- ベストアンサー
トビにエサをあげてしまい困ったことに。
ある日家のベランダに大きなトビが留まりました。珍しいのでハムをあげてみたら、ガツガツ食べて帰って行きました。 ところが、翌日から朝9時になるとベランダにとまり、ジーッとこちらを見ています。 毎日来られても困るので、かわいそうですが、もうエサはやらないようにしています。 よく見ると足に皮製の輪っかをしているので、どこかで飼われているのだと思います。 トビは飼ってもいい鳥なのでしょうか。また、病気などをもっているということはないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。 鳥インフルは怖いですね。たしかに死んだネズミや昆虫なども補食するそうなので 危ない病気もあるかもしれません。 お陰様でというか何というか、エサをやらないので、家のベランダには来なくなりました。また来るようでしたら、教えてもらった連絡先に 聞いてみます。