• ベストアンサー

言語バーの使い方

言語バーの入力モードの表示について、 ひらがな入力なら「あ」半角英数なら「A」でその切り替えは半/全 漢字と書いてあるキーを交互に押しています。 間違えてどこかのキーを押すと「A」の横に[ を寝かせたようなマークが出ます。このマークからは「あ」へは切り替えら得られません。 どんな文字を入力する役目をしますか。 それから、普通は全角英数は使わないのでしょうか。        

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.1

私の場合、カタカナ・ひらかな/ローマ字キーとCapsLock・英数/漢字番号キーで切り替えています。 「A」の横に[ を・・・半角英数です。 それに対してAは、直接入力。Aは全角英数となります。 カタカナ・ひらかな/ローマ字キーを押すことでひらかな入力になります。 半角英数で入力、変換することで、全角英数に変換されます。 普通に全角英数も利用しています。 これらのことは、IMEのプロパティで使いよいように設定することが一部可能です。 ちなみに、かな入力で全角英数を初期入力で投稿しています。 ABCDE→全角・ABCDE→半角(全角を変換半角にしたものです。)

1buthi
質問者

補足

ありがとうございます。 初心者なので初歩の質問をさせていただきます。 私の使っている方法ですと「あ」⇔スリムなAですので半角で直接入力ですね。 ためしに[・・Aの半角英数でもまったく同じように表示されました。 後の方法もキーのアルファベットのままに表示されるのに直接入力とは言わないのですか。 この二つの違いがわかりません。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>後の方法もキーのアルファベットのままに表示されるのに直接入力とは言わないのですか。 固定入力と言います。 直接入力というのはIMEを使わない入力で、 固定入力はIMEを使って同じ種類の文字を入力するモードです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 入力ひとつにもいろいろあって大変ですね。

  • noah7150
  • ベストアンサー率46% (116/251)
回答No.2

さて、どのように答えれば良いか 私が考えるに・・・と私の思うままを書いてますので事実と違うかも知れませんが。 元々、windowsにしても他のOSにしても英数字を使う国で作られています。 当然ながらそのような場所では言語バーなどは不要のはず しかし日本で使用するとなれば日本語で入力をしないといけないですよね でも全ての日本語をキーボードに書くわけにも行きません 畳何畳もある大きさのキーボードを置く場所も無いし ましてや探すだけでも大変ですよね。 そこで考えられたのが漢字を変換して入力できるようにするって事なんです。 その一つがwindowsに採用されているIME、そしてその機能を手助けするのが言語バーです。 IMEにはいくつのも機能があります 日本語を使うにはひらがななりローマ字変換なり複数の文字から意図する文字を見つける事になります 問題の表示ですが、IMEの状態を表示してます 言われてる_A表示と単純にAの違いはキーボードから入力された文字を直接プログラムに渡すかそれとも変換のためIMEが取り込み変換後に一括でプログラムに渡すかの違いです。 _Aが出ている場合IMEが受け取ってますのでF10やF9を使って全半角や大小変換できます しかし_無しならば直接アプリに渡っていますのでミスパンチをしても取り消す事が出来ませんBSを押して入力した文字を取り消し再入力することになります。 日本語で入力したいのに_Aの状態で入力してしまいひらがなや漢字に変えたいと思っても、逆は出来るのに不便と思いますがこれはIMEの仕様でしょう出来ないようです。 長々とくだらない話を書きましたが操作について _Aと表示されている所をクリックすると変換モードが選べますよ また、スペースキー横のカタカナ/ひらがなキーでも切り替えできると思います 直接カタカナにしたい場合Shift+カタカナ/ひらがなキーかな? 結論から言うと仕様です。 このやり方を考えた人、つまりはマイクロソフトのIME開発を行っているところがこのような動作にしましょうと決めたことなので、と言うのが結論ですかね

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 わたくしの場合[Aがいらないのにうっかりどこかのキーを触ると表示されてしまうのでちょっと困っていました。 使い方に慣れるようにします。