分からないことがありましてまた皆様のお知恵をお借りしたいと
思いまして質問させていただきます。(詳しくないので誤字、脱字、あったらすいません)
先日パソコンを初期化しました。
↓
説明書見ながら・・っていうか説明書に書かれてる絵とちょっと
違ったけどなんとかできました。(いろんな設定もした?つもりです)。
↓
パソコンを立ち上げたら途中でプートマネージャってのが出てきました
↓
Windows Vista
Windows Vista
2つのWindows Vista(文字)がでてきてなんだろって思いながら上の
VistaをEnterしたら初期化した画面が出てきました。
次の日パソコン立ち上げてまたプートマネージャってのが出てきて
2つのWindows Vista(文字)が出てきて意味もわからず今度は下の
Windows Vista(文字)をEnterを押したら初期化する前の画面が
でてきました。説明書見てやったつもりなのですが、こんな風になって
しまいました。そこで、初期化する前の画面(下のWindows Vista)を
完全に消す方法はあるのですか?あればご伝授おねがいします。
パソコンはwindous Vista Home Premiumでインテルコア2プロです。
よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考URLを読んでて専門用語とかよくわかんなかったけど 手順通りにやってみました。削除の仕方は載ってなかったけど 参考質問・回答を見てたら削除できたって書いてあったのでこれで削除できるんだってじっくり読んだけどわからない・・・・・ 全然わかんないや・・・・って思ったけどよく見ると×マークがあったので、これで消すのかなってクリックしてみたら見事に消えてました。 確認で立ち上げたらプートマネージャも出てこなくなりました。 また1つ勉強になりました。ありがとうございました。