ベストアンサー 京都の古着屋さん 2003/01/19 12:01 京都の河原町あたり(?)におしゃれな古着屋さんや雑貨屋があると聞いたのですが、どのあたりにありますか?? 知ってる方、教えてください☆ みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー viscaria ベストアンサー率54% (276/506) 2003/01/19 14:44 回答No.2 こんにちは☆ 河原町…というよりは、新京極に多いですね。 それでは、ご案内申し上げまぁ~~~~すっ! まず、とても有名な「Spinns」 新京極通を上がって(北へ)、蛸薬師通へ出るまでの東側に DIAMONDというビルがあり、そこの3Fです。 ここはとにかく、大きな古着屋さんです。 http://www.shinkyogoku.or.jp/omise/diamond/ http://www.boom-japan.net/navi/kyoto/f.html 次は「詩の小路」というファッションビルです。 ここの中には、小さな古着屋さんが何軒か入っています。 Spinnsよりもさらに上がり、蛸薬師通、六角通を経て、 その先の西側にあるビルです。 http://www.shinkyogoku.or.jp/omise/utanokoji/ お次は、おススメ「KAHALA」です。 これも新京極通、あ、上記2つの間に位置します。 蛸薬師通を、少し下がった(南へ)ところです。西側です。 下記の写真はメンズが写っていますが、今はメンズは別の 場所へ引っ越しました。お店は1Fと2Fになります。 http://www.shinkyogoku.or.jp/omise/kahala/ お次はまたまた、新京極通の「DIFFS」です。 一番最初に書いたSpinnsよりも、もう少し下がったミスド の前です。東側。ここはHPがあります。↓↓のURL欄へ。 最後は少し離れまして、三条通の「gris-gris」です。 新京極通から数えて5本西の、柳馬場通近くにあります。 三条通に面しているのですが、セブンイレブンの斜め前の グランデアサイというビルの2Fです。少しわかりにくい。 ※個人のHPはあったのですが、載せられないと思うので。 下へ来るほどに、個人的おススメ度は加算されます(笑) あと、寺町通のもう1本西にある御幸町通をずぅっと歩い てみると、いろいろかわいいお店がありますよ。 参考URL: http://www.aic-oregon.com/shop/ds/dstop/dstop.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) mimiko-34 ベストアンサー率23% (11/46) 2003/01/20 15:48 回答No.3 河原町通り沿いにジュンク堂(本屋さん)ありますよね。その通り(富小路通)を北上していくと、右手に「MILOU」というお店があります。ヨーロッパのもの(フランス・イギリスなどの古着)を中心に扱っているお店で、かわいいものいっぱいおいてあります。おすすめ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#211914 2003/01/19 12:27 回答No.1 以下の参考URLには関連質問がありますが、参考になりますでしょうか? この中でnoribou11さんの回答も参考になります。 ◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=258918 ◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=198692 さらに ◎http://itp.ne.jp/lite/ (タウンページ) ここで「業種名:古着商」「京都市」で検索すると33件Hitします(地図表示可能!)。 ご参考まで。 参考URL: http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=276682 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 京都の古着屋 京都でおしゃれな古着屋ってありますか?知ってれば教えてください。 京都の古着屋 前回京都のオススメの服屋を質問させてもらった者です。今回も服についてです。 京都に古着屋はありますか?はんじろうという古着屋は知り合いにききました。あとSPINSはあるでしょうか? 京都の古着屋 京都で古着屋が密集している場所を教えてください。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 京都市内の古着屋 京都市内で、古着を売ることのできるお店知りませんか? 京都のおしゃれなお店(服屋さん・カフェ) 最近京都にはまりつつあるのですが 京都に住まれてる方がおすすめの おしゃれな服屋さん&古着屋さん 素敵なカフェ 雑貨屋さん ありますか?? ちなみに、服屋さんは アーバンリサーチとかandAとかが好きです。 ビレッジヴァンガードみたいな 雑貨屋さんも好きです。 こないだは、市役所前駅周辺を うろうろしたのですが(アートコンプレックス界隈) 素敵なカフェが多くて、 選ぶのに苦労しました。 詳しい方がいらっしゃったら ぜひ教えていただきたいです^^ よろしくおねがいします。 名古屋北部の古着屋 最近、古着屋「雑貨屋」に八マっています。深夜まで開いている古着屋を探していますので、名古屋北部地方又は、春日井、小牧あたりで、どこかありませんか? 関西で安い古着屋探してます! いつもよく行く古着屋は以下の通りです… (古着屋というかリサイクルショップがほとんどですが) ・良品会館 ・ブックオフ プラス ・オフハウス ・ツーハンズ ・キングファミリー ・サンキューマート ・KINJI ・ハンジロ ・ジャンブルストア ・セカンドストーリー ・トレジャーファクトリー ↑ご覧のように、 ビンテージものが高~い値段で売られているようなお洒落なお店ではなくて、 比較的安い古着屋さんばかりを巡っております。 自分がよくお店をリスト化しましたが、他にもどこか安い古着屋さんあれば教えてください! 場所は兵庫県内、大阪府北区or中央区、または京都辺りでお願い致します! 古着に挑戦! 最近、古着ってすごいおしゃれだなぁと思い始め、挑戦しようとしている女大学生です。 でも、古着について全く知識がないため、なかなか服を買いに行けないでいます。古着屋さんに行ったらおしゃれな方たちがいて、入りづらいというのもあります。ごてごてな古着よりも古着MIXがかわいくていいなぁと思ってます。 古着MIXをする場合に注意したほうがいい点とかありますか? またみなさまは何か参考にしているものなどありますか?私の周りには古着を来ている人がいないので雑誌など見ています。 なにかアドバイスがありましたら、ぜひコメントお願いします。 古着屋のセーター【びよんびよん】 近頃、古着屋というものに初めて足を運んだ大学生です。 (正直、おしゃれにかなり疎いのでとんちんかんな発言があるかもしれません) して、古着屋(原宿のシカゴなどに友人に連れて行ってもらいました)において ジーンズなどの値段には感激したのですが、一方で???と思ったことがあります。 僕はよくセーターを好んで着るので自然と足はセーター売り場に行ったのですが、 正直、びよんびよんに伸びていませんか?特に肩の辺りが脱臼した人用か?と思うほどです。 これは単純に僕の見たもののみが悪かったのか。 それとも古着屋のニット系のものはそういうものなのか。 ニット系は新品を買ったほうが安全なのか。 混乱しております。古着に精通した方、お話聞かせてください。 古着屋にいきたいけど・・・・・・。 高校1年男です。原宿などの古着屋に行きたいのですがなかなかいけません。理由は、原宿の古着屋っていえばおしゃれな大学生などのひとが多いっていうイメージがありなかなか行けません。WEGOや古着屋本舗などに行きたいです。どなたか古着屋の雰囲気について教えてください。 11月に京都旅行をします、京都土産のお店を教えて。 四条烏丸から四条河原町を経て、八坂神社あたりまでブラブラしようと思っています。 その間(2~3時間で)、ここは面白い、ここは押さえておいた方がというお店がありましたら、店名を教えてください。 希望としては、あまり高過ぎないお店、1000円、2000円の世界で京都らしい雑貨日用品などが買えたらと思っています。生活骨董、アンティークなども好きです。なお錦市場は予定に入っていますので、それ以外で・・・。 当方は福岡からの女性3人組です。京都へは数年に一度しか行けないので、後悔したくないのです。京都に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。 古着とは? 僕はいままで、人が着た物をあまり着たくないという理由で、古着を買ったことがありません。 しかし、おしゃれな人はたいてい古着を持っている気がします。 なぜみなさん古着を着られるのですか? 安いという理由だけですが? 以前テレビで、「古着が似合う」という表現を聞いたのですが、どういう意味なのでしょうか。 古着を新品の服では何か違って、着る人によって似合うかどうか変わってくるのですか? 何も分かってないです。 回答よろしくおねがいします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 古着好きな人に質問☆古着の良さって何ですか? こんばんは☆ 最近古着もオシャレでいいかなって思い始めてて だいぶ前に古着やさんへ行ってみたけど 意外と高くて驚きました。 すごく使い古した物が多かったように思うんですが 古着の良さって何ですか? 前は安さかな?と思ってたけどけっこう高かったし どういうところが魅力的なんだろうと疑問に思ってます。 よかったら教えて下さい。 よろしくお願いします。 京都四条 観光するにはどこがいいか? 明日は祇園祭ですね。 京都に行こうと思ってます。 祇園祭は河原町あたりで見るとして、 目的地は四条です。 亀屋良長の和菓子をみて、雑貨などを見てみようと思っています。 それ以外にこのお寺は行ってみては? などおすすめの場所があれば教えてください。暑い上に人もたくさんだと思いますので、メジャーどころでなくても構いません。 よろしくお願いいたします。 パリの古着屋やアンティークについて 来月初めてパリに行きます。 パリのお洒落な古着屋さんや、ヴィンテージの腕時計(いわゆる機械式の手巻き)探したいのですが、やはりクリニヤンクールに行くのが早いでしょうか。 お洒落な古着屋さんが集まっている場所や、オススメのヴィンテージウォッチショップがありましたら教えてください。ただ、初めてのパリなので、右も左もわかりません。 わかりにくい場所には行けないと思うので、○区のこのあたり~という感じで集まって固まっているあたりを教えていただけると助かります。 あと、パリの古着サイズなんですが、日本では普段Sサイズ~Mサイズの服を着ています。でも、アメリカなどへ行くと、アバクロなどはSサイズでも大きすぎてキッズのXLを買ったりします。 やはり、フランスの古着もサイズはかなり大きめなのでしょうか。 ご存知のかた、教えてください。 ちなみに男性です。 京都でやること 私は今年から京都に住んでいるものです。友達が京都に来て一緒に遊びたいと思っているんですが、何をやればいいか分かりません。調べても有名な観光スポットやおしゃれなカフェばかりがでてくるため困っています。京都の若者が気軽に遊びに行っているスポットを教えてください。 plus おすすめのお化け屋敷教えてください。 あと、古着屋巡りをしたいんですが何個か教えてもらえませんか。 よろしくお願いします。 古着着物を探しています 大阪、京都辺りで古着着物を安く買えるお店を探しています。歌舞伎を見に行くときなどに着たいと考えているので、出来るだけきれいなものが良いです。あと学生なので、あまり大人っぽい柄よりかわいい柄の着物が理想です。 京都のならではのバレンタイン バレンタインあたりに関東に住む友人を訪ねることになりました。 せっかくなので京都のお土産を持って行こうと思っているのですが、なかなかいいものがみつかりません。 なにか京都でしか買えないような、バレンタインにちなんだお土産はないでしょうか? できれば河原町付近で買えるものがいいです。 よろしくお願いします。 古着屋さんのしくみ。 古着屋さんに時々行きますが、古着屋さんには2種類あるような気がします。 さびれた感じの1000円均一がお得意の当たり外れでいえば外れの方が多いかなっていうホントに安い古着屋さんと、おしゃれで何かレトロな感じ漂う良さげなものばかりで若干お値段高めの古着屋さん。 いったい何がちがうんですか?いったいどういう仕組みなんですか? 京都のお洒落で味にも満足できるお店 京都のお洒落で味にも満足できるお店 大学生です。 彼氏の20歳の誕生日が来月なのですが、河原町、祇園、三条、京都駅あたりで 夜においしい食事を食べに行きたいな、と思っています。 できれば ・フレンチかイタリアン ・店内の雰囲気がお洒落 ・個室がある ・景色が綺麗 ・ケーキを出してくれる ・予算は1人8千円までくらいで この上の条件にいくつか当てはまっていたらうれしいです。 宜しくお願いします! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など