• ベストアンサー

かっこよくて安いスーツを探しています。

 こんにちは。私は今、スーツを探しているのですが、お手ごろ価格で流行っているスーツを売っているところを教えてください。  3,4着まとめて買うので東京あたりになら出かけていくつもりです。  洋服の青山とかでも揃いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5179
noname#5179
回答No.3

青山は、中高年向けのものが多いと思いますよ。洋服の青山が、低価格で、流行に合ったスーツを売るために作ったのが、スーツカンパニーです。 上下が、2万円~3万円くらいです。 ネクタイや、ソックス、シャツなんかも比較的安い値段で売っています。 とりあえず、何枚も必要ならここで数をそろえるのも良いと思います。 #1であげてらっしゃるスーツダイレクトなんかも同じようなお店です。 まあ、値段の割には良いと思いますが、高いものには勝てないと思います。

参考URL:
http://www.uktsc.com/
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#5645
noname#5645
回答No.2

#1です。 >東京あたりになら出かけていくつもりです。 ちょっとした地方都市などにもあるようなので、東京にわざわざ来られる必要もないかもしれないですね。 例えば、こんなところです。

参考URL:
http://www.suitdirect.net/shoplist/shoplist.html , http://www.suit-select21.com/shop/index.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5645
noname#5645
回答No.1

かっこよさは残念ながら値段に比例します。 といっても私はそう思っているということなだけでしょうが。 予算はいくらぐらいなのでしょう? たとえば、UNITED ALLOWSのスーツブランドのソブリンと呼ばれるラインがあるのですがこれは10万近くします。TOMORROW LANDのハンドメイドと呼ばれるラインなどもそうです。こういうものは生地はイタリアからのインポート(ゼニア、チェルッティ、ロロ・ピアナ)で仕立ても、中に使われている素材も普通のレーベルとは一線を画していて、よりドレッシーです。 近頃はスーツダイレクトとか、スーツセレクト?というような若い人向けのスーツショップもでき、それなりのものをお手軽にそろえられると思います。中にはイタリアのインポート(たぶんカノニコ、かグアベロ)のようなものを使用しているものがこれらのお店にもあるようです。値段は1着3万か2万のラインがあると思いますよ。 >流行っているスーツ 基本的に3つボタンで、真ん中のボタンだけかける(中一つがけ)が主流かと思います。 イメージとしてはVゾーンが広く見える感じです。 柄は無地かウィンドウペーン、ストライプ、などが主でしょう。 去年あたりはウィンドウペーン(大きい四角い柄、窓枠のように見えるので)流行ってましたが。 >洋服の青山とかでも揃いますか? どうしても4着いま必要でないならば、ちょっと予算を上げていいものを2着程度買ったほうがいいかもしれないですよ。

参考URL:
http://www.suitdirect.net/
tosi2002
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 >若者向けのスーツショップ ちょっと気になりますねぇ。例えばどのあたりにあるのですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A