- ベストアンサー
最近多い違法書き込みへの対処は?
最近多い違法書き込み等へはどう対処するべきでしょう。 1) やさしく「法律に引っかかってるよ」と教える。 2) 厳しく「違法行為だからやめろ」という。 3) 無視 4) やさしく違法行為の仕方を教える 皆さんはどう対処しますか? とりあえず1、2の対処はしてるのですがうるさいだけですかね? とりあえず本人は知らなくて質問してると思うので。 どこで違法行為(ゲームやCDの複製、コピーガードなど)ととらえればよいか基準などもあればお願いします。 追記 okやgooはどのような基準で利用規約に違反するって削除するのだろう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3) 無視 これです。本当にまずいものは管理人さんが注意なり削除をするでしょう。参考URLに「質問と回答の投稿についての原則として下記のようにあります。 以下引用=============== 残念ながら、ここのところ運営者から見ても失礼ではないかと思われる質問や、明らかに規約違反だと思われる質問などが散見されます。しかし、皆さまに改めてお願いしたいのは、「回答以外は投稿しないで欲しい」ということです。ルール違反やマナー違反を指摘したり、あるいは回答者同士で(時には質問者を無視して)議論したりしないで下さい。 マナー違反の質問には答えがつかない、ということで十分だと思います。またルール違反の質問についてはこちらで対処しますので、それまでは放置してください。ご自身の知識や体験の範囲でお答えいただける質問にお答えいただき、答えられない質問や答えたくない質問は無視してください。どうしても気になる方は、管理者あてにメールを送って下さい。
その他の回答 (1)
- erimeg
- ベストアンサー率18% (74/405)
OKの質問に限定すれば、「これはやばいやろ」というのはOKにメールで問い合わせます。 いつも丁寧に返事が来て、今後の経過についても書いてありますよ。 最近まで、ababaさんが回答されてる部分はなかったんですが、これが表記されるようになってから、私も少し気が楽になっています。 質問を読んでて、「これは質問ではなく掲示板的感想か」とか、「あまりにも失礼な質問やなあ」と思ったら、今までは皆さん注意をしたりされてましたが、今は心の中で思うだけで、素通りされてるようです。 つまり、結論は、質問者本人には注意せず、無視、ということになります