミラーワールドを作ってしまったりするほどの力を何故あの兄弟が持っていたのかは不明ですが。つまり、神崎士郎はその力を使ってライダーバトルを何度も開催しては、その度ごとにユイに拒否されてきた。しかし、真司たちの必死の訴えで、ようやくライダーバトルでユイに新しい命を与えることを諦めた士郎は、もう一度だけ時間を戻し、ライダーやモンスターをなかったことした。そのため、ユイは10歳の頃に死んでしまったままになっていて、士郎もその後どこかで死んだことになっているのでしょう(ユイの後を追ったのかもしれません)。 番組最後の方でライダーたちが生き返っていたのは、上記のようなことからライダーの設定がなかったことになった世界なので、です。 確かにあのエンディングなら、映画やスペシャル版の説明もつくんですが、個人的には、この1年間真司たちがやってきたことがほとんど無効になってしまった、というのはなんだか寂しいです。悪い人は悪い人のまま、ということでしょうし。 > 次のライダーはもうちょっと真剣に見て見ます。 > 是非そうしてください(笑)。その方がもっと楽しめると思います。ビデオに録画すれば早起きしなくてもいいですよ。 ただ、毎週欠かさず見なければ番組についていけない、というのもちょっとなぁという感じです。僕は好きでずっと見ているからいいんですが、途中から参加したい人には難しいですよね。 ※余談ですが、はじめは13人どころかTV版に出た人数すら出す予定にはなかったそうです>ライダーたち。存在はしてたが、番組には見えないところでやられていた、という設定にするつもりだったみたいです。例えばガイとかライアとか。それを考えれば、これだけ出ただけでもよかったと僕は思います。 長文で失礼しました。

noname#9171
noname#9171
回答No.5

>モンスターと契約した人じゃないのにデッキさえあれば、五郎ちゃんでも変身できちゃうというのが不思議でした。 スペシャルの時も似たような事がありました。真司がモンスターに鏡の中に引きずり込まれると龍騎が戦っていてやられていてその持ち主からデッキを受け取って変身するという、なんだか最初の設定とは違い、ちょっと都合がいいかなーと思いました(最初はブランク体でモンスターを召喚するカードでモンスターを呼んで契約する感じだったから。そういえばあの乗り物に乗ってじゃないと鏡の中に行けないはずなのに後の方では全然出てこずなかったことにされている。)。結局13人全員出てきませんでしたし(映画とスペシャルだけ)。クウガの時から見ていますがやはりクウガが一番ドラマ的にも最終回がすぐれていると思いました(龍騎で一番よかったのは悪徳刑事のシザーズの回とインペラ-がライダーになったことを後悔し、最後に王蛇にやられ、鏡の中から出れず鏡のかけらの向こうの現実世界にいる婚約者に助けを求めながら消えていった回。最後に、自分の部屋にいる鳥かごの鳥を映した時にはぞくっときました)。 新しいライダー555はアギトと龍騎が怪人の印象が薄かった、地味な存在だったせいか、怪人側からの視点で描かれると聞きました。怪人にも人間を襲う理由があるとかで。 オジャ魔女どれみも終わりですね。ハリケンジャーの次はアバレンジャー?という名前だそうです。

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.4

#3のgazeruです。 >ミラーワールドも存在せず、誰もライダーにならずにすむ世界なのではないでしょうか。 ↑ここ、ちょっと、訂正&追加を。 存在しなくなったのは、「モンスターのいるミラーワールド」で。 あの兄妹は、現実世界とは別に、シンジやレンたちのような、たくさんの仲間がいる新しいミラーワールドを作って、そこで幸せに暮らしていたらいいなあって個人的に思ってます。 (新しく描いていた絵がそうだったんで)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

子どもと一緒に一年間見ていましたが、僕もlm00さんと同様、真剣に見ていたと言うわけではないのですが・・・。 一年間、ずーっと頭の中が???でした。 結局最後まで内容を把握できずに終わってしまいました・・・。 結局は現実ではなかったのでしょうか!? ・・・謎だらけです。 子供達はストーリーを把握できたのでしょうか? もう少しわかりやすい番組にして欲しいですね。 その点、ハリケンジャーは楽しく見ています(笑)。 これ、回答になっているのでしょうか・・・。

noname#3283
質問者

お礼

真剣に見ないものにとっては謎な番組ですね・・・特に最近のライダーって奥が深いと言われれば確かに深い気もしますし・・・ でも最近のライダーの中では一応毎週観てしまいましたね。投げ出さずに・・・。ブラックとかの頃は本当に訳が解らなかったけど・・・。 子供は戦闘シーンがあればいいのでしょうし・・・。 ハリケンジャーもいいですね。戦隊ものも久々に見ました。解りやすいし、 出てくるおねーさんがみんなきれいで・・・・。良いです^^ もうすぐ終わりかと思うと悲しい・・・ ハリケンブルーのアヒル口が好きでした・・・ってオイオイ全然かんけー無いや。 回答にはなっていませんね(^^)新シリーズにも期待しましょう!!

  • london
  • ベストアンサー率22% (62/281)
回答No.1

アンケートによって結末が決まるとされていたのは、昨年1時間SPで放映された番外編ですね。 第49話で城戸くんがミラーワールドの怪人に襲われそうになっていた少女を助けようとして、背後からせまってきた怪人に刺されてしまい、それが致命傷となりました。 エンディングについては、私の解釈としては、ミラーワールドが閉じたことによってユイちゃんは最初から存在していなかったことになり、パラレルワールドとしてみんなが生存しているということかと・・・・。 つまりユイチャンは10歳のときに死んでしまい、神崎君は遠い親戚に引き取られいまでは普通の青年なのですよ・・・きっと(希望的観測)。

noname#3283
質問者

お礼

なるほど、なんとなくわかりましたけど、もうちょっと詳しい方がいたら教えてください^^ 城戸君は戦闘中にやられた訳ではないんですね。なんか、ライダーとかウルトラマン系のヒーローにたまにありそうなやられ方のような・・・。まぁ、生き返るんだろうな。とはほんの少し思っていましたが・・・。 最近エンディングが見る人によって色んな見方ができる番組も増えたような気がします。それが良いとか悪いとか言えませんが、結局こうだったんだ!って決定的な最終回もみたいです。あっ!別に批判ではないですよ・・・ ありがとうございます。

関連するQ&A