- 締切済み
IBMのノートパソコンについて
どう見てもIBMのノートパソコンは値段が高すぎる。今時CD-ROMのみ・セレロン1.2GBで20万円とか、一体なにを考えて値段をつけているんでしょうねえ。 何かご存知でしたら教えて下さい。たとえば部品には良いものだけを使っていて、故障が少ないとか・・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neumann
- ベストアンサー率39% (900/2303)
たしか最近IBMはコンシューマ向けの商品開発をやめたと思いましたよ。 つまり現在IBMが販売してるPCは企業向けの製品ということになります。 企業向けの製品は高品質な部品を使い製造工程時の品質管理が非常に厳しく故障率も低くなってます。そのため製品価格も上がってしまいます。 そのせいだと思いますが・・・ ちなみにNECのコンシューマ向けのノートPCは「Lavie」ですが、企業向けモデルは「VersaPro」です。同じCPUを違っていても価格は当然違います。 ちなみに仕事でIBMのThinkPadを使ってますが非常に使い勝手よいです。フリーズすることが非常に少なく故障もありません。私は気に入ってます(^^; このPCは3年前のモデルですが、当時のIBMはコンシューマ向けモデルを販売していたので価格は他社(NEC,富士通等)と同じくらいでしたよ。
- toysmith
- ベストアンサー率37% (570/1525)
ThinkPadファンなのでひいきが入ってるかも? ThinkPadのすごさの真価は「堅牢さ」と「サポート」です。 私はキレやすい性格なのでいつも手元にあるノートパソコンはいろいろな被害にあっています。 以下、私の経験から ・花壇の縁(レンガ製)の角っこに思いっきり投げつけてもびくともしなかった ・ノートパソコンで人間を殴ったらパソコンには傷ひとつつかず人間の頭が… ・キーボードの調子が悪くなったので本体を分化してキーボードコネクタの接点を調整。次に調子が悪くなったときに「中を少しいじってます」と正直に言って修理に出したら無償修理してくれた 内部のコネクタを分解掃除してるノートパソコンを無償修理してくれたのはIBMだけです。 以下、ThinkPadの販促資料より ・気摂氏温60度の室内に長時間放置したあと起動するか?を確認 ・気温摂氏ー40度の室内に長時間放置したあと起動するか?を確認 ・キーボードにコーヒーをこぼした後、内部に障害が無いか?を確認 また、(他の型もおっしゃっていますが)ThinkPadのキーボードは他のノートパソコンとは一線を画す秀逸なキーボードです。 10年程前にIBMでSEをしていたのですが、当時は出荷するパソコン1台1台について40時間の稼働試験を行っていました。 (今ほどパソコンの出荷台数が無い時代なので、今はやってないかも?)
- hiro4k
- ベストアンサー率0% (0/6)
部品ひとつひとつを比べるとIBM製のものはよいものをつかってますよ(他社が張り合わせで間に合わせてるところをきちんとメッキしてるとか。)。あれではコストダウンは難しいでしょうね。
- maro
- ベストアンサー率47% (95/199)
パソコンの性能なんて同じようなスペックのものならどれも似たようなものでしょう。 見えないところに金をかけているかどうかでしょうね。 たとえばキーボードの幅とタッチした感触。 スペックには現れませんが、実際使うユーザーにとっては一番さわる場所なので一番大事な部分です。 ThinkPadのユーザーさんは本当にご自分のThinkPadを子供のように大事にしますね。 たとえば、包丁。 適当に切れればいいやという文化包丁と、板前さんが使う名刀ともいうべき包丁。 そんな感じでしょうか?
- mrtommy
- ベストアンサー率24% (140/582)
どの機種を例に挙げて言われているのですか?? オールインワンモデルでもCPUだけで価格は決まりません ドライブ,ディスク容量,メモリー 付属アプリなどでも大きく変わってきます また,他社との大きな比較はサポート体制でしょうか 他社に比べると,丁寧に迅速に対応してくれましたよ N○Cや富士○さんとは,えらい違いです!! 最近気になることといえば,マシントラブルが多すぎることかな 自分もIBM派なので,ノートもデスクトップもお世話になっているんですけど 故障が多くてかないません 工場出荷とか検査されているのか疑問に思います 去年もPCが動かなくなったから 開けてみたら,動力ケーブルが挟まれて断線していた 組み立て中にしまいが悪く挟まれたのは確実だったので 当然無償で修理してもらった ノートも電源入れたその日に,画面にノイズが走り 一時間もしない内に見れなくなった 当然修理でしたが,やはり原因は組立ミスによる信号線のトラブル 価格競争でコスト下げるため国外で作るのは勝手ですが ちょっと目に余ります!! 但し,上記にも書いたように,国内のサービス,サポートは超一流と言って 良いとおもっています 個人的意見でした!!
詳しい人が後から回答してくれると思いますので、私なりの回答です。 IBMの製品はいいですよ。私も過去何度も使っていましたが、やはりPC界の盟主的存在だと思います。値段が高いのは事実ですが、それだけの価値はあると思います。
お礼
私はかつて富士通派でしたが、キーボードと本体の隙間があって、お茶をこぼすとボードまで染み込み、特にキーボードの不良が頻発するところがありました。 故障修理は、IBM・NEC・SONYともにやや多めで、富士通は1つの店舗で1~2回程度/年だそうです。 しかし、故障修理の段取りは外注修理のせいで、ユーザーへの連絡は最悪なのは、相変わらずのようですが。 しかし、最近のノートPCは、要するにどこで部品代をケチっているかだけで、各社ともそれほど変わらないようです。CPUをIntel社製にするか、AMD製にするか、チップセットをIntelにするか、SiSにするかで違いますし、AGPをRadeonの廉価版IGPにするか高価版の9000やGForceにするかですので、3Dさえ考えなければ、どこの製品でも変わりはないようです。 その中でも際立ってIBM製品だけがダントツで高いので不信に思う次第でした。故障が少ないのなら高価で歩留まりの高い部品を使っているはずだと思っていたのですが、そうでもないようですね。筐体もいろんなモデルの使い回しだし、初期不良が多いので、最近近所のショップには置かなくなったのです。 まあ、最近はセレロンの廉価版ノートPCがよく売れているようなので、これからIBM製品は売れないでしょうねえ。 それにしても、いろんなご意見有難う御座いました。