- ベストアンサー
「荒城の月」、いつ歌いましたか?
滝廉太郎の名曲「荒城の月」ですが、最近全く耳にしたことがありません。 学校の音楽の教科書には、まだ残っているのかも知らないのですが・・・ そこでお聞きしたいのですが、あなたが「荒城の月」を最後に聴いたり歌ったりしたのは、いつのことでしょうか。 そして、全く聴いたり歌ったりしたことがない方も含めて、この歌詞からどんな印象を受けたか、或いは光景を実感できるかなどなど、思いつくことをお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
お礼
お若い方もよく歌われているというのは、嬉しいですね~ しかも、お父さんと一緒に口ずさむなんて、素敵です。 この歌は、歌詞がなかなか難しいんですけど、メロディーが耳に入りやすいという点で、これだけ広まったのでないかと思います。ですから、「ゴッドファーザー愛のテーマ」と同じようなカテゴリーに入っているというのも、分かるような気がしますね。 鶴賀城や白虎隊も、この歌と同じように長く残り続けているんですね。 ありがとうございました!